goo blog サービス終了のお知らせ 

萌葱色の日々

日々の備忘録
萌葱色、春に出るネギの芽のような若葉色のように、元気に更新したいと思います。


菊寿し 別館

2015-09-03 23:50:19 | ランチパスポート VoL.14

今日は、中央公園の西側にある『菊寿し 別館』

ランチパスポートではなく、ワンコインランチを!
ランチパスポートのlineQRコードを使って
lineお友だち登録!すると、

トークの中のクーポンのようなメッセージ!
(画像の下の端)
クリックすると!

3つの海鮮丼らんち¥980(税込)がワンコイン(税込)に!

本当に?と、不安を持ちつつ、同僚とスマホを握りしめて出掛けました。

注文したのは、タタキ丼を!

どんぶりとうどん!小さなサラダ








見た目以上に寿司飯が入っていました。
ふぅ…お腹いっぱい!
今日は、二階に上げて貰いましたので、コーヒーも!


満腹で、ご馳走さまでした!

今度は、ランパスメニューを頂きます。


和牛Dining 神

2015-09-02 12:28:34 | ランチパスポート VoL.14

ランチに出掛けましたが、ランチパスポートのP47一八の食家(いちはちのめしや)さんが閉まっていました。閉店ね!

ランチパスポートは8月25日からなのに、いつ辞めたのかしら…
看板も無くきれいさっぱり!
(訂正、一八の食家さんは、お休みだったようです。後日営業されていました。失礼しました。)

なので、近くの「和牛Dining 神」へ!

こちらのランチパスポートメニューは、
『甘酢がけ鶏唐揚げランチ』


唐揚げ

スープ
持ってきてくれたお店の方が熱くなっておりますので、気を付けてください。

と、言ってくれたのですか、冷房が効きすぎているのか…
すぐに冷めていました。

ごはん!サイズが選べました。

小にしたのですが、少ない感じはしませんでした。

ご馳走さまでした。


Minoru Cafe ミュリール

2015-09-01 23:02:25 | ランチパスポート VoL.14

今日は、雨のなかランチに出掛けました。
9月最初のランチは、ムッシュミノルのカフェに!

ランチパスポートメニューは、「10種類の野菜カレー」
カレーとミルク

カレーとミルク!ミルクって言っても小さな器
ミルクは、嫌いだから飲まないけど(笑)
カレーは、ランチパスポートの写真とはちょっと違ってた!残念!

職場の方に、どうだった?と、聞かれて…野菜は立って無かった!と、答えた。ランチパスポートには、ちんげんさいのような野菜が立ってる写真が掲載されていたけどね。
ご飯は、ピラフとのことでしたが、固まった所があり、粘りのあるご飯だった。
私の思っていた感じとは、少し違った感じがしました。

ご馳走さまでした。



CAFEREST&CAKE ありときりぎりす

2015-08-29 20:41:04 | ランチパスポート VoL.14

今日も仕事でしたので、ランチへ!
今日は、今までに行ったことの無いお店!
十市パークタウンのサンプラザ緑が丘店の隣にある
「CAFEREST&CAKE ありときりぎりす」

こちらのランチパスポートメニューは、
チキン南蛮サンドセット

メイン

ミニデザート

ドリンク
コーヒーやジュースがあるそうで、選べるとのことでしたが、私は、コーヒーで!

一見して、ボリュームたっぷり!

美味しく、ゆっくり頂きました。

ご馳走さまでした。



カフェレストラン ラ・サーラ・マンジェ・ドゥ・ササ

2015-08-27 14:18:04 | ランチパスポート VoL.14


今朝は、不燃物のゴミ出しをして、ちょっとゆっくり…
モーニングに出掛ける!
昨日買ったランチパスポートで、9:30から営業している
「マンジェ・ドゥ・ササ」へ!
前回のランチパスポートにも掲載されていました。

フレンチサンドイッチ
(サンドイッチ・スープ・ドリンク)

ランチパスポートにて、750円➡540円に!
今回は、二種類のサンドイッチから選べるそうです。
ベーコンをたっぷりの野菜と一緒にした「BLTサンド」とシイラのフライをサンドした「フィッシュフライサンド」
今日は、ベーコンをチョイス!そして、スープは、大根の冷製スープとのこと。

そして、メニューを頂きました。