カメのお尻

独身になってから、独りで森や山歩きをはじめました。いろんなお話を気ままに更新してます♪

2012.09.29 函南原生林

2012年11月14日 21時31分08秒 | 登山・トレッキング=静岡県
神奈川県箱根にある、函南原生林です。

TOYOタイヤターンパイクの料金所の先、富士箱根ランドのあたりにある「ブナの原生林」なの。

これは森林インストラクターの資格を持っている方に教えてもらったスポットです。


「どこか、ハイキングとかしてみたいの。森の中を。」


と言ったら、じゃあ函南は良いよ。と。


うーん、富士山もよく見えて、いい天気です。


さて、料金所を出て20号線を、伊豆スカイライン有料道路方面へ下ります。
すぐに道路沿いに看板が見えるので、富士箱根ランドへ曲がります。
ちょうどこんな看板もある。



さてさて、ギリギリまで車で進もうではありませんか。
いくよ!!愛車「スバルR1」!!

ホテルらしき建物の駐車場を抜けて、そのまま道っぽいところを下ります。


ガコガコ

ちょ・・・ちょっとヤバイねw


これは車が壊れる域ですよ。

丁寧に進んでみる



ダメだ!!!
マジで車が壊れる

ホテルっぽいところまでUターンして引き返しました。
適当に車をとめて、準備して、そこからは徒歩です。
さきほどのガタガタ道を歩いて下りました。

あ、秋の気配♪


看板通りに歩いてみて、やがて入り口に到着!!
ここの入り口の横に、汗だくでイビキかいて寝てるハイカーが。
そ、そんなにキツイところなの!?
 



・・・オンナは度胸。
行ってみるべし












最初は下り。
なかなか良いところじゃないですかーーー



木々のざわめきと、鳥のおしゃべり。
蚊のような虫も居なくて、きもちのいい緑の空気です


倒木には、きのこビッシリ。


ここの倒木にもきのこ。



トトロが出てきそうな、笹のトンネルも進みます。



お?行く手には大きな倒木が!!
20年以上前の台風で倒れた木のようです。
根元に看板がありました。

くぐって進みます。




これがブナかしら。



前は、ここに大きなブナがあったそうです。
いまは、もう無いのね。



可愛らしい、しずく型の植物もありました。



1~2時間で回れるルートのようですが、私はもっと時間をかけて写真とりながら、ぼーっとしながら過ごしました。



うん、ここは静かでいいわ。
今度は下からのルートでお散歩してみようっと♪

森林浴、森のお散歩という感覚であるいてみてくださいね!

そしてこの自然と、管理してくださってる方に感謝しましょ


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 山ガール系へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿