同じ黒保根の体験農園めぐり屋さんの農薬を使わない田んぼには、オタマジャクシやミジンコがたくさんいます。今年は大麦も育ち、おいしい麦茶ができそうです。ブルーベリーも実をつけ始め、豊かな畑に体も心も栄養満点になれる場所です。そのめぐり屋さんで「ホタル*ごはん」のイベントがあります。ホタルの出る天候であれば、本当にたくさん見られますのでぜひお勧めの体験です。もし初めてで不安でしたら私(桜井)もご一緒しますのでご連絡ください。
*ホタル ナイト(食事つき)6月21~30日18:30~20:30頃小学生以上2000円幼児1000円 ブログmeguriya@blogzine.jp/blog
また、「三角お屋根のマーケットvol2」が6月17日(日)、青柳ノコギリ屋根店ホールにて開催されます。、手作りやオーガニックのフード、野菜、衣料などの販売・ミニコンサート・キッズルームでの絵本の読み聞かせなど楽しいイベントです。http://kiryutt.exblog.jp/
あひるのこ「子ども料理教室」今回は玉子を初めて割ったり、包丁を初めて持つ2才さんが多くママもドキドキしながら見守っていました。<野菜のフリッター・おにぎり・味噌汁・フルーツあんみつ>おいしく楽しくできました。
和やの畑ではズッキーニの花が咲き始めました。咲いているのは朝だけで、日中にはしぼんでしまいます。花は食べられ、花の中にひき肉などの具を詰め、フリッターにすると見た目もきれいでおいしい!
ちょっとブレイク・・・赤城山に登りました。晴れているはずが・・・雲の中にいたようで霧の中を歩いてきました。森のミストをたくさん浴びてきました。シャクナゲやツツジもたくさん咲いて、とても気持ちの良い時間でした。