goo blog サービス終了のお知らせ 

独り暮らしの独り言

名古屋ポン助といいます。特にテーマは決めず、勝手気ままに書きたいと思っています。たま~にしか更新しませんが・・・

愛想の悪い床屋さん

2025-02-26 14:21:44 | 日記
僕がいつも行っている床屋の親父は、とにかく愛想が悪い。





ひとりでやっている店なのだが、来店客に「いらっしゃい」と言っている所を見たことがない。


順番が来て椅子へ誘導する時も、「お待たせしました」というセリフを聞いたことがない。

(辛うじて「どうぞ」とは言う)



髪の切り方以外は、散髪中に一切話をしてこない。





ただ、僕としてはこれは助かる。

タクシーに乗った時もそうだが、僕は親しくもない人と楽しそうに話を合わせるのが苦手なので、いろいろ話を振られても困ってしまう。






会計の時も、この親父は「どうも」としか言わない。


いやなら行くのをやめてしまえばいいのだが、ただここは安い。

カットだけなら1500円で済む。

全国的に言えばもっと安い店はあるだろうけど、この周辺では断トツで安い。


あと、たいてい空いている。


別に嫌なことをされる訳ではないし、「近い、安い、早い」を考えると、コスパは圧倒的に高いので、次も僕はこの店に行くことになる。



そろそろ確定申告

2025-02-10 14:41:27 | 日記
今年も、e-Taxで確定申告の入力を始めました。





e-Taxは5年前から利用していますが、年1回のせいかあるいは歳のせいか、毎回扱い方を忘れてしまっていて、ちょっと迷います。


いや、というか、今年の画面構成って去年と変わってないですか?





気のせいかなあ


雑所得や一時所得のチェックボックスとか、項目を追加する画面とか、こんなふうだったかなあ。


入力し忘れて、何回も戻ってしまいましたよ





やっぱ、覚えてなかっただけかなあ。


まあ何とか、還付金の金額を確認するところまで辿り着きましたけどね。





念の為、迷いそうな画面は来年用にスクショ保存しておきました

マナーの悪い乗客

2025-02-03 11:18:36 | 日記
地下鉄に乗っていると、マナーをわきまえない輩を時々(というか、しょっちゅう)見かけます。


大股を開いて椅子に座っている奴





背負った大きなリュックが隣の客に当たっているのに、全然気づかない奴





何人かで大声でしゃべっている奴ら






先日は、扉が開いて何人も降りようとしているのに、スマホを見ながら乗降口の真ん中に突っ立って、全然動かない奴がいました。


邪魔なんだよぉ



客が乗り降りしているのに、扉の所でずっと動かずに立っている奴って、意外とよく見かけます。




大きなカバンをドンっと置いたままの奴とかもね。



気付かないの?


わざとなの?


親の顔が見てみたいわ






楽しい映画を観た帰りだったのに、いい気分が台無しになったというお話でした😓