
『ある日のひとこと』 25-8-11
言葉は生き物とも言われるから使い方や意味が時代とともに変化する場合が多々ある。今日初め...
『ある日のひとこと』 25-8-1〜10
アクリル作品の解体。130×26×26㎝の赤黒箱型の作品の解体を始める。深川での個展に展示したとき乾燥のせいか一部が剥離して何度も接着を繰り返していた作品。その...
『ある日のひとこと』 25-7-21~31
半歩前進したはずのgooブログのはてなブログへの引っ越しがゼロに戻ってしまった。はてなのサ...
『ある日のひとこと』 25-7-11〜20
やっと半歩前進。1日からブログの引越し作業を始めたのだがgooのダウンロードまでは順調に進...
『ある日のひとこと』 25-7-1〜10
続き。結果は大正解。体を存分に動かし大汗をかいて体の毒素を吐き出したようなさっぱりした...
『ある日のひとこと』 25-6-21~30
厚い雲に覆われ西の空に沈む太陽を見られなくて残念。日の入りは19:18だから晴れていれば太陽...

個展報告
中橋修展 立体 絵画 版画2025 6月3日(火)〜15日(日) 10~18深川市 アートホール東洲館深川市1条9番19号深川市経済セ...
『ある日のひとこと』 25-6-11〜20
40年振りの懐かしい再会。新聞の地方版に載った個展の記事と写真を見て来てくれたという。五...
『ある日のひとこと』 25-6-1~10
個展の飾り付け。札幌9時発の特急に乗り10時5分深川着。この前は普通列車だったのでその半分...
『ある日のひとこと』 25-5-21〜31
んどうk3月の備蓄米放出後にコメの価格が下がると期待していたのに5月下旬になっても安くなる...
- 『ある日のひとこと』 25-8-1〜(0)
- 個展・グループ展・教室展案内・報告(26)
- 2023回顧展報告(1)
- 個展・報告 作品紹介(水彩画)(6)
- 個展・グループ展報告 作品紹介(立体中心)(34)
- 個展・グループ展報告 作品紹介(絵画中心)(37)
- 個展・グループ展報告 追加分(立体・絵画)(7)
- 個展・その他 作品紹介(版画)(2)
- 1976年以前の作品(3)
- 絵画教室日程表(2)
- 中橋修絵画教室案内(1)
- 『ある日のひとこと』25-7-1〜10−31(5)
- 『ある日のひとこと』25-4-1〜6−30(9)
- 『ある日のひとこと』25-1-1〜3-31(9)
- 『ある日のひとこと』24-10-1〜12−31(9)
- 『ある日のひとこと』24-7-1〜9-30(9)
- 『ある日のひとこと』24-4-1〜6-30(9)
- 『ある日のひとこと』24-1-1〜3−31(9)
- 『ある日のひとこと』23-7-1〜9-30(9)
- 『ある日のひとこと』23-10-1〜12-31(9)
- 『ある日のひとこと』23-4-1〜6-30(9)
- 『ある日のひとこと』23-1-1〜3-31(9)
- 『ある日のひとこと』22-10-1〜12-31(9)
- 『ある日のひとこと』22-7-1〜9−30(9)
- 『ある日のひとこと』22-4-1〜6-30(9)
- 『ある日のひとこと』22-1-1〜3-31(9)
- 『ある日のひとこと』21-11-1〜12-31(6)
- 『ある日のひとこと』21-9-1〜10-31(6)
- 『ある日のひとこと』21-7-1〜8-31(6)
- 『ある日のひとこと』21-5-1〜6−30(6)
- 『ある日のひとこと』21-3-1〜4-30(6)
- 『ある日のひとこと』21-1-1〜2−28(6)
- 『ある日のひとこと』20−11−1〜12−31(6)
- 『ある日のひとこと』20-9-1〜10-31(6)
- 『ある日のひとこと』20-7-1〜8-31(6)
- 『ある日のひとこと』20-5-1〜6−30(6)
- 『ある日のひとこと』20-3-1〜4-30(6)
- 『ある日のひとこと』20-1-1〜2-29(6)
- 『ある日のひとこと』2019(10−17〜12-31)(15)
- 『ある日のひとこと』2019(9-22〜10-16)(5)
- 00-11-11から19-10-16の『ある日のひとこと』(1)
- ブログの記録(25)