『ある日のひとこと』 25-6-21~30
厚い雲に覆われ西の空に沈む太陽を見られなくて残念。日の入りは19:18だから晴れていれば太陽...
『ある日のひとこと』 25-6-11〜20
40年振りの懐かしい再会。新聞の地方版に載った個展の記事と写真を見て来てくれたという。五...
『ある日のひとこと』 25-6-1~10
個展の飾り付け。札幌9時発の特急に乗り10時5分深川着。この前は普通列車だったのでその半分...
『ある日のひとこと』 25-5-21〜31
んどうk3月の備蓄米放出後にコメの価格が下がると期待していたのに5月下旬になっても安くなる...
『ある日のひとこと』 25-5-11〜20
来月の個展は札幌から約100㎞離れた深川でする。12日間の会期の週末の3日間ずつ2度在廊予定な...
『ある日のひとこと』 25-5-1〜10
泊原発が再稼働することになってしまった。福島の教訓はまたしても消されてしまうようだ。決...
『ある日のひとこと』 25-4-21〜30
70代から始めてよかったこと、と書いたけれどやらざる得なかったの方が正しい。それはこれま...
『ある日のひとこと』 25-4-11〜20
わがままで乱暴でだだっこのような権力者の一人芝居。深い思考のない思いつきとしか思えない...
『ある日のひとこと』 25-4-1〜10
4月に入り6月の深川での個展がグッと近づいた感じがする。これまではおもに絵画の制作に時間...
最近の記事
カテゴリー
- 『ある日のひとこと』 25-8-1〜(0)
- 個展・グループ展・教室展案内・報告(26)
- 2023回顧展報告(1)
- 個展・報告 作品紹介(水彩画)(6)
- 個展・グループ展報告 作品紹介(立体中心)(34)
- 個展・グループ展報告 作品紹介(絵画中心)(37)
- 個展・グループ展報告 追加分(立体・絵画)(7)
- 個展・その他 作品紹介(版画)(2)
- 1976年以前の作品(3)
- 絵画教室日程表(2)
- 中橋修絵画教室案内(1)
- 『ある日のひとこと』25-7-1〜10−31(5)
- 『ある日のひとこと』25-4-1〜6−30(9)
- 『ある日のひとこと』25-1-1〜3-31(9)
- 『ある日のひとこと』24-10-1〜12−31(9)
- 『ある日のひとこと』24-7-1〜9-30(9)
- 『ある日のひとこと』24-4-1〜6-30(9)
- 『ある日のひとこと』24-1-1〜3−31(9)
- 『ある日のひとこと』23-7-1〜9-30(9)
- 『ある日のひとこと』23-10-1〜12-31(9)
- 『ある日のひとこと』23-4-1〜6-30(9)
- 『ある日のひとこと』23-1-1〜3-31(9)
- 『ある日のひとこと』22-10-1〜12-31(9)
- 『ある日のひとこと』22-7-1〜9−30(9)
- 『ある日のひとこと』22-4-1〜6-30(9)
- 『ある日のひとこと』22-1-1〜3-31(9)
- 『ある日のひとこと』21-11-1〜12-31(6)
- 『ある日のひとこと』21-9-1〜10-31(6)
- 『ある日のひとこと』21-7-1〜8-31(6)
- 『ある日のひとこと』21-5-1〜6−30(6)
- 『ある日のひとこと』21-3-1〜4-30(6)
- 『ある日のひとこと』21-1-1〜2−28(6)
- 『ある日のひとこと』20−11−1〜12−31(6)
- 『ある日のひとこと』20-9-1〜10-31(6)
- 『ある日のひとこと』20-7-1〜8-31(6)
- 『ある日のひとこと』20-5-1〜6−30(6)
- 『ある日のひとこと』20-3-1〜4-30(6)
- 『ある日のひとこと』20-1-1〜2-29(6)
- 『ある日のひとこと』2019(10−17〜12-31)(15)
- 『ある日のひとこと』2019(9-22〜10-16)(5)
- 00-11-11から19-10-16の『ある日のひとこと』(1)
- ブログの記録(25)
バックナンバー
人気記事