goo blog サービス終了のお知らせ 

インド軽留学っ!

絵描きのインド旅三回目。インドで短期(2ヶ月強)軽~く留学気分を楽しむブログ。水彩画、メヘンディ、ヒンディー語。

ジャイナ寺院にいつも萌える。その時、サブカルのアンテナが反応した!

2015-02-19 15:10:30 | インド旅行
石窟寺院はヒンドゥー教がメインですが、最後にジャイナ教の石窟寺院もある。

1番地味な区画なのだが

わたしはいつも何処でも、ジャイナ教のアートワーク萌える。

ジャイナはいつもなんかシュールだ。
コルカタで観た妙にロココ調な乙女可愛いパレシュナート寺院も良かったし、

今回も、遺跡の中で
ジャイナ教のデザインだけはなんか宇宙船ぽくってカッコいい。
SFを感じる萌え。

わたくしの根底に流れる《サブカル感》がそそられて好きなんである。

伝わるだろうか!このSFぽい感じ( ^ω^ )


~インドに桃源郷があるとしたらきっとこんなところではないだろうか~
地球の歩き方のバーダーミのページは妙にロマンチックなこのような語りで始まっている。

石窟に翠の湖。何処と無く中国の仙人が現れてもいいような雰囲気。

そして、静かな岩山を歩きながら頭の中には
♫ガンダーラ ♫ガンダーラ♫愛の国~ガンダーラ

がリフレインで流れはじめる。

げっ!あれは何だ?!( ゜д゜)


わたしのサブカルアンテナが、遠くからでも《それ》に激しく反応した。

まて、次号!!


遺跡の影に思いがけず見つけた変スポットのかおり!パラダイスの匂い(ナイトスクープ)

☆ガイドブックには乗っていない、もう一つのバーダーミ
続きが観たいあなたは応援クリックすると赤青バナーよろしくお願いします☆

。☆☆
にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村


バーダーミに来て変わったこと

2015-02-19 14:10:02 | インド旅行

バーダーミに近づくにつれ、気がついた変化。

ウシの顔が違う!(◎_◎;)




ウシの顔が細面!
ウシのツノが長くて、するどい!
ツノになんか飾り着けてる~


東部のプリーから、ハイデラバードでもハンピでも、
ウシは短足で小さめで可愛い感じだったのが、
急にシャープなウシになりました!

(◎_◎;)




よく見ると、人間の顔も違う、
デコトラ?の飾り方も違う




さぁ、次の街に来たという実感がわきます。

この後は、Wi-Fiが繋がらない間に書き留めたメモを駆使して徒然なるままに綴ります…。

まとまりなく書き綴ってたのでちょっと読みにくいかもしてないけど旅の気分が伝わるといいなぁ。

☆☆今後は予約投稿でやってみようと思います。Wi-Fi環境安定してないのでうまく行くかなぁ。返事は遅くなるかもしれませんが
コメントもお待ちしてます。一人旅を励まして下さい(^◇^)

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村