エセお百姓さん

ガーデン日記

MUGI バスタイム

2024-06-23 06:21:02 | 日記

 ミニバラ ミサキ(?)

 

 極小輪のミサキと思われるミニバラ、一つ一つがちゃんとバラの形してる・・・感動的。

 

 おはようございます。

 

 本日曇り時々雨・・・最低気温24℃、最高気温27℃、雷・強風注意報発令中、熱中症情報「警戒」。

 傘マークが並ぶ1週間のスタートです。(;´д`)トホホ

 

 ブッドレア バタフライキャンディ

 

 素敵な色でしょ⁉

 

 花付きよし分枝よし、今春鉢増ししたのに、すでにムチムチになってる感じ。

 

 宿根ロベリア

 

 昨秋、緑化センターでの最後のボタ教室の折、連れ帰った宿根ロベリア苗。

 店員サンが「私も買ったけれど冬越しは難しいかもしれません。」って。

 リーズナブルだし、まッ、イイかぁと連れ帰ったら小さなスリット鉢で花を咲かせた。

 執着はしていませんでしたが暖冬のお陰か越冬したので春先鉢増しし、先日、あんまりムチムチになったからさらに尺鉢に鉢増しした。

 花茎をどっさり上げて・・・大株になりました。

 お世話したら応えてくれるイイ子です。

 

 昨日は午前中快晴、午後3時には傘マークが出ていましたが、信じられないくらいの庭仕事日和。

 急いで洗濯を済ませ、せっせと梅雨対策に励みました。

 「高温多湿に弱い」お花たちを移動させる場所を確保、とりあえず雨ざらしにしないように。

 グーデニアの足元に新芽発見!・・・元気に大きくなってほしいナ。

 小屋で枯らしたホヤの片づけもようやくすませた。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 あと気になっている鉢増し待機組が2鉢、先日頂いた梶イチゴの大株とディアネラ、今週雨の合間にできたらいいな。 

 

 

 遅ればせのアジサイ・・・昨季、秋色アジサイを目指しましたが、イマイチの色づきだった。

 今年も咲かせるために花は切らずに芽かきして、新芽確保。

 で、遅ればせの開花ということになった次第・・・さて今年はどうしましょう。

 

 昨夜はMUGIバスタイム・・・学ばないMUGI、OTTOと一緒にルンルンお風呂へ。

 ドアが閉まった途端、相変らず嫌がって大騒ぎサ。

 いつもお風呂の後「嫌がらせチッコ」をするMUGI、昨夜は疲れたのかすぐ寝てしまって・・・。

 ワタシが夕ご飯準備中ないて呼ぶから見に行ったら、遅ればせ嫌がらせチッコをしてた。ちッ!

 

 今日は雨、いつもの買い出し予定デス。

 

 今日もイイ日になりますように。

 ではまたね。

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする