うちの「チナ」は子供たちに大変好かれています。
しおは・・・もしかしたら「自分より小さいコイツは、俺より下だ
」と思っているのかも知れません
なぎは・・・きちんと可愛がってくれています。
私が以前からよくしていたんですが、チナの泣き声に相づちをうつんですが・・・
前にチナがなぎを見ながら「ニャー」と言った時に
「チナがなぎのこと呼びよるよ。返事してあげな。」と言ってしまったことがありました。
そして、事あるごとに「チナが○○○って言よるよ」とか言っていると・・・。
なぎは私がチナの言葉が分かると思ってしまった様です。
チナが鳴くと・・・「今なんて言ったの?」と聞かれるようになってしまって
怒ってるとか喜んでるとかは分かるけど・・・なんて言ってるかはわからないのですが、適当に考えて答えてます。
「なでて」とか「あったかいね」とかたまに私がして欲しいことを言ったりして
そんなこんなで、チナは私が結婚する前から飼っていたので「チナはママのチナよ
」といつも言っているのですが、最近は「みんなのチナでしょ
」と子供に言い返されることも度々
なんだか、チナと子供と父ちゃんと・・・。
みんな仲良しで嬉しい毎日です
しおは・・・もしかしたら「自分より小さいコイツは、俺より下だ


なぎは・・・きちんと可愛がってくれています。
私が以前からよくしていたんですが、チナの泣き声に相づちをうつんですが・・・
前にチナがなぎを見ながら「ニャー」と言った時に
「チナがなぎのこと呼びよるよ。返事してあげな。」と言ってしまったことがありました。
そして、事あるごとに「チナが○○○って言よるよ」とか言っていると・・・。
なぎは私がチナの言葉が分かると思ってしまった様です。
チナが鳴くと・・・「今なんて言ったの?」と聞かれるようになってしまって

怒ってるとか喜んでるとかは分かるけど・・・なんて言ってるかはわからないのですが、適当に考えて答えてます。
「なでて」とか「あったかいね」とかたまに私がして欲しいことを言ったりして

そんなこんなで、チナは私が結婚する前から飼っていたので「チナはママのチナよ



なんだか、チナと子供と父ちゃんと・・・。
みんな仲良しで嬉しい毎日です
