なんと1年前の今頃は、屋久島に5度目の上陸を果たし、夕日を撮っていました。
それが今雪の中・・・・
この1年はあまりにも早く、あっという間で自分の為したことを考え、
自宅の机の前に貼っている
「少にして学べば、則ち壮にして為すことあり
壮にして学べば、則ち老いて衰えず
老いて学べば、 則ち死して朽ちず」 『言志晩録』第六十条
の意味合いを噛みしめないといけないと思っております
この折の夕日もしびれた夕日の一つ
曇りがちな日に夕日は撮れないかなと思いつつ林道(猿と鹿がでる)を
苦手な車を走らせ、着くと丁度日没地点は雲が途切れており、最高の夕日を
見ることができました。
日没地点に雲がないことは少なくついていたなと思います
色んな意味で失敗作が多いですがぜひともご覧ください





























それが今雪の中・・・・
この1年はあまりにも早く、あっという間で自分の為したことを考え、
自宅の机の前に貼っている
「少にして学べば、則ち壮にして為すことあり
壮にして学べば、則ち老いて衰えず
老いて学べば、 則ち死して朽ちず」 『言志晩録』第六十条
の意味合いを噛みしめないといけないと思っております
この折の夕日もしびれた夕日の一つ
曇りがちな日に夕日は撮れないかなと思いつつ林道(猿と鹿がでる)を
苦手な車を走らせ、着くと丁度日没地点は雲が途切れており、最高の夕日を
見ることができました。
日没地点に雲がないことは少なくついていたなと思います
色んな意味で失敗作が多いですがぜひともご覧ください





























