ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Surface Book 2 発熱対策で行ったこと(Windows11)- part2

2021-11-28 10:09:29 | 日記
Surface Book 2 発熱対策で行ったこと(Windows11)- part2

Surface Book 2の発熱対策で、以下のブログを書いたが、追記事項を述べておこうと思う。

Surface Book 2 発熱対策で行ったこと(Windows11)

【追記事項】

Surface Book 2を再起動したら、やはり発熱状態が発生した。

タスクマネージャーからモニタしたところ、電力消費が「非常に高い」となっていた犯人は

・Microsoft Windows Indexer

やはりこの人だった。

これを完全に停止させるには、「コンピュータの管理」の「サービスとアプリケーション」

の「サービス」で「Windows Search」の「スタートアップの種類」を完全に「無効」にする

ことだった。この行を選択してプロパティから簡単に「無効」にすることができる。

まあ、Windowsのファイル検索等に、パフォーマンスの影響があるかもしれませんが、

しばらく様子見ですね。

ちなみにこの機能を無効にすると、エクスプローラーのファイルの検索等がうまく機能

しなくなるそうですが、私の場合は、WSL2で入れたUbuntuからfindコマンドで検索してしまう

ので、この機能が使えなくても支障はなさそう。

どうしてもこの機能が必要になった時だけ、有効にすれば良いだけの話のようです。

【追記事項2】

タスクマネージャを開くと、Vmmemが電力消費が高い場合がある。

その時は、WSL2/Docker vmmemが重い場合があるので、WSL2/Dockerを使用しないときには

コマンドプロンプトで「wsl --shutdown」とコマンドを打って、WSLをシャットダウンしてしまうと

発熱量はさらに減るみたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Surface Book 2 発熱対策で行... | トップ | PCの発熱対応や講演聴講で過ごす »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事