今日も冷たい風が吹いていたものの良い天気になりました
そんな日の午後
(のり塩)病院に連れて行かれたのよ
慢性腎不全がある18歳ののり塩の定期検査に行って来た
体重は3.34kg
若い頃に比べると痩せてしまったけど

(のり塩)私は元気なのよ
骨瘤があって寒い日や雨の日はちょっと痛そうな時もあるけど
腎機能(BUN)22(クレアチニン)1.6は正常値で
貧血も脱水もない

(ねぎ)風邪も治ったしね
10日前に鼻水が出たから早目の抗生剤で
もうすっかり治った

(ゆず)もう病院には行かないの?
定期検査は12週間(約3ヶ月)毎に行っている
その間に何事のなければ次は4月

(トマト)忙しいわね
年に4回の定期検査と毎日の内服(エナカルド)で安定して過ごせれば何より

ケージの上ではピザとサラダ胡椒

炬燵もどきの中にはガーリックと

生姜

(のり塩)今夜はちょっと何時もと違う気がするわ
気のせい、きのせい

(のり塩)そうかしら?

(かつお)違うんだよ

(キムチ)ご飯がないの

(ベーコン)いよいよなのよ

(豆)やっと静かになるのね

(ビーフ)期待しない方が良いのよ

(ぽんず)・・・って何を期待しているんでしゅか?
うふふっ・・・何でしょう

(ごま)チョコが来たんだよ
チョコは何時もちょびちょび・・・

(夏)眠たかったのに・・・
寝ている子達を起こす

(のり塩)ほんとにチョコはちょび男ね

(クリーム)起きて来たわ

今度は生姜が三毛猫さんの縫ぐるみケリケリ

(わさび)ふわぁ~~~
わさびは寝てて良いよ

椅子の上ではギザと

リッチがぐっすり

(のり塩)何時もの事なのよね
そうこれが我が家
2階は

バターと

マヨ
今日はマヨが少し大人しい?
で、1階に戻って来たら

(ねぎ)母さんの気を引こうと思ったんだろ?
ねぎの横のチョコが寝ていた

(のり塩)チョコは甘えん坊だわ
そう言うのり塩は高齢になって一段と甘えたさんになった
定期検査の日
だけど我が家は何時もと変わらぬ日常
この何気ない日常が本当に幸せ
元野良猫でエイズキャリアの隔離部屋は

部屋に入るとチェダーのお出迎え?

(しょうゆ)ご飯なんだよ
チェダーのお目当てはご飯・・・それでも気にしてくれている事が嬉しい

(みかん)今日は触る?
みかんは朝、私が仕事から帰って来たら・・・
でっかいうOこをしてありました
隔離部屋2の猫白血病キャリアの黒ちゃんは

(黒)もう1個あるんでしゅよ
タンスの上の置物を落とすのがマイブーム
姉の家の子、天ちゃんも今日は血液検査をして来ました
結果はあまりの数値でショック・・・
それでも少しでも天ちゃんが楽に過ごせるようにと
皮下輸液とステロイド、抗生剤に利尿剤
プラス今日からは強肝剤も始めました
天ちゃんが苦しくなくて穏やかに過ごせるように祈ってくれたら幸いです
そして明日は生姜の去勢手術です
訪問ありがとうございます

大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
静岡県焼津市より子猫の里親様募集

生後約2ヵ月半の茶トラ白の男の子

生後約2ヶ月半の三毛の女の子
この子達は焼津市のボランティア団体「福猫」で保護されています
問い合わせはひこの動物病院へ
ひこの動物病院では風邪ひきの黒の子猫兄妹が保護されています
まだ里親募集はしていませんが
気になる方は問い合わせてみてください
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
迷子猫のお知らせ

個人ブリーダー(繁殖屋)崩壊から救出された子です
人気ブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ
そんな日の午後
(のり塩)病院に連れて行かれたのよ
慢性腎不全がある18歳ののり塩の定期検査に行って来た
体重は3.34kg
若い頃に比べると痩せてしまったけど

(のり塩)私は元気なのよ
骨瘤があって寒い日や雨の日はちょっと痛そうな時もあるけど
腎機能(BUN)22(クレアチニン)1.6は正常値で
貧血も脱水もない

(ねぎ)風邪も治ったしね
10日前に鼻水が出たから早目の抗生剤で
もうすっかり治った

(ゆず)もう病院には行かないの?
定期検査は12週間(約3ヶ月)毎に行っている
その間に何事のなければ次は4月

(トマト)忙しいわね
年に4回の定期検査と毎日の内服(エナカルド)で安定して過ごせれば何より

ケージの上ではピザとサラダ胡椒

炬燵もどきの中にはガーリックと

生姜

(のり塩)今夜はちょっと何時もと違う気がするわ
気のせい、きのせい

(のり塩)そうかしら?

(かつお)違うんだよ

(キムチ)ご飯がないの

(ベーコン)いよいよなのよ

(豆)やっと静かになるのね

(ビーフ)期待しない方が良いのよ

(ぽんず)・・・って何を期待しているんでしゅか?
うふふっ・・・何でしょう

(ごま)チョコが来たんだよ
チョコは何時もちょびちょび・・・

(夏)眠たかったのに・・・
寝ている子達を起こす

(のり塩)ほんとにチョコはちょび男ね

(クリーム)起きて来たわ

今度は生姜が三毛猫さんの縫ぐるみケリケリ

(わさび)ふわぁ~~~
わさびは寝てて良いよ

椅子の上ではギザと

リッチがぐっすり

(のり塩)何時もの事なのよね
そうこれが我が家
2階は

バターと

マヨ
今日はマヨが少し大人しい?
で、1階に戻って来たら

(ねぎ)母さんの気を引こうと思ったんだろ?
ねぎの横のチョコが寝ていた

(のり塩)チョコは甘えん坊だわ
そう言うのり塩は高齢になって一段と甘えたさんになった
定期検査の日
だけど我が家は何時もと変わらぬ日常
この何気ない日常が本当に幸せ
元野良猫でエイズキャリアの隔離部屋は

部屋に入るとチェダーのお出迎え?

(しょうゆ)ご飯なんだよ
チェダーのお目当てはご飯・・・それでも気にしてくれている事が嬉しい

(みかん)今日は触る?
みかんは朝、私が仕事から帰って来たら・・・
でっかいうOこをしてありました
隔離部屋2の猫白血病キャリアの黒ちゃんは

(黒)もう1個あるんでしゅよ
タンスの上の置物を落とすのがマイブーム
姉の家の子、天ちゃんも今日は血液検査をして来ました
結果はあまりの数値でショック・・・
それでも少しでも天ちゃんが楽に過ごせるようにと
皮下輸液とステロイド、抗生剤に利尿剤
プラス今日からは強肝剤も始めました
天ちゃんが苦しくなくて穏やかに過ごせるように祈ってくれたら幸いです
そして明日は生姜の去勢手術です
訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
静岡県焼津市より子猫の里親様募集

生後約2ヵ月半の茶トラ白の男の子

生後約2ヶ月半の三毛の女の子
この子達は焼津市のボランティア団体「福猫」で保護されています
問い合わせはひこの動物病院へ
ひこの動物病院では風邪ひきの黒の子猫兄妹が保護されています
まだ里親募集はしていませんが
気になる方は問い合わせてみてください
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
迷子猫のお知らせ

個人ブリーダー(繁殖屋)崩壊から救出された子です
人気ブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ