goo blog サービス終了のお知らせ 

葉織る。

言葉の中にそれを紡ぎ織った人が見えても、それは虚像かもしれない。

カミさん曰く「押熊はスーパーが多過ぎる」。

2025-02-16 14:41:28 | 雑感

 押熊のスーパー「ハッスル2」が2月15日に閉店した。
 改装のための一時閉店らしいが、再開がいつかは未定のようだ。

 このハッスル2は長らく私の食材調達ルートの定番ポイントであった。
 特に月曜と木曜は卵が安かったし、チーコさんとアユ君が小さかった頃にはコロッケなどのお惣菜もちょくちょく買ったものだ。

 だが、私の職場が変わった都合で月曜・木曜に押熊へは行かなくなり、他のスーパーが出来たりで、ここ数年は足が遠のいており、気が付けば閉店というのだから、諸行無常である。

 で、2月11日に久し振りに立ち寄ってみた。
 
 ↑夕日をバックに記念撮影。

 何か掘り出し物はないかと店内を回ってみたが、陳列棚もかなり整理が進んでいて、結局何も買わずに店を出てしまった。

 そういえば、スーパーマーケットの主力商品は大抵が食材と日用品なわけだが、各店ごとに個別の匂いがあるのは何故だろう。
 イオンもライフもバローもいそかわもエバーグリーンも、みんな匂いが違う。
 そしてこのハッスル2にもまた、独自の匂いがあったのだ。

 ハッスル2を経営していたスーパーヨシムラは、クスリのアオキホールディングスに吸収合併されたというから、改装・再開したら、アオキの色が強い店舗になるのか。
 ならばもうあの匂いも消えてしまうのだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく脳内でも「ゆめしま... | トップ | 高校生の頃、ギブソンのフラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑感」カテゴリの最新記事