goo blog サービス終了のお知らせ 

萌葱色の日々

日々の備忘録
萌葱色、春に出るネギの芽のような若葉色のように、元気に更新したいと思います。


Tepppan Dining ミヤタヤ

2016-01-09 22:33:33 | ランチパスポート VoL.15

今日も仕事に出たので、ランチに!

寒いので温かい物を食べたいな…
と思い、お好み焼きを!

同僚二人は、ランチパスポートを持っていなかったのですが、
同じメニューで!と、言ってくれて、同じものを食べました。
優しい人たち(*^^*)

ミヤ玉焼き!
お好み焼きが来ました。あれ?
隣の同僚のお好み焼きは、卵がトロリ

美味しそう♪
私も!

とろ~りと…
卵の位置がずれてたのね。

美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
やはり、寒い日は温かいものが良いですね。


菊寿し 別館

2016-01-05 23:50:19 | ランチパスポート VoL.15

今日は、一日中曇り空!
夕方頃より、小雨が落ちてきました。

今日のランチは、ランチパスポートを持って
「菊寿し別館」へ!
こちらのお店は、三回目になりました。

大阪寿しセット

今日も二階に上がって、コーヒーを頂きました。

無料なのは、とても嬉しいです。

今日は、寒かったので、温かいおうどんで温まりました。
ご馳走さまでした。


食楽酒楽・追手筋 かこい

2016-01-04 22:57:41 | ランチパスポート VoL.15

今日は、今年初のランチ!

ランチパスポートを使って、高知市追手筋にある「食楽酒楽・追手筋 かこい」と、いうお店に!

ランチパスポートメニューのチキン南蛮定食を頼みました。

唐揚げ定食とだし巻き定食と、三つのなかから選べます。
初めてのお店なので、ワクワク♪








美味しく頂きましたが、ご主人が一人で頑張っていらっしゃる感じ…
そして、照明が暗くて、写真って写っているかしら…と、思いつつ。
しっかりお昼休み時間で食べちゃいました。

ご馳走さまでした。


なのcafe

2015-12-26 23:10:28 | ランチパスポート VoL.15

今日は、白髪染めに出掛けていたので、おやつを!
ランチパスポートのおやつのお店へ!
土曜日なので、限定されますが、お腹も空いていたので、ボリュームのあるメニューを!
こちらの『なのcafe』は、パンケーキ!
久しぶりに来たのですが、お店に入る前に、目に飛び込んだのは、「ひまわり」

今、12月だよね!

夏のひまわりほど大きくないけど、ひまわり!
まだ、まだ、咲いていそう…蕾があるようだから!
そうそう、おやつ食べなきゃ!

同じ敷地に、地場産品を扱うお店「なの市」があります。

そして、こちらのランチパスポートメニュー

なのパンケーキ!とアイスクリーム

美味しそう🎵
いえ、美味しかったです。
100円引きで、ポットコーヒーを頂きました。

ゆっくりとさせていただきました。


ご馳走さまでした!美味しかった♪




Cafe 無垢

2015-12-19 21:39:39 | ランチパスポート VoL.15

今日は、土曜日の出勤でしたので、仕事終わりにランチへ!
土曜日は、ランチを行っているお店が少ないから…

と、ランチパスポートをめくっていました。
ちょっと移動しなきゃいけないけど、高知市の太平洋側!南へ。
仁井田にある「かつお船タウン」にあるお店

『おばちゃんの日替わりランチ』

豚肉の生姜焼き!を注文しました。

今日のランチ!


メインの生姜焼き

小鉢が二つ




味噌汁とご飯と四万十のり!
ゆっくりと美味しく頂きました。
ゆっくり過ぎたのか…私一人になって、従業員の方もお食事を取る時間になってしまったようです。

すみませんね。気を使いながら食べたのでしょうね。

ご馳走さまでした。