goo blog サービス終了のお知らせ 

萌葱色の日々

日々の備忘録
萌葱色、春に出るネギの芽のような若葉色のように、元気に更新したいと思います。


高知城と梅の花

2017-02-26 20:26:01 | 花(2月)


今日は、お天気が良く、
寒さが緩み、過ごしやすい感じだったので、高知城へ!
梅の花を見に行きました。

垂れ梅以外は、まだ、3分咲きほどでした。

咲いている梅は、可愛らしく咲いていました。



3分咲きでも、少し香りがありました。

あっ!

見えますか?画面上の方に…
メジロが!

可愛い♪こっち向いて!
なかなか、上手に撮れませんでした。

こちらの梅の花、満開も見てみたいです。


開花

2017-02-20 09:53:34 | 花(2月)


昨年の夏に花を咲かせたストレリチア!
極楽鳥花と言われていますが、
見えなくもない!

昨日、息子のハウスの中で咲いてるよ!

って、知らせて貰って見に行きました。

本当に咲いてる!今は冬ですけど…
大丈夫かな…心配!

このハウスに入るのも二回目なのですけど、
花を咲かせるなんて…
ビックリです。

今年は暖かいのか…息子の温度管理が
この花に良かったのか…

でも、今年も夏に花を咲かせてね。
楽しみにしてるから!




立春

2016-02-04 23:55:16 | 花(2月)

今日は、立春ですね。
春って、まだまだ遠い感じですが

花は、いつものように咲き始めていました。

毎年のことですが、高知市中央公園にある「梅」

しっかり花を咲かせていました。


まだ、花は少ないですが、梅の香りがありました。