goo blog サービス終了のお知らせ 

なぎ道

漫画やアニメを語る独走オタクサイト★
すみません、そろそろちゃんと更新します…

ラララライ!!

2007年10月21日 | 映画関連
昨日から期間限定で上映されているナイトメアー3Dの映画を観ようと思い、電車を乗り継いで行ってきました

何で一部の映画館でしかやってないんだろう…
一年ぶりにこの映画館に来ました。
(去年もナイトメアーの映画を観るためにこの映画館に来ました)

今年は先着でジャックのピンズが貰えるというので、はりきって行きました
おかげでもらえましたー
(画像がそうです)

映画もバッチリ観ました!!
改めてジャックは格好いいと思いました~
久々にナイトメアーを観たのでちょっと感動でした

パンフレットが出ていないのが残念でしたが、代わりに何やらお高いグッズが売っていたのを眺めつつ映画館を後にしました。
(ジャックのアクセサリーと小鬼トリオの置物が売ってました)

映画館がデパート内にあるのですが、このデパートがまためっちゃ広くて!!
入り口と映画館が端と端にあるので移動するだけで疲れました~

でも映画館が観れて幸せでした
3Dな映像がおもしろかったです☆
毎日観に行きたいくらいだけど遠すぎてもう無理だ…
来年もまたやるかなー…やるといいなー
(パンフレットも作ってくれるといいなー…)

うおぉぉお!!!!

2007年09月17日 | 映画関連
今…全米映画情報番組『SHOWBIZ』を見ているのですが

今日は2007年1月から8月までのトップ10を紹介している中で、この前私が映画館で見た『トランスフォーマー』が3位にランクインしていて!
さらに嬉しいコトに、続編が決定したようで

うわーい!うわーい!!
まさか続編ができるなんて嬉しすぎるよー
は…早く観たい!!
続編が作られるようには終わらなかったので、続きがどんな話になるかサッパリですが、とにかく楽しみです
この映画はゼヒ映画館で見てほしい作品です
機械が変身するシーンはホントに格好いいです!!
迫力もあるし!!

エヴァといいトランスフォーマーといい映画の楽しみがまた増えました

念願叶って…

2007年09月15日 | 映画関連
今日!とうとう映画を観に行きましたー

『劇場版エヴァンゲリオン:序』を

お…おもしろかったですー
映像がめっちゃ綺麗で!!
みんなの格好良さ4割増しなカンジで!!
私は常に目が潤んでいました
なんかもうシンジを見てると胸がいっぱいで…

アニメを知らない人でも楽しめる内容になってますが、見方がだいぶ違うかと。
細かいところが省略されてるので展開の早さについていけないカモです。
私的には先にアニメを見てから映画を見てほしいです

友人と観に行ったのですが、二人で大満足でした
いいところで終わってしまったので続きが気になります…
次は『破』ですか…いつやるのかな
次回予告とかもあっておもしろかったですー!!
「次回もサービスサービスぅ☆」も久々に聞けて。

こんなに年月が経ってからまたエヴァを映画館で見られるとは思いませんでした。
なんだか不思議なカンジです…
エヴァを当時リアルタイムで見れた年代でよかったです
ヲタクでよかったなぁ…
ヲタクの人生に悔いナシ…かな…!?

そんなの関係ねぇ!

2007年09月12日 | 映画関連
『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』

のパンフレットを買ってしまった…
まだ観に行ってないんだけど!!
今度の土曜日に友人と観に行くんだけど

楽しみすぎるよー
あんまり話の内容は見ないようにしているのですが、かかか…カヲル君とか出てくるみたいで!!
評判もなかなか良いみたいで

早く観たいよー!!
楽しみすぎるー

トランスフォーーム!!

2007年08月14日 | 映画関連
映画…観に行っちゃいました

あまりにも家の中が暑いので母親と涼む目的ついでに映画を観てきました…

ハリポタを観ようと思ったのですが、時間が合わなくて断念し、代わりに少し気になっていた『トランスフォーマー』という映画を観ることにしました

感想↓↓
(ネタバレは特に無いかと…)

ちょーーおもしろかったです
最新CG技術に圧倒されました!!
人間を滅ぼそうとするトランスフォーマと、人間を助けようとするトランスフォーマの戦いなのですが、車からトランスフォーマに変身するシーンや、街中で人間が逃げ惑う中でトランスフォーマ同士がバシバシ戦ってビルや街中を破壊するシーンはとても迫力がありました

ロボットが出てくるので男性向けな映画だと思いきや、私もあのトランスフォーマ一つくらい欲しいなぁ…と思えるくらい格好いいんです
それに人間を助けようとするトランスフォーマがものすごく健気で泣けてきました
主人公の家の周りでワヤワヤ会話してるのもカワイイです

この映画、観てよかったー!!
凄くオススメです
ゼヒみんなにも観て欲しいです。
あ、戦いの時に映像がグルングルン回るのでそういうのが苦手な人は映画館で観るのはやめておいた方がいいカモです
とにかく観てほしいなぁ~この映像の凄さは観ないと伝えられないくらいすべてがスゴイですー!!


次こそは
ハリポタ観に行くぞー!!
この夏休み中に行けたらいいなぁ~

スパイダーマン

2007年07月08日 | 映画関連
今日は母親と一緒に映画を観てきましたー

『スパイダーマン3』を

母親が観たいと前から言っていたのでー…
おもしろかったです
やっぱりアクション映画は映画館で観ると最高ですね

しかも一日一回上映にもかかわらず、観客が7人しかいなくて
ものすごくゆったりと観れました!!
あまりの人の居なさに椅子に足乗せて体育座りの姿勢したりとか…
態度が悪いですがリラックスしまくりで観れました
(↑ホント態度悪すぎだよ!!)

4もやるかなぁ…やってほしいなぁ…
今回は沢山敵が出てきて戦闘シーンはかなり迫力がありました!!
恋に友情に平和に勉学に色々大変な主人公が観ていて身近に感じます
がんばれスパイディ!!
原作のコミックスもゼヒ一度は読んでみたいです

クラウ

2007年06月10日 | 映画関連
昨日は体がダルくて一日中家で屍になっていました…

汚い話で申し訳ないですが、吐いたりもしてしまい…
ほんとに死ぬ思いでした~

そんな体調だったにもかかわらず、今日は映画を見に行くことになってて…
チケットを買ってしまっていたので断れず、しかも朝から大雨で体調もあまり良くなく…
結構最悪な状態で見に行きました…

観に行ったのは、
『パイレーツオブカリビアン』です☆
映画はおもしろかったです!でも半分意識が飛んでました…オイ!

ラブラブな展開でしたよ~
お父さんとかも登場したりして(誰のとは言いませんが…)
それと、エンドロールは最後まで見るべしです。
最後に素敵な映像特典が見れます

パイレーツもこれで完結なんですねー…淋しいな…
なんかまだ続けられそうな終わり方だったから、期待しちゃってもいいかな…
DVDは3作品がパックになった時にゲットしたいと思います

さて、次は『スパイダーマン3』を観なければ!
やっぱり映画館は迫力が違いますよね~
この2作品は観るなら絶対映画館がいいと思います

映画観たよー!!

2007年04月15日 | 映画関連
『ナイト・ミュージアム』を観てきました~

前々から観たかったんだ!やっと観れたよ~
想像した通り、とってもおもしろかったです☆
コメディーで笑えるし、曲も合ってるし、気楽に観れました!!
一番よかったのが、最後に指を鳴らしたシーンです~
分からない方はぜひ観てください!!
うまく繋げたなぁ~!と私はちょっと感動しました!!
てか観せ方が旨いなぁ!と思いました。

映画が始まる前のCMで、
『パイレーツオブカリビアン』と
『スパイダーマン3』と
『シュレック3』と
『ゲゲゲの鬼太郎』をやっていましたが
…全部みたいな

とりあえず今日観た映画のDVDが欲しいな
主人公役のベン・スティラーさんは大好きな俳優さんです★
『ドッジボール』とかかなりおもしろい映画だったヨ…(腹かかえて笑ったもん)

テニプリ上映会。

2007年03月23日 | 映画関連
さっきまでWOWOWで放送されていた『テニスの王子様』劇場版を、父親と一緒に見ていました

ツッコミ所満載すぎてもうどうツッこんだらいいか…
という具合におもしろかったです★

とりあえず…
おまえら中学生に見えねーと、父親がツッこみ、手塚部長、ヨン様みたいだと、私がツッこみました。
なんか最後までちゃんと見てしまった…
原作は10巻くらいまでしか読んだことないですが!
跡部てあんなキャラだっけ??と思ったり…

とにかく劇場版テニプリおもしろかったです~
さらっと見れるので、暇つぶしにでも見るといいと思う。
2とか作るといいと思う。というか、原作は続きすぎだと思う。
でもテニプリの同人は私も今だに買ってます…(←同人からハマったので…)

父親はテニス現役者なのでかなりツッコミながら見てました
うん…やったことない私が見てもおかしいのは解るから!!

さて…もう夜中だし、寝るかー…(また夜更かししちゃったよ)

デスノ観たよ。

2007年01月07日 | 映画関連
やっと観てきましたー
『デス・ノート ザ・ラストネーム』を★

原作とは全然違う展開だったのでどんな終わり方をするんだろうと凄く楽しみにしていました

…が私、なんだか風邪を引いたみたいで鼻水は出るわ、くしゃみは止まらないわでかなりひどい状態で観ていたため、あんまり記憶が…

とりあえず最後はうまくまとめたな~と思いました。
あんなに原作と展開が違うとは!!
おもしろかったですよ
なんか色々と意見のある人もいると思いますが、私的にはLも月もイメージに合っていました。

なんだかアメリカでリメイクされるとかで…
そっちの方がどうなのよ?と言いたい…
(なんでわざわざリメイクするんだろう