goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

新しい家族は・・・

2015-01-16 23:15:00 | ねこ
今日は穏やかに晴れて日中はぽかぽか

そして今日は
大晦日に捕獲機に入って猫エイズと分かり
リリース出来ない事が分かった茶トラの去勢手術の日

茶トラは「猫魂」のひめ様宅で預かっていてもらったので
朝お迎えに行き

そのまま病院へ
で、夕方お迎えに行って来た


新しいケージの中のトイレの横に隠れたつもりの茶トラ


(しょうゆ)俺と一緒に帰って来たんだ

しょうゆは少しずつご飯を食べるようになったけど
今日はまだうOちが出ていない

でも嘔吐はないし脱水もないので今日は抗生剤の注射だけ


チェダーは見ない振りかな?

でもこれから一緒に暮らしていく家族を受け入れてね


茶トラも隠れていないで挨拶しなきゃダメよ

猫エイズキャリアの隔離部屋は元気な子達の部屋の横


(ピザ)また母さん、連れて来ちゃったんだ

ボスのピザは新しい家族が増えた事が分かっていて


バターは呆れてる?


(マヨ)でも一緒に遊べないんだよ


(生姜)つまんないでしゅ

茶トラはそれどころじゃないから・・・


(チョコ)ねぇ新しい家族が来たの知ってる?

ちょび男のチョコはちょびちょび1階に報告に行き


(ガーリック)知っているわよ


(のり塩)違うお部屋に入ったのよね

高齢組はちゃんと知っていた


(トマト)なんで一緒のお部屋じゃないのかしら?

トマトは一緒の部屋じゃないのが不思議で


(夏)夏は一緒じゃなくて良かったわ

夏はお外で暮らしていた男の子が怖かった?


(ビーフ)それにしても静かね

まだびびって固まっているからよ・・・


(ベーコン)えっ?新しい家族が増えたの?

あら?ベーコンは気が付かなかったの?


(ごま)僕は窓から見た事があるんだよ


(サラダ)喧嘩してたんだよ

我が家が捕獲器を仕掛けたのはお隣が野良猫にご飯をあげるようになって
野良猫が集まって来てしまったから・・・

TNR(捕獲して手術してリリース)しようと思っていた


(かつお)僕は見てないでしゅ・・・

お隣は敷地内で置き餌をしているから勝手に片づけられないし
そうかと言って野良猫だからと責任を持たないし・・・
(置き餌を止めて欲しいと言っても片づけてくれません)


(ねぎ)喧嘩は怪我するだけじゃないんだ

猫エイズの感染は喧嘩傷からが大半


(ぽんず)僕は喧嘩しないでしゅ

子猫の時に保護されていれば感染していなかったかも知れない・・・


わさびも


ゆずも


豆も子猫の時に保護されて良かったね


(クリーム)私は大人になってここに来たわ


(ギザ)僕も・・・

ブリーダー崩壊から救出されて我が家に来たスコ組は
幸いな事に外の子との接触がなかったから
猫エイズも猫白血病も感染していなかった


幼い時に外で暮らしていたキムチがウイルス検査で陰性だと分かった時はほっとした


(胡椒)虫はいたわよ

茶トラは寄生虫の駆除は済んでいて
大晦日に鎮静をかけた時にシャンプーも済んでいる

まだ新しい環境に慣れていないし


「みかん」と言う名前もまだ憶えていないけど


(みかん)僕はどうなるの?

これからはこの隔離部屋があなたの住む場所

私に慣れなくても先住のしょうゆとチェダーが貴方の存在を認めてくれて
受け入れてくれたらケージから出れるから・・・


(みかん)そうなんだ・・・

推定2歳のみかんは体重は5.2kg
血液検査もしてもらい
白血球とグロブリンが少し高めだけど問題ない範囲

新しい家族は猫エイズキャリアでお外で暮らしていた子だけど
めちゃ可愛い

大晦日に診察をしてくださった先生と
大晦日から今日まで預かってくださったひめ様には感謝しきれません
素敵な方達に恵まれ私は幸せ者です

ありがとうございました
これからもよろしくお願いします

隔離部屋2の猫白血病キャリアの黒ちゃんは


(黒)僕も皆と一緒に遊びたいでしゅ

猫白血病が陰転したらみんなと一緒に遊べるからね

姉の家の子の天ちゃんは今日も注射に行って来ました
食欲が落ちているのが気になるところですが
穏やかに過ごしてくれたらと・・・

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫の里親様募集

生後約2ヵ月半の茶トラ白の男の子


生後約2ヶ月半の三毛の女の子

この子達は焼津市のボランティア団体「福猫」で保護されています

問い合わせはひこの動物病院へ

ひこの動物病院では風邪ひきの黒の子猫兄妹が保護されています
まだ里親募集はしていませんが
気になる方は問い合わせてみてください

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

迷子猫のお知らせ

個人ブリーダー(繁殖屋)崩壊から救出された子です

人気ブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ