goo blog サービス終了のお知らせ 

インド軽留学っ!

絵描きのインド旅三回目。インドで短期(2ヶ月強)軽~く留学気分を楽しむブログ。水彩画、メヘンディ、ヒンディー語。

メヘンディ一応の集大成【授業六回目ラストレッスン】

2015-02-02 09:41:36 | 作品
そろそろプリーを出る心づもりができて来て、
メヘンディの先生からも一通り教わった感があったのでラストレッスンとなりました。




今回も同宿の韓国女子にモデルをお願いして

腕 手首 背
と、3箇所に描き入れます。ちょっとした集大成



翌日、サリーを着た彼女。首すじからのぞくとsexyでしょ?


実は、最後のレッスンなので、今までやったことない図案にチャレンジしてみたかったのですが、

先生「いいえ、あなた孔雀を描きなさいね」

とのことで、孔雀に。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

まあ、色々手を出すより、同じ図案を繰り返しきっちりやるコトで、基本のテクニックが覚えられる!ということなのかも知れないな~。

壺にココナッツ、マンゴーリーフ
初めての図案。ココナッツとか南部っぽいデザイン!


だいぶ、他人様に描くのにも慣れましたo(^_-)O

これから軽留学をいったんとめて、旅に出るので、
移動の間とかに練習しよ。。
もっと真面目に腰を据えて勉強すべきだったのではとか、まだここで頑張るべきとかグズグズする気持ちがあったのが、
だいぶ、ここを出て行く決心がつきました。
ホーリーにまた戻ってくるしな。
残りの数日、プリーで出来ることどんどんやろう!

☆☆メヘンディレッスンの過程を見守って下さった皆様ありがとう!
今後も自主練を頑張ります。
応援クリック↓赤青バナーよろしくお願いします☆☆
萌えヘナで初音ミクとか描きてぇ。女子向けにヘタリア各国とか描きてぇ。
ヘタリアの印度さん素敵です。

【映画館にGO】インド版ロミジュリ的な。

2015-02-02 08:18:04 | インド旅行
ローカルの映画館に行って来ました。
30ルピー(60円)


コテコテのラブストーリーの予感(o^^o)

ヒーローはヒンドゥー教徒のイケメン、ヒロインはイスラム教のお嬢様。
家柄と宗教に引き裂かれる2人の愛の行方はどうなる!?

インド版ロミジュリ的な。

(o^^o)

地方都市のここオリッサ州を舞台とした、かなりローカルの映画館に上映される、ローカル製作の映画らしい。



低予算だから、背景は合成多用。ダンスシーンもバックダンサーは無しです。だが、それがイイ!
(満月の晩にランデヴーなシーンとか)

(ヒマラヤ山脈?をバックにじゃれあう若き恋人たち!)

ロマンスあり、お笑あり、アクションあり、時勢ネタ?あり。

の、3時間。もちろんセリフは聞き取れません~(^_^;)

中休憩に流れるCMが、PanasonicやHONDAでした



政治的な問題にまで発展した2人の愛。
若い2人はキリスト教徒のシスターの助けを借りて駆け落ちします

そして追ってに追われ(笑)つかまります。。。

最後の最後には大団円のダンスシーンを期待したのですが、



堂々の話し合いで解決しました。たぶん予算の都合ですが



ハッピーエンドなら全て良し。


古い映画館のローカル感!!!
大衆の娯楽。
主人公達が抱き合うと観客が『キャーキャー(女子)』、お笑いシーンでは『はっはっはっ!!』と声が上がる。

ジャガンナード寺院前のこの町1番の目抜き通り。映画館もこの辺りにあります。

道の向こうに寺院が見えます。


銀座にも牛がいるけど。

牛には事欠かない。
すごい交通量なのに、悠々と寝そべってる。

さりげにカメラを意識してポーズを決めかけなポリスメン


ジュースで一休み



どやぁ。(おれ、イケメンやろ。)



☆☆コレが地方都市の銀座ですo(^_-)O
ローカルの映画館どうですか?
ブログ応援クリック↓赤青バナーよろしくお願いします☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村