企業法談話室τ開店休業中

お客さん看板ですよ!!

成年後見制度利用支援事業と成年後見審判の受理件数

2006-05-14 23:36:11 | Weblog

成年後見制度利用支援事業は、任意後見ではなく、家庭裁判所による審判でないと受け付けないと某省の通知のおかげで、受理件数及び登記件数が増加するという仮説を承りました。
リーガルサポートセンターhttp://www.legal-support.or.jp/cios/system/page7/index.html
司法統計月報(その他)http://courtdomino2.courts.go.jp/tokei_misc.nsf/e2cf159e9940cdf249256b7400152dd9/24da6673e4eebca94925703d0026297e/$FILE/_n228ao44k9o88pooghikh12mm2265e44eio88p3oggb6112ik225raa0gimuj2dggg52j8441c089bf9h6s882h9j54_.pdf
東京都での状況http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kaikaku/sien2/genjyo2.htm
国立国会図書館での調査結果http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2005/200502/11.pdf
イオン与野店あたりの人が検証することはないのでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。