goo blog サービス終了のお知らせ 

なますてブロック

んんんんん
許されませんぞ
この角度は絶対に許されない角度ですぞ

リネ2とPSU

2008-05-19 21:33:02 | ゲーム全般
やるせ



ナスヨテリ

+3まで磨く途中で3回ドゴーン やってらんねーチクショー
まあそれでも発射エフェクトが墨汁なので気に入ってます
発射音がデフォ弓音なのが納得いかねーけど


あたまゆるいのの方は

一時的にFTやってます
久々にやると詠唱遅いのなんのw
アクロ系に慣れるとヤバイねホント
服装もアモッソロセット(ルミアの服)に変更してFTっぽく
とりあえず貫通系を全部21以上にはさせときたいなぁ・・・

んで最近気に入ってる武器は

GRM製Aダガー。ダガーなのに長くてカッチョイイ
合成UP期間に50個程合成してみましたが
40%以上は一個もナシorzチクショー

SSではあたまに装備させていますが
fFにTCした[゜д゜]で使うと強い強いw
モウブJAで1発2Kとか余裕で出るし2k×10で全段出し切ると20kのダメージ
気のせいかもだけど、ヨウメイ製に比べると
刃が長いからなのかリーチも長く感じるのは良いことだ~





おぱんちゅ>w<





そんなこんなでPSUはダラダラたまーにINしてます









順番が逆になりましたがリネ2

一応復帰しています

復帰して最初にやった事は、ドワーブンサークレットの購入w

つまりカワクネからの脱却ですね。分かります

とりあえずは、いつまでやれるかは分かりませんが
リネ2をしばらく頑張ってみようかなと思っています。とみさんゴメンヨーw


んで日曜日、初めて戦争の指揮を担当させて頂きました

んーそのなんだ
黒塗り部分ばっかりですまなんだー!
黒塗り部分は全部チャットで埋まっています故・・・
リアルに繋がる事でも学ぶ事が多かった役割でした
Anxeさんとかさやさんは「始めてにしてはよくやった」とか言ってくれたんですが
自分としては猛省・・・っ!反省点が多すぎますね、サーセン

これから連合や同盟がどうなっていくのかはまだ分かりませんが
リネ2の楽しみを再燃させてくれたAnxeさんやBFの皆の為にも
出来うる限りの事をやっていきたいですわー

怒首領蜂 大復活

2008-02-18 20:53:32 | ゲーム全般
ドールがアレな以外は相変わらずな硬派シューとして楽しめそう
女子高生、メイド、グロいエクシィの3人のようです
ただ、大往生のドールよりもなんつーかメカメカしい
なんつーかメカに無理やりコスプレさせてる感じがするんだぜ
あー、ペルソナのアレに似てる様な気もしないでもない

しかし・・・・


この踊りは無いわ・・・・



詳細はこちらへ
ttp://cave-gameshow.cocolog-nifty.com/aou2008/2008/02/aou1_3191.html

さてこれからは

2008-01-30 01:29:57 | ゲーム全般
2月から仕事が始まります
アレコレありましたが、元の会社へ復帰とあいなりました。
そんな訳で、ヒマな時間の合間に牽引の免許を取りに行ってました
実際使う事はほとんど無さそうですが、車を買い換える必要もなくなったし
その貯金を使って取る事にしました。

まあもう自動車学校の試験終わったんで
後は自分で公安に申請しに行くだけですが
視力は相変わらず絶好調だったのですが、深視力の低下がヤバい
引っかからなきゃいいけどなーw


リネ2


前回も書きましたが、しばらく休止となります
画像はおいらが1番気に入っているタラムローブセットとコンペイトウOPフォカ

んまあ、まさか戦争でここまでゴレ出す事になると思ってもいなかったし
経験が少ないおいらみたいなオペじゃあなぁ、と思いつつもいつのまにか
壁破壊専になってたおいら。

闘志POT売り歩き時代に得た各勢力の動きの読み方が結構生かすことも出来たし
自分としては大いに満足しての休止。また機会があればやりたいかな

BFにはおいら以上のゴレオペの秋茄子がいるし
まっちゃんもやれば出来る子、多分すぐゴレオペも慣れてくると思う



今後は短い時間を使って遊べるゲームに移動
狩りではPSU PVPではFEZといった具合に


----ここからPSU----

ヒュージカッター可愛いよヒュージカッター



性能面でもテノラ☆9ソードに負けてる超不人気のヒュージカッターが気に入ってます

基板が100kで売ってたので10本程作っちゃいました

ただやっぱりソードはPAがなぁ・・・
どうしても他の武器から見ると、威力面でもモーションの面でも微妙感が目立つ

んでPrtが職Lv20になったので
スライサーも経験しておこうと言う事でfFにタイプチェンジ
Prtではほとんど片手武器は使っていませんでしたが
スライサーに合わせて片手銃をポチっとな

なんかこれボトムズのアーマーマグナムを大きくしたような感じで
すごく(・∀・)イイ!
PP少ないけどさほど使わないし・・・って思ってたら
これS武器のバイパーより強いのねwwwwGRM涙目wwww

テノラの技術は世界イチィィィィ!


オマケ

PSUが本日サービス開始です

2006-08-31 23:19:14 | ゲーム全般

PSUが本日開始ですね
あれだけ延期しただけありクウォリティは結構高いみたいです

まぁ初日の鯖落ち等の不安定なのは話題作につきものなので仕方ないですが・・・
とりあえず中な人がプレイしているのでその様子を聞きつつ
リネ2の現状から考えても、最終的にはPSUに移住となりそうです
初期投資があるとはいえ月額がリネ2の半分以下というのも良心的ですし

オンとオフを完全に分けているのでDCのような升の心配も無いでしょう


1番の心配はやっぱり

中国人労働者とBOT

なんですよね・・・PSOより貨幣の存在が大きいとの事で
その部分はかなり心配要素としてありますが

とりあえず明日から4日間はPSOのドロップ10倍期間なので
トリポリックリフレクターあたりを掘りたいところです
リミッターも欲しいですが、アデプトにする手間を考えるとやっぱリフレクターかな・・・


ドロップ4倍が終わったらリネ2に課金はしますが
あまり本格的にはもうやらないでしょう
最後に一発原価販売で闘志POTでも売ろうかな、と思ってます











これなんてエロゲ?

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

2006-08-26 20:24:01 | ゲーム全般
ACE COMBAT Xの予告トレーラーがついに解禁されました(・∀・)

特設サイト
ttp://www.acecombat.jp/ace-x/top.htm

ACES WEB
ttp://www.acecombat.jp/

プレーヤーのコールサインが「グリフィス1」エンブレムが禿鷹という事で
あっさりメイン機体はF-22になってしまっているわけですが・・・

個人的には北欧神話なんかも使っているエスコンなんだから
そろそろヨーロッパ諸国の戦闘機をメイン機体にして欲しいところです
グリペンとかタイフーンとかラファールとかさぁ・・・

しかしよく考えてみると・・・

オーレリア「ヤバイヤバイよ宣戦布告されちゃったよ」
レサス「平和ボケしたオーレリアYOEEEE!!グレイプニルであっさり航空戦力全滅かYO!!」
オーレリア「ちょwwwww何そのアークバード+リムファクシ」
レサス「プギャー、このまま併合しちまうZEEEEEEE!!」
オーレリア「よし、こうなったら奇跡の傭兵パイロットを呼ぶしかッ!」
レサス「おまwwwwwもう田舎の基地しか残ってないwwwwwおkwwwww」
オーレリア「うはwwwww持ちこたえるのムリwwwww」

つまりグリフィス1は相変わらず登場の遅いメビウス1という事なんだよ!!



      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ






オマケ
サンダー石頭吹いたw

懐かしい代物

2006-07-15 01:55:54 | ゲーム全般
えー引っ張り出してきたタクティクスオウガを
ちょこちょこやっていた訳ですが
スーファミ→Lルート
セガサターン→Nルート
でやっていたので一応Cルートをやる事にします
いわいる偽善者ルート、自分の手を汚さないでがんばります
やってみた感想は「1番デニム君らしいルート」ですね
ヴァイスが処刑される時Nルートみたいに
実はカチュアに惚れていたヴァイス
のそれらしいセリフは出てこないんですね・・・
「助けてくれー!」って・・・アンタ・・・
Lルートの凛々しいヴァイスとNルートで討ち死にするヴァイスと
それなりに交感もてるキャラだっただけに残念


死者の宮殿2週クリアしてアイテムもざっくざっく掘って
カードで必死にドーピング
一般ユニットとほぼ能力変わらずカチュア救出した場合は
専用クラスにもならない主人公の為

弱い弱いと評判のデニム君ですが

しっかりと育ててやればちゃんと使い物になります
ってかテラーナイトの得意武器斧なのに剣の必殺技覚えさせちゃダメじゃん俺w



そんな訳でLvUPボーナスアイテムがいっぱいあるので
各種食い物を用意して強力キャラクターを作ってみます
あらかじめ言っておきますが
ネクロ&リンカは使ってません



まずこいつ

なんだ?ただのアーチャー派生のウィチじゃないか?
しかも槍装備???お前ヴァカじゃねぇのプギャー
よく見ろHAGE
VITが異常なまでに高く前線に送り出せるウィッチでございます
っていうか
デニムより硬いです
前線に送り出せば片っ端から反撃で痛い目に会わせます
DEXもそこそこに高いのでアーチャー同様、かなりの回避率を見せてくれます
唯一の欠点はSTRの低さ、まぁSTRボーナスアイテム装備してなかったし・・・
風の法衣を手に入れるのはかなりしんどかったです・・
禁術ヤバすぎ



そしてこのゲームの変な修正を生かしたアホキャラがこいつです

えーっと最速でドラグーンに転職&STRUP補正アイテムで
異常なまでのSTRを確保した為
中級ドラゴンまで1撃で銃殺
何故フランシスカ?wwwwwwwwwってただの必殺技用ですw
普段はショートボウで銃の死角をカバー
こいつの弱点はやっぱりWTの遅さ
ハボリム先生が2回動いてからこいつが動き始めます・・・
当初はINTとMENが低く、魔法ダメージがとんでもない事になっていたので
カードと食べ物で若干カバーしました


PCのケースに収まらないので、ケースあけっぱなしで
キャプチャーボードを抜き差しする俺様カコヨス

やっぱりTOは色々な意味で名作ですな

解散

2006-06-07 00:23:29 | ゲーム全般
リネ1の話ですが

色々関わりのあったEMPATHY血盟が今日解散しました
もうこうなったら本当にリネ1に戻る事はないだろうなぁ・・と


リネ2もいつかこうなってしまうのかなぁと思うと
わやテンション下がりまくりですが
今日という一日一日を悔いを残さないように
楽しんで行こうと、改めて思います



って・・・何で最近しみったれた事ばっかり書いてるんだ俺はw

次の更新覚悟しとけ!

2年ぶりぐらいにプレイしたPS2のRPG

2006-04-30 13:33:11 | ゲーム全般
しばらく前に中古屋へ行った時1280円で売っているソフトを見つけました
「グランディア3」です

ちょくちょくやって行って苦痛の果てにクリアしましたが
結論から言うとクソゲーです、それも超が付くほどの

パパッと流れだけ言うと

主人公「空とびてー、飛行機できたーアヒャー」

        ブーン
      /⌒ヽ    
⊂二二二( ^ω^)二⊃   
     │   /        
     ( ヽノ       
     ノ>ノ
  ≡  レレ

お約束とばかりに操縦桿折れる

追われてるヒロインの所へ墜落、結果的に助ける


ヒロイン「どうしで私はこんなに不幸なの?(TT)」
主人公「俺が慰めてあげるよwwwwwwww」

世界を守ってる?聖獣とやらがヒロインの兄によって次々殺される

ヒロイン「どうしで私はこんなに不幸なの?(TT)」
主人公「俺が慰めてあげるよwwwwwwww」

もう一つの世界、バース界に行く、幼女から色々教えてもらう

ヒロイン「どうしで私はこんなに不幸なの?(TT)」
主人公「俺が慰めてあげるよwwwwwwww」

主人公達の活躍空しく、世界滅亡へいきそうになる

ヒロイン「どうしで私はこんなに不幸なの?(TT)」
主人公「俺が慰めてあげるよwwwwwwww」

ヒロインの兄が何の前触れも無くいきなり改心して
ラスボスに一人で立ち向かう(ラスボスを呼び出したのはこいつ)

ヒロイン「どうしで私はこんなに不幸なの?(TT)」
主人公「俺が慰めてあげるよwwwwwwww」

ヒロインの兄が使っていた"神殺しの剣"を使うわけでもなく
普通にラスボスと戦い普通に倒してしまう
ヒロインの兄はやっぱり死んでいた

ヒロイン「どうしで私はこんなに不幸なの?(TT)」
主人公「うはwwwww邪魔者消えたwwwwwwおkwwwwwww」


とまぁ流れ的にはこんな感じ
グラフィックは確かに綺麗だし、戦闘システムは今までのシリーズで
1番楽しい、と言うかいい作りが出来ています
それをぶち壊すぐらいのストーリのアフォさ
ゲームアーツ単体ではもはやソフトを発売出来るほどの力は無い為
グランディアシリーズはこれで終わってしまいそうな気がします
グランディアオンラインという企画があるみたいなのですが
管理が癌砲なので、期待は出来ないでしょうね・・・

初代は誰もが認める名作
2作目は賛否両論あったものの終始シリアスな展開で
おいらは好きだった・・・(初代より)
そして3作目がこれか・・・さようなら・・グランディア