祖父の回顧録

明治時代の渡米日記

スクールボーイの変遷(2)女流画家ローマ家で働く

2012-01-24 21:38:36 | 日記
11月10日のブログで「24.サウサリートへ移りローマ家で働く  十一月下旬に一年振りにシスコを去ってホットした。今度の家はローマ家(Roma)といって、ローマ夫人は画家で、サンラフェール・ハイスクール(Sanrafail)の図画教師として就職する傍ら、家のアトリエで絵筆をとっていた、相当名の売れた画家であった。未亡人で老婆と息子(John:ハイスクール生)一人の三人暮らしであった。
 家は古いが大きい立派な邸宅で、海岸から聳え立つ丘の上に建っており、アトリエや客間から海を眺める景色は実に美しく、遠く対岸の山々も一望に眺められた。付近には住宅もなく、閑静そのものの場所で、空は清澄、空気は新鮮、樹々の緑は濃く、全くの別天地で、シスコのハッスル、バッスル(hustle and bustle:町の騒音)から脱れ出してよかった。
 日中は夫人も子供も通学するので、留守居の老婆を世話して家の炊事の仕事やアトリエの清掃をすれば、後の時間はレジャータイムだった。 
 私はよくGrandma(老婆)の面倒を見たので、老婆は訪れる人に、”Saburo is a very kind and nice boy. ”(三郎は親切で良い子供だ)とほめてくれた。日曜日には夫人は終日アトリエに閉じこもって絵を書くので、側で筆のタッチなどを眺めることができた。主として海岸の景色だった。時には画板を提げてスケッチに行くこともあり、私は子供とよく表でキャッチボールなどをしてツレツレを慰めた」
とあります。Romaさんはどのような人だったのか興味を持ち調べてみました。かなり苦労しましたが、Netで1件それらしい人を発見です。多分Jane (Jennie) Roma McElroy (1867 - 1923) だと思われます。サンフランシスコ生まれで地元でずっと絵を描いていたようです。
http://www.askart.com/askart/m/jane_jennie_r_mcelroy/jane_jennie_r_mcelroy.aspx このサイトに絵が載っています。やはり海岸の風景のようです。


スクールボーイの変遷(1)

2012-01-21 21:36:09 | 日記

自叙伝を読んでいると様々な家庭で働いています。ざっと読んだだけで11家庭でスクールボーイをしたようです。お世話になった家庭の子孫の方は今どうしているのでしょう。

1904年  クレー街(Clay Street)の下町ではじめてのスクールボーイ
    シスコ市南部海辺の老夫婦家でスクールボーイ
1905年  ユダヤ人の家庭でスクールボーイ
     スペイン系米人の医師宅でスクールボーイ
     初めての農園労働 逸人系米人宅でスクールボーイ
    サウサリートへ移り画家のローマ家でスクールボーイ
1906年 サンフランシスコ大地震
    ロサンゼルスへ レストランでコックとして働く
    小さな美術品店で働く
1907年  米国南方横断鉄道会社のロス・アンゼルス工場長スモール家でスクールボーイ
1908年  ウイリアム・ダン(William Dunn)家でスクールボーイをしながらロス・アンゼルスハイスクール入学~卒業
1912年  カリフォルニア大学入学 スペイン人系のコステロ家で働く
1914年  バークレーの名家マーシャル家(Marshall)で働く
1915年  オジルビーバークレー市長(Mayer Ogilby)の妹の家で働き大学卒業


当時のLos Angeles High School (2)

2012-01-17 21:37:25 | 日記
11月19日のブログの一節
「私は1908年(明治四十一年)一月の新学期にLos Angeles High Schoolの文科系のビー・コース(B Course学課科)に入学した。学校はロス市の高台ラグナ・ヒル(Laguna Hill)の一帯を占め、校庭も広く、校舎の本館は二階建ての煉瓦造りで、横に鉄筋の新校舎と講堂とが連結され、体操教室校舎や食堂などがあった。本館を隔ててアンネックス(Annex building:付属校舎)があって、この校舎は□の字で、ミッション・スタイル(Mission style:スペイン型)で各教室前の内庭には四季の草花が咲いて、勉強にはよかった。これは六十年前の学校の模様だから、その積もりで読んでもらいたい。」
Los Angeles High Schoolは南カリフォルニアでは最古の公立高校で1872年7月19日に設立されたようです。何度か移転をしているようですが、入学した1908年当時は記載の通り丘の上にあったようです。そして2階建ての校舎であったことも間違えないようです。その頃の校舎の写真を載せておきます。


これは1908年に撮られたハイスクール校舎のようです(LAHS on Fort Moore Hill, 1908)。まさに祖父の入学時の写真です。


これは「Second school circa 1910s. Broadway Tunnel is to the right」とありますのでおよそ1910年当時の絵?です。
なかなか立派な校舎ですね。

自叙伝の調査(1) 当時のLos Angeles High School

2012-01-13 22:22:27 | 日記
11月21日のブログで以下のような Los Angeles High School時代の記載があります。

34.1909年:第二学年生時代
 1909年(明治四十二年)の第二学年の新学期は一月上旬に始まった。
 私は学校の職員方のことを書いて置くのを忘れていた。
 校長(Principal)はW.H. Housh(ハウシ:男の校長) 
 副校長(Vice Principal)はMrs. Dorsey(ドーシー夫人)、Edward(エドワード)、Kinney(キンニー)
 校長は一人で副校長は三名だった。
 この外に学部には、英文科主任、古典科主任、科学科主任、数学科主任、歴史科主任、近世語科主任、図画科主任、音楽科主任、体育部主任、等々であった。
 教員数は約百十名あまりで、他に十数名の助手教員がいて指導に当たっていた。
 私の二年生にとった学科を書いておくと(これも今ははっきりしないが)大体次のとおりである。
1. English Literature(英文学)
 Cooper先生のClassic Myth(ギリシャ・ローマ神話:Gailey著)、Sullivan先生のHomer’s Iliad and Odyssey(ホメロスのイリアッドとオデッセイ)や Shakespeare's As You Like It(シェークスピアの「お気に召すまま」)
2. Merril先生のMedieval History(中世史:Myers著)
3.Jones先生のLatin(ラテン語)、Caesar’s Gallic War(カエサル「ガリア戦記」)、Latin prose composition(ラテン語散文作文)
4.Oliver先生のGeometry(幾何学:Wentworth著)5.Cleve先生のPhysical Geography(自然地理学) 
他に選択科目のDrawing(製図)、後期は以上の他Gilbert先生のPhysics(物理学)以上で三十八単元

ちょっと興味がありましたのでネットで検索するとなんと! University of Southern California のデジタル図書館に当時の教員の写真がありました。
どの方かはわかりませんがW.H. Housh校長 Dorsey副校長、Kinney副校長の記載があります。皆さん違う方向を向いているのが不思議です。

「Portrait of the Los Angeles High School faculty on May 7, 1907」

http://digitallibrary.usc.edu/search/controller/view/chs-m13212.html?x=1326461374750

People in the picture are as follows [part 1 of 2]: "1. W.J. Travis -- Taught Science. Deceased; 2. Uncertain -- probably J.W. Parks who was here a short time; 3. Burt O. Kinney -- Head of History, then Vice-Principal, South Pasadena. Deceased; 4. William Schlieman -- Taught Modern Languages, retired. Writes & sells religious books; 5. C.N. Carpenter -- retired June 1934. Lives at Bible Institute; 6. A.L. Cavanagh -- now Principal of University High School; 7. Rae G. Van Cleve -- now Principal of Fairfax High School; 8. Howard Tracy -- was secretary to the Principal of Los Angeles High School; R.C. Daniels -- Taught Science. Deceased; 10. Roger J. Sterrett -- Head of Art Department, Los Angeles High School; 11. Frances Sterrett -- Sister of Roger. Art. Deceased; 12. Emma V. Caleff -- Died 1929; 13. Ella Morgan -- now Librarian Lincoln High School; 14. William Haverman -- Taught German. Deceased; 15. Harriet B. Stark -- Taught in Art Department; 16. Alma Brigham -- Deceased; 17. W.H. Housh -- Principal Los Angeles High School over 30 years -- Deceased; 18. Susan M. Dorsey -- Vice-Principal Los Angeles High School. Afterward Superintendent of City Schools. Retired; 19. J.M. McPherron -- Head of Math, Los Angeles High School, now deceased; Helen H. Ely -- Taught in Classical Department; 21. Frances Gearhart -- Taught English History, now has Art Gallery in Pasadena; 22. Martha Walker -- taught Greek & Latin, Los Angeles High School, retired. Lives at Manhattan; 23. Maud J. Blanchard -- Taught Science -- now in Sanitarium; 24. Ethel Williams -- Taught foreign languages. Now Mrs. Bailey; 25. Martha Johnson -- Still in Math Department, Los Angeles High School; 26. Bertha Hall -- Still in English Department, Los Angeles High School; 27. Clara Lillibridge -- Taught Math, Living in City; 28. Grace A. McPherron -- Now in Language Department, Los Angeles High School; 29. Lloyd Galpin -- Now in Social Science Department, Los Angeles High School."

これにて終了!

2012-01-09 12:03:40 | 日記
祖父の日記は、これにて終了です。

長い間、お付き合いいただきありがとうございました。
何か、ご意見ございましたら、是非、お聞かせください。

何か、付属のものが見つかりましたら、また、更新して行きたいと思います。

ありがとうございました。