酒とタバコと缶コーヒーとちょっぴり音楽の日々

毒にも薬にもならん事をまったりと!

祝!2連覇!

2009-03-24 15:43:57 | SPORTS

と言うわけで<どういう訳??
中立地区での”日韓戦”2連覇達成おめでとうございます。
以下~
WBC、次回は対戦システム改善へ
 日本と韓国が5度対戦することが決まり、2013年に予定される第3回大会へ向けて現行の対戦システムが改善されることが確実になった。
 米大リーグのバド・セリグコミッショナー(73)が21日(日本時間22日)の会見で、同じカードが最大5度くり返されるシステムに「問題がある」と言及したが、すでに日本プロ野球組織(NPB)関係者を含む各国と主催者の実務担当者が再検討を始めている。
 関係者によれば「大会の拡大・縮小、開催地、出場国数などすべてが再検討の対象」になるという。第2ラウンドからたすきがけ方式にし、第1ラウンドで同組に入ったチームが対戦しないようにすることが解決策だが、今大会ではキューバが亡命者の多いフロリダでの試合を拒否して実現しなかった。
=====================================================================
3回目の大会は(あるとすれば?)日本、韓国伴に不利なルール改正がこれで決まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC(野球..笑)

2009-03-13 08:52:43 | SPORTS

13日の金曜日の本日<だからなんだ?
以下~
第2回ワールドベースボールクラシック(WBC)1次ラウンドC組の決勝、米国vs.ベネズエラが12日、カナダ・トロントにあるロジャース・センターで行われ、ベネズエラが5-3で米国を破りC組の1位通過を決めた。
 ベネズエラは1対1の同点で迎えた5回に勝ち越しに成功。6回に2点、7回には1点を加え、効果的に加点した。投げては先発のV・ザンブラーノが4回途中を1失点と粘投すると、小刻みな継投でアメリカ打線をかわし、最後は守護神のF・ロドリゲスが試合を締めくくった。
 一方の米国は、4回にジーターのヒットを足がかりに1点を奪い、8回には2点を返して詰め寄ったが、全体的に攻撃のリズムをつかめず、攻守で上回ったベネズエラに敗れた。
 勝ったベネズエラはC組1位で1次ラウンドを通過し、14日(日本時間15日)から米国・マイアミで行われる2次ラウンド1組の初戦で、1次ラウンドD組2位のオランダと対戦することが決まった。一方、敗れた米国はC組2位となり、1次ラウンドD組1位のプエルトリコと対戦する。
==================================

今回アメリカ大陸以外の優勝であったっ場合、次回大会は無くなるのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低年俸プロと高給取り部活員

2009-03-12 16:40:49 | SPORTS
WBCといい、J開幕といい、春の訪れと伴にスポーツの話題が盛んでございます。
ー以下
日本リーグとbjリーグの11年統合目標 日本バスケットボール協会が男子の日本リーグと別組織のbjリーグとの統合を2年後の2011年を目標に設定した。この日行われた日本協会の理事会で報告された。構想ではどちらかのリーグの吸収という形は取らず、新リーグを立ち上げる方向だという。木内専務理事は「ファンを一本化したい。bjは株式会社組織で難しい面もあるが、できるだけ早く対応したい」と語った。

==================================

うーむ!順風満帆とは言えずとも、”プロ”リーグとして軌道に乗せようとしている”bj”と”部活”リーグが今さら統合できるんかい?

ようは、見てくれより意識の問題。悪い意味で童帰りにならなければいいが...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話

2009-03-12 08:14:35 | 日常
昨日は高校の一般受験発表だったようで...。

昔じゃ考えられんことだが、(つーか、無かったんだけどね)
校門の前で携帯電話の購入勧誘をしておりました。

そりゃあ合格した人は良いんだろうが、落ちた人間にとって見れば、”嫌味”満載の行為でしょうなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラガラ

2009-03-07 08:45:13 | 日常

景気低迷に伴い、週休3,4日の会社が多くなっておりますが、わが社は本日もお仕事!
商社が電話も鳴らん土曜日に出社して意味あるんかい!℃と突っ込みを入れたくもなりますが、リストラされないだけまだマシと、自問自答するのであった。

昨日は中学の卒業式って事もあって、朝の通勤道路は「正月でもここまで空かないだろう?」と”アイアムレジェンド”状態。
この先どうなるんでしょうかねえ??

100年に一度の大不況だから、誰もわからんか(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする