goo blog サービス終了のお知らせ 

ただのメモ帳

またーりとした日常の記録

パンvol.626:冷やしてもおいしいクラウンメロンパン

2022-08-02 18:43:30 | パン
vol.626:
冷やしてもおいしいクラウンメロンパン(第一屋株式会社)
購入価格:
52円
パッケージコメント:
クラウンメロンピューレ使用のクリーム
※クリーム中クラウンメロンピューレ1.3%
感想:
こちらも冷やして食べることも推奨しているメロンパン。
静岡県産のクラウンメロンを使用しているらしい。
1個当たり267kcalで、クリームパンと同じく冷やして食べる。
こちらもメロンクリームはおいしい。
メロンパンが元から好きなので、生地もまずまず。
昨日からこの価格帯の菓子パンを食べてきたけど、
このメロンパンが一番おいしかったかな。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンvol.625:冷やしてもおいしいクリームパン

2022-08-02 18:38:32 | パン
vol.625:
冷やしてもおいしいクリームパン(第一屋株式会社)
購入価格:
52円
パッケージコメント:
北海道産牛乳を使用したカスタードクリームを包みました。
感想:
ここ数年、メーカー側も菓子パンを冷やして食べることも推奨している。
このパンもその一つ。
せっかくなので冷蔵庫で冷やして食べる。
1個当たり306kcal。
では食べる。
カスタードクリームはおいしい。牛乳にこだわっているだけある。
でも生地は値段相応という感じ。
この価格帯だと、生地か中身のどちらかに寄るのかな?
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンvol.624:チーズinビーフカレーパン

2022-08-01 18:45:37 | パン
vol.624:
チーズinビーフカレーパン(株式会社神戸屋)
購入価格:
52円
パッケージコメント:
味わい深いビーフカレーを包み、とろーりまろやかチーズクリーム入り。
感想:
vol.623と合わせて買ったカレーパン。
とろーりチーズで味わい満足とのことなので、こちらも食べ応えありそう。
1個当り362kcal。
では食べる。
こちらも生地がイマイチ。
チーズの味もするけど、やっぱり安っぽさがある。
安いので仕方ないけど、もう少し品質を上げてほしい。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンvol.623:たっぷりビーフカレーパン

2022-08-01 18:44:46 | パン
vol.623:
たっぷりビーフカレーパン(株式会社神戸屋)
購入価格:
52円
パッケージコメント:
味わい深いビーフカレーをたっぷり包んだあふれるおいしさ。
感想:
カレーパンが無性に食べたくなったので買ってみた。
ジューシーカレーでがっつり満足とのことなので、食べ応えありそう。
1個当り347kcal。
では食べる。
生地が安物っぽい。
カレーはそこそこおいしいけど、たっぷりとは感じなかった。
カレーの量を増やして生地の品質も上げてほしかった。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンvol.622:大きなツナデニッシュ

2022-07-27 19:11:53 | パン
vol.622:
大きなツナデニッシュ(第一屋製パン株式会社)
購入価格:
45円
パッケージコメント:
ツナマヨフィリングをデニッシュ生地で包みました。
感想:
久しぶりに第一屋製パンの大きなデニッシュシリーズ食べる。
ツナも食べたことあった気がするけど、メモが無かったのでメモる。
アレンジレシピとしてレタスとチーズを挟んだ簡単ツナサンドが紹介されている。
今度してみようかな。
1個当たり483kcalで、今回は普通に食べる。
生地は少しイマイチな感じだけど、ツナはおいしい。
もう少しツナの量が増えたら嬉しいけど、価格的に難しいかな。
それとも、他の具材を挟むために量を少なくしているのか?(いや違うか)
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンvol.621:スナックサンド 焼きそば&からしマヨ

2022-07-19 17:50:04 | パン
vol.621:
スナックサンド 焼きそば&からしマヨ(フジパン株式会社)
購入価格:
46円
パッケージコメント:
ソースのコクとピリッとからし
感想:
vol.619のタマゴと一緒に買ったもの。
焼きそばパンというか焼きそばサンドか。
こちらも2個入りで1個当たり133kcal。
では食べる。
焼きそばの量はそこまで多くないけど、ソースが濃いめ。
でもからしマヨはあまり主張していない。
もう少しからしを効かせた方がよかったと思う。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンvol.620:スナックサンド タマゴ

2022-07-19 17:47:43 | パン
vol.620:
スナックサンド タマゴ(フジパン株式会社)
購入価格:
46円
パッケージコメント:
ごろっとタマゴでおいしい
感想:
久しぶりにスナックサンド買った。
ヤマザキのランチパックよりも大分安い。
生地がおいしくなったそうだけど、どうだろう?
2個入りで1個当たり137kcal。
では食べる。
確かに生地は以前よりもおいしいと思う。
タマゴもたっぷり入っていて満足感がある。
ランチパックのタマゴは少し高めなので、スナックサンドのタマゴはコスパよいと思う。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンvol.619:バニラアイスみたいな蒸しケーキ

2022-07-18 19:48:29 | パン
vol.619:
バニラアイスみたいな蒸しケーキ(第一屋製パン株式会社)
購入価格:
47円
パッケージコメント:
ミルクのコクとなめらかな口どけ
感想:
食後のデザート感覚で買ってみたけど、熱量みたら思っていたより高かった。
冷やしてもおいしいということで、冷蔵庫で冷やして食べる。
1個当たり391kcal。
食べてみると、ミルク感はあるけどバニラアイスではない。
ミルクのコクは感じておいしいけど、バニラアイスと思って食べたので、アレ?と思った。
冷凍庫で凍らせた方が良かったかも。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンvol.618:ランチパック 夏のスタミナキーマカレー

2022-07-01 19:10:00 | パン
vol.618:
ランチパック 夏のスタミナキーマカレー(山崎製パン株式会社)
購入価格:
82円
パッケージコメント:
おろしにんにくでパンチを効かせたキーマカレーと旨辛にんにくソースをサンドしました。
CoCo壱番屋と共同開発したオリジナル商品です。
パッケージコメント:
にんにくソースが旨い!辛い!
感想:
梅雨が明けて毎日暑い。
お店に行ったら目についたので衝動買いしてしまった。
最近にんにくの動画をよく見るので、そのせいもあるかも。
ランチパックも久しぶり。
2個入りで1個当たり107kcalと低め。
では食べる。
辛い!というほど辛くない。
にんにくの風味も思ったほどでもない。
カレーの味自体は悪くはないけど、ランチパックとは合わないかも。
せっかくなので、もう少しにんにくを効かせるか、辛くした方がよかった。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンvol.617:ぶどうパン シュガーマーガリン

2022-05-30 22:54:05 | パン
vol.617:
ぶどうパン シュガーマーガリン(山崎製パン株式会社)
購入価格:
74円
パッケージコメント:
果肉感たっぷりのぶどうを練り込んだ生地に、シュガーマーガリンをサンドしました。
感想:
シンプルなぶどうのコッペパン。
シュガーマーガリンに魅かれて買ってみた。
カリフォルニアレーズンが使用されているみたい。
1個当たり513kcal。
では食べる。
シュガーがシャリシャリしていておいしいけど、マーガリンの味が弱い。
レーズンもあまり感じなかった。
もう少しマーガリンとレーズンの量を増やした方が良いと思う。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする