少しずつ、寒さ深まってきました。
なまえ香ブログつたない文章を読んでくださいます方、ありがとうございます♪
時節、大雪となり、落ち葉ひろがる景色も静かに幕を閉じ、ひやっ風を感じ始めます。
寒暖差もお気をつけくださいますように。
〇〇
なまえ香ならではの、やわらぎと凛々しさを
まずはお試しとして
小さな小袋3つと香メッセージを添えた おためし香
今月は、「冬の夕べ」の言葉の香をお届けします☆
先日、創りました、『ふゆのゆうべ』たる香り
お手元に届いたお客様から早速感想をいただきありがとうございます。
冬の夕方の言葉「冬の暮」、同じような言葉に「冬の宵」もあります。
「冬の宵」は、きっぱりと時間限定を表現し、
「冬の夕べ」は、やわらかな情感が捉えられやさしい言葉の響き。
冬の冷たい空気の中、冬の夕べはほっこりあたたかな情景が伝わります。
その背景には、
優しい灯や夜ごはんの美味たる匂いも。
静まりゆく街の音、ビル街の灯、
そして冬の田一面にひろがる、落日
どことなく和やかな情景と情感を表現します。
大和言葉日本語ならではの、陰たる優し香。
『ふゆのゆうべ』は、
そっと包み込んでくださるような優しさと上品さのある香しさ。
余韻あふれる情景ある香に仕上がりました。
年齢問わず、日本のことばから仕立てた香しさと
香そのものにある、作用で心身を。
(最後の写真:そのままの香を、当初より手袋眼鏡マスクを常備して調合しています)
手作りで仕立てる香なまえ香、順番に繊細に微妙な配分へと調合しています。
大和言葉の響きからことばをとらえ、そして香へと表現していますので
やわらぎある香となっていると思います。
こころのために、ゆるやかに ご自身のためにも。
お香はじめての方へも、香しさが伝わればと思います。
デスクの横に、寝具と共に、眠りと共に。
☆御自身のお楽しみに
☆プレゼントに
※12月は、10日木曜日と18日金曜日投函させていただきます。
前後ご注文の方、その都度発送の対応してお送りしますので、ぜひ香をおうちじかんに。
はじめての方、久しいお方はもちろん
いつもご愛用くださいます方も、お気軽に問い合わせくださいませ。
12月おためし香『ふゆのゆうべ』の言葉の香(送料無料)
あなたの名前に響きから香を仕立てるオーダーメイド
季節限定香袋 クリスマス限定
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます