goo blog サービス終了のお知らせ 

萌葱色の日々

日々の備忘録
萌葱色、春に出るネギの芽のような若葉色のように、元気に更新したいと思います。


かまど家

2015-01-17 15:19:00 | ランチパスポートVol.11

今日は、仕事に出ました。
お昼過ぎまでの仕事でしたので、ランチにGO三( ゜∀゜)

なるべくなら、遅くまでランチをしているお店を探しました。
ランチパスポートを持って出掛けました。

こちらのお店は、肉うどん!

お仕事されている方には、少し遅い時間になるので、席を立ってお店を出る方が多かった!

お肉とゴボウとねぎ!
美味しく頂きました。ご馳走さまでした。


得得

2015-01-10 23:45:06 | ランチパスポートVol.11


今日のランチは、ランチパスポート持って、
『得得』
ランチパスポートVol.11の52ページ

牡蠣とじ碗セット(碗・うどん・香物)

カキフライが三つ!アツアツでした。

しかし、うどんとご飯!

なかなかボリュームがありました。

夕食時になっても、消化されてないような感覚がありました(笑)

と、2食分言うことは、お得ね!
ご馳走さまでした。


ELM

2015-01-09 23:56:40 | ランチパスポートVol.11


今日のランチは、ランチパスポートVol.11の46ページ
『ELM』

ランパスメニューの白身フライ弁当ではなくて
ヘルシー弁当にしました。

こちらもランパス対応しているとのこと。
蒸し鶏がメインになります。ソースは、明太子か梅か…今日は、梅にしました。

副食は、餃子とヒジキの煮物、香の物、雑穀ご飯と、味噌汁。
デザート(コーヒーゼリー)

後、ドリンクも付いています。


これで、ワンコイン!
ただ、厨房から咳が聞こえることがちょっと気になった!
しっかりマスクはされていましたけどね。


菊寿し別館

2015-01-07 23:17:36 | ランチパスポートVol.11

今日は、昨日買ったランチパスポートを、持って出掛けました。

昨年3月を最後に二冊分間が空いてしまっていましたが
ちょっと復活!
ランチのお店を探すことにちょっと疲れぎみなので…
もうひとつの理由は、ブログ友達からの声かけを頂いたので、思い出しちゃいました。

ほっとこうちさんの『ランチパスポートvol.11』を鞄に入れて

「菊寿し 別館」
ランパスメニューは、蒸し寿司!

アツアツで、少しずつしか食べられませんでしたが…
完食しました。寒いときは良いですね。

お支払いはワンコイン!期間中三回スタンプを、押してくれるのですが、こちらのお店は期間中は何回でもOKとの事でした。