goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

あぁ勘違い

2011-03-29 19:10:00 | ねこ
東日本大震災が発生して今日で19日目

被災地では未だに大変な避難生活をしている方達が大勢いるのに
マスコミは原発の事ばかり・・・

先の見えない事故で不安なのは仕方がないけど
命を懸けて働いている方達に感謝しながら
静かに見守るしかない、と思っているのは私だけでしょうか?

原発の近くに取り残されているペットがいないかも心配です

新潟県ではペットとの同伴避難者を受け入れています
東北地方太平洋沖地震 被災地応援ボード

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板

東北地震犬猫レスキュー.com


今日もぽかぽか春の陽気になったこちらは
にゃんずも益々元気で早朝から大運動会
で、午後は静かな癒しの時間

そんな時・・・椅子の上で寝ていた梅しそが起きて

(梅しそ)ちび達が寝たわね


チョコはザルベッドで


サラダと


マヨはソファーで


ごはまピンクタワーのベッドでぐっすり


(バター)たまにはハンモックも良いわね

バターは目が覚めてお手入れ
その横では胡椒がぐっすり


旬はケージの上でぐっすり

午前中のドタバタが信じられないくらい静かでしょう


(梅しそ)ご飯なのよ~

って今は午後の3時だよ


(ピザ)こんな時間に?
(わさび)のり塩姉さんも待機したわ

お昼ご飯はもう食べたし夕方のご飯には早すぎる時間なのに


(のり塩)梅しそ姉さんがご飯って・・・

せっかくぐっすり寝ていたポテトまで起こしちゃったわ


(梅しそ)缶詰ご飯の時間よ


(ポテト)梅しそはどうしたんだ?

寝ぼけたか勘違いだと思うわ


(梅しそ)お腹が減ったのよ

食欲がある事は良い事だけど
まだ缶詰ご飯の時間じゃないの
缶詰を催促しないで置いてあるカリカリご飯を食べて頂戴

「緊急災害時動物救援本部」への義援金&ボランティアの協力をお願いします
構成団体
財団法人日本動物愛護協会
社団法人日本動物福祉協会
公益社団法人日本愛玩動物協会
社団法人日本獣医師会

緊急災害時動物救援本部の活動報告

「ポチたま」の松本秀樹さんが
災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名
活動を行なっています
皆様のご協力をお願いします

隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)


秋が旅立ってから甘えん坊になって来たしょうゆ
独りは淋しいね

外猫のチェダーは2時過ぎに来て


(チェダー)朝、無視しただろ?

4時?5時?に鳴き声がしたなと思ったけど起きられなかったの
でも残していたカリカリを完食してありました

おまけ


(わさび)ふぁ~~~


お休み

夕方の運動会が終わった後のわさびとサラダの団子

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(±)うOち(+)
インスリン4単位X2(朝・晩)皮下輸液60mlX2(朝・晩)


ポテトを見ながらになるのでポチ逃げ&読み逃げになるかも?です
すみません

コメントの返事も出来ずにいますが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ