こんにちは😃

5センチくらい。


着てるーーー😄





緑の貝殻を毎日着るようになりました。
気がついたらもう9月!?
盲腸から退院してから2か月以上が過ぎ、
だいぶ元のわたしにもどりました!
(もちろん更年期症状はありますけどね)
今日は9月9日で菊の節句ですね。
おかげさまで台風13号は
愛知県は普通の雨降り程度で済みましたが、
皆さまの所は大丈夫でしたか?
さて、今回は
おもちさんに新しい貝殻を買ってきた
お話しです。
先日、
夏休みの息子(まだ大学は夏休み)とホムセンに行った時、
こちらを見つけました。
↓↓↓

5センチくらい。

特に緑の貝殻は
ずっしり重さがあります。
ちょい大きめだけど、
着てくれるかな?
おもちさんの前に置いてみます。

…寝てますな。全然、反応無し。
このあと、オットを駅に迎えに行き、
帰宅したら、、、
着てるーーー😄

でも、なかなかこっち見てくれませんでした。
しばらくしたら

もとの貝殻を着ていました😅
重かったのかな?
そういえば、貝殻と一緒に
こちらも買いました。
ココピートです。
爬虫類コーナーで売ってるもので
おそらく無農薬です。

小さい植木鉢に詰めて、
水槽にいれてあげると、、、

大人気でした😊

ココピートは美味しいみたいで
食べたり、ほじって潜ったりしてます。
そして数日後

緑の貝殻を毎日着るようになりました。
なんかもう、【うわでっかぃ!】って
成長を感じました。
うちに来て、多分
6年だったかな?
大きくなってあたりまえですな。
これからもどんどん食べて
元気でいて欲しいもんです😊
では今日はこの辺りで!