goo blog サービス終了のお知らせ 

花めぐり 趣味、いろいろ 

 お花のいっぱい咲いている公園散策!
 趣味、旅行などなど・・・
 

メリー クリスマス

2009年12月14日 | 季節の行事
<< ミッドタウン内のツリー >>
      サンタさんが居眠り中なので、マーキーで色んなお店を紹介します
      マウスをあてると画像が止まります


<



小さなワゴンにグッズがいっぱい!


アップリケしたフエルトの袋


ポインセチア


洋菓子店のディスプレイ


和装小物店のトラ


来年の干支 元気そうなトラ2匹


プリザーブスフラワー


淡い色のプリザーブスフラワー
<


浦安市美術展

2009年11月22日 | 季節の行事
<< 市長賞 >>
       友人のYさんが書道の部で市長賞をいただきました
       おめでとうございます 素晴らしい! 
       昨日(21日)会場まで行ってきました
       jtrimで枠を付けて・・・ 「鳥啼くときに」の詩です

            クリックで大きくなります



誕生日no2

2009年10月28日 | 季節の行事
<< プレゼント?? >>
        市内に住む息子から台風とともに、こんな素敵な花束が届きました        
        珍しい・・・やはり台風だわ!! クワバラ クワバラ
        でも 嬉しいよ! お花が好きなこと分かってた?ありがとうね~



納涼祭

2009年07月31日 | 季節の行事
参道にあったピーナツの花です 
この花が根元に下りて実をつけます 

 << 成田山 新勝寺 >>

        「遊ねっと」の納涼祭で、成田に行きました
        米屋さんの工場見学で、羊羹をいただき、川豊で“うなぎ”の
        昼食、新勝寺にお参りして帰りましたが・・・ 暑かったこと!! 




花祭り

2009年04月10日 | 季節の行事
<< 仏生会>>
      4月8日はお釈迦様がお生まれになった日です
       花まつり  
      花御堂の誕生仏に甘茶を注いで御釈迦さんの誕生をお祝いします
      参詣の人々ばかりでなく、天上天下をあまねく照らす仏さま。
      子供の頃、近くのお薬師さんに甘茶を貰いに行った記憶があります
               深川 成田不動尊 にて



    初詣

2009年01月12日 | 季節の行事
<< はつ詣で >>
月参りしている門前仲町の 永代寺、成田さん、富岡八幡宮にお参りしました
5日は初出勤の日で、とても混んでいました 
特に八幡さんは道路まで並び時間がかかりそうなので、
脇から拝ませてもらいました。日本橋から銀座までぶらぶら歩き、
「甍(いらか)」で懐石をゆっくりいただき お正月気分を味わって来ました。