☆お茶目なオカヤドカリ観察日記☆

オカヤドカリを飼う40代主婦の様々な備忘録的ブログ

【ポイ活】LINEポイントをAmazonギフト券にして家族に送る!

2021-02-18 23:08:00 | 私なりのポイ活
こんばんは😃

今朝早く、久々に地震を体感しました。
震度3だったみたいで大したことなくて
よかったです。




オカヤドカリのおもちさんも無事です。
皆さまのお住まいの地域は大丈夫でしたか?


さて、予告していた
【LINEポイント】のお話しです。

LINEポイントって、意識すると
結構貯まって、
お得にギフト券などと
交換できたりします

私のLINEポイントのため方は

①アンケートに答えたり、動画視聴で
ポイントを稼ぐ。

②通販で買い物する時に
【LINEショッピング】を経由してから買い物する。

です。


特にこの②の方法は
通販利用者なら
使わなきゃ損です。


LINEの【トーク】の画面で、

【LINEショッピング】というのがあります。
(もしなかったら虫眼鏡🔍マークから検索すると出てきます)



これを選んだら、
↓こんな感じの画面になります。


私は【楽天市場】【DHC】【ベルメゾン】【クロックス】【セシール】などをよく利用しますが、

例として
【楽天市場】を選ぶと、
いつもの楽天のお買い物サイトに飛びます。

そしていつも通りの手順で
商品を購入すれば

後日、【LINEポイント】も【楽天ポイント】も
それぞれに付与されます‼️

ちなみに
楽天市場には、
購入商品によっては、このように

【楽天市場アプリで購入する】とメッセージが出るので、

もし【楽天市場のアプリ】もスマホに入れてる方なら
それ(上の図の黄色の丸で囲んだ所)
をタップすると自動的にアプリに移動します。

そして商品を注文します。

さっきカゴに入れたはずの物が消えてる事もあるので、
よく確認して注文してくださいね。

(そうするとポイントがさらにプラス0.5倍になるんです❣️すごくないですか?

ただし
【要注意】な点として、

LINEショッピングを経由してくる前から
買い物カゴに入ってた物は
LINEポイントの対象外になるので、

カゴの中身は一旦、お気に入りマークを付けてから出して、空っぽにします❗️

そして改めてカゴにいれて注文します。

ちょい手間を感じるけど、
ポイ活の勝者になるためには
手間を惜しんではいけないのです(笑)




こうして日々コツコツと貯めていきます。




そうやった日々の通販ライフの積み重ねで
後日貰えたLINEポイントが、
ある程度貯まったら

①LINEスタンプの購入。
(2ポイントが1コインに自動的に換算されて購入できる)

②Amazonのギフト券(電子ギフト券)
にして、一旦LINEで夫に送りつけ、

→後日、夫(Amazonプライム会員)に頼んで、
必要なものを買う時にそれを使用して購入する。

という超お得を味わってます



ちょうどポイントが貯まってきたので
今から
Amazonギフト券を
ポイントで買ってみます。



LINEのアプリを開いたら左下の
【ホーム】🏠を選び、
【LINEギフト】を選びます。


そして

真ん中のAmazonギフト券を
選びます。



今回は1,000円券を選択。

1,100ポイントで1,000円券が贈れます。
(残念ながら自分宛てには送れません)




↓ポイントを使用します。




これで1番下の緑色の確定ボタンをおします。


こんな可愛いメッセージカードもつけれちゃう❗️


確認画面で、ギフト送信を選んで


はい完了❗️



めちゃくちゃ得した気分満載です❣️

通販を利用されてる方々で
この裏ワザを知らない方もいらっしゃるのでは?
と、お節介ながらもご紹介させていただきました😄

少なくとも、私の職場の先輩は
これを全く知らないかたばっかりだったので、

他のかたにもお役に立てるかも?
と思い書いてみました

もちろんこの方法で、
友達にギフト券を贈っても
喜ばれますね‼️

文章とか雑で分かりにくいかったら
すみません。

ではまた



おまけ

最近、相棒のアーケンが拾ってきたのは、


なんと、、、




伸びたバネ。

少年か?(笑)かわゆすぎ!




楽天ペイとか楽天キャッシュとか🙂

2021-02-15 12:34:00 | 私なりのポイ活
おはようございます。

西三河、朝からしっかりとした雨です。




今日は仕事がオフなので

のんびりこたつに入ってます


さて、この前 途中で投げ出した

【楽天ペイ】の話しの続きです。

『楽天は使わないよー』って方や、

『現金が1番❗️ペイなんて使わない❗️』

『オカヤドカリ観察日記なのに、全然ヤドカリ出てこないじゃないか?』

って方は、多分、今日も全く面白くないので(陳謝)

どうぞまた次回違う話しの時に

お越しくださいませ。よろしくお願いします。


(今日も可愛いおもちさん)


でも、【楽天カード】と【スマホ】を持っていらっしゃるなら、

ちょっとの我慢で、お得ライフを
ゲットできるかもしれないので、

この話しにお付き合い下さい。


さてさて、

【楽天ペイ】の話しですが、

今日はマジめな話しで
笑える要素もなさげなので
なるべくサクッと書きますね。


楽天ペイをつかうなら、





支払い元を楽天カードにするのが

一見、お得なこと(ポイント還元)がありそうだと思うじゃないですか?

いえいえ
ところが、
それだと100円で1ポイントしか返ってきません。



わざわざペイで払ってあげてるのに、(上から目線)
楽天カード(クレジットカード)で支払ったのと貰えるポイントが同じです。

しかし、
【楽天カード(クレジットカード)】
から一旦、
【楽天キャッシュ】にチャージすると
ポイントがそれに対して0.5%もらえます。
(200円で1ポイントゲット)

(つまり、楽天キャッシュという『電子マネー』に変換してから使うことになる。

ちょっと乱暴に例えてみると、
自分の楽天専用のお財布を、
三木谷さんに預けるイメージで、

今現在では、一旦預けたお金は
現金には戻せない。

楽天経済圏内で使うか、

楽天ペイが使えるお店で支払いに使う。

その代わりに楽天ポイントさしあげますからね。(by三木谷)

って解釈を私はしています。)
※でも将来は現金化できるかも?ってウワサ

チャージは簡単❗️ 

楽天ペイのアプリの
右上の+マークをタップ


チャージしたい金額を入力して【完了】をタップすると

ハイ、完了。30秒で出来ます❣️
(クレジットカードとの連携の時間はカウントしてません。おうちでゆっくり行ってください)


【支払い元を楽天キャッシュに設定】してから




ドラッグストアや、コンビニなどで、
【楽天ペイ】を使って支払いをすると、
1%(100円で1ポイント)の割合で
ポイントゲットです。

という感じでポイントは合計で1.5%になります。

でも、チャージなんてめんどくさくて
よくわからない❗️って方で、

①d払いを使ってる方

②dポイントを貯めたり使ってる方

なら、

レジでd払いをつかうけど、
支払い元は楽天カードを紐付けるって
いう方法でも
dポイントと楽天ポイントの
合計で1.5%もらえます。

これならチャージ残高は気になりません。(ただし、使い過ぎ注意です‼️)



あ、でももしかして
ケータイがdocomoユーザーさんなら
dカード(クレジットカード)と
d払いを紐付けたほうが
もっと還元率がいいのかも知れませんね。

あとは、ご自身が
どのポイントが好みなのか?ってのと

価値観や使いやすさ、
よく利用するお店で使えるか?
によるのでしょう。

(例えば私の職場の和食店ではd払いはできるけど、楽天ペイは使えません。お店に寄って使えるペイにムラがあるんですよね)


この他のもっと凄技はYouTubeで
いろんな方々が動画をアップしていらっしゃいます❗️

その中で聞いた
【kyash】とかいうカード(これは楽天とは関係ない会社のものみたい)を間に挟めば

さらにお得‼️って説明も聞きました。

ご興味がある方はYouTubeで
ぜひ、【楽天ペイ 還元率】で検索してみてください。

私はまだ、自分のゴーサインが出るまで
kyashは様子見です。


さて、そろそろお昼ご飯食べます。

サクッと説明って言っときながら
また長くなってしまった💦

いつも読んでくださってありがとうございます😊!

次回はこれに懲りずに
LINEポイントのことが
書きたいです。

LINEスタンプ、お金出して買ってます?




今日は月星座🌙が牡羊座♈️です。
玄関の掃除に向いてる日ですね。

ではまたねー




〇〇ペイ、使ってますか?

2021-02-12 20:14:00 | 私なりのポイ活
こんばんは♪

新月の日です。

新月近辺は
ウッカリミスが起きやすいそうです。

細かく確認、確認でいきましょう!


ところで私の職場(小さな和食屋)にもついに、
ペイ払いのシステムが導入されました🙌

というか、PayPay(SoftBank、ヤフー系列)は2ヶ月くらい前から対応をスタートしていたのですが、

つい先日から
d払い(docomo)
メルペイ(メルカリ)
auペイ(au)
も対応するようになりました👏


私自身『ペイ』のヘビーユーザーなので
職場の、この進歩はとても嬉しいです。

これでこそ、水瓶座時代だわ❣️



これは現在の私のスマホのホーム画面。



(ちなみにクレジットカードは
まだうちの店では対応してません。

レジを打つ側の人間としては、
クレジットカード💳の対応のほうは
レジの機種によって、
ちょっと難しい時があって、
覚えきれないまま転職してしまった💦
正直、ペイのが楽です♪)

で、で、で❗️
自分がペイ払いをガッツリ使うから、

とっくに周りもみんな
使ってるもんだと思ってたんですが、

ランチスタッフの皆さんにきいたら
ペイをガンガンに使ってるのは
どうも私だけのようで
びっくりしました。

先輩がた、PayPayはインストールしてるけど、
チャージまでしておきながら、
全然使ってないそうでして、

先輩:『だってレジでやり方がわからなくなって、もたついたら後に並んでる人に申し訳ないし、恥ずかしいから…』とのこと。

なるほど。お気持ちお察しします。
でも多分、
慣れだと思いますけどね😊


ポイントゲットが大好きな私からしたら
現金払いじゃ
もったいなくて、もったいなくて…

だって、これ使いこなしたら
世間の優しさ(ポイント)をいっぱい受け取れるんですよ❣️

例えば、
私はブイドラッグというお店で
よく買い物をするんですが、



そこで2,000円買い物したとしましょう。

すると、
ブイドラッグのポイント(正確にはルビットポイントと言います)が

200円に1ポイント貰えます。(→10ポイント)


それを現金払いじゃなくて、d払いすると


dポイント200円に1ポイント(→10ポイント)

そのd払の支払い方法は
楽天のクレジットカードに紐付けているので、

Rポイントは100円で1ポイント
(→20ポイント)

3社のポイントは違う種類ですが、
計40ポイント
つまり、40円分の価値がわたしのふところに戻って来ているんです。

そして、使い道ですが、


ブイドラッグのポイントは

次回のブイドラッグの支払いの『端数』に使います。

(例えば、お会計が2,021円だったら
ブイドラッグのポイントで21ポイント(端数)を支払い、

残り2,000円をd払いにします。

すると、先ほど説明したように、
この2,000円に対して
上記の3種、計40ポイント。

なんて無駄がない❣️)

さらに、
ブイドラッグのポイント倍デーとか、
d払いや楽天のキャンペーンとか
重なれば、
もっとポイントが貰えますよね!

そしてdポイントの使い道は

私はDHCのサプリをよく買うので、
その支払いか、

または、

最近はコスモ石油⛽️でも
使えるようになったので
どちらかに使ってます。

しかも、ここでも大抵
端数(下2桁)だけ使います。

そして最後に
楽天ポイントの使い道は

楽天市場で買い物する時の端数か、

CoCo壱番屋のカレー🍛を
テイクアウトする時に。




月に一回は
『全額ポイントで家族3人のカレー代が支払える』くらい
楽天ポイントはザクザク貯まります。



…という感じで

ポイントの恩恵を受け取ってます。

まだ他にも
もっと凄技があるかもしれないですね。



ちなみに、ホーム画面に
PayPay
auペイ
楽天ペイ
もいれてますが、

PayPayは、残念なことに
私の楽天カードがJCBのため
紐付けられず

私の価値観にあってないので、
普段使いできていません。

が、息子がヤフオクで何か購入した時に
受け取れるポイントがあるので、
『ポイント用』としてます。


auペイは、今のスマホのキャリアがauだから
毎月の料金を払うと返って来るポイントを
チャージして、
コンビニでジュースを買う時に消費してます。(←息子のジュースになる)

楽天ペイは
説明がややこしいので、
また次回にでもお話しします。
チャージとか、キャッシュとか。

では、今日はこのあたりで失礼しまーす
ポイントはバカにできませんね❣️



本日のおもちさん。