goo blog サービス終了のお知らせ 

なぎ道

漫画やアニメを語る独走オタクサイト★
すみません、そろそろちゃんと更新します…

おめでとーーー!!!!

2015年02月23日 | 映画関連


アカデミー賞・長編アニメーション賞・受賞オメデトウ!!!!!!


ということで、とうとうアカデミー賞の結果が出ましたね
かぐや姫も結構期待していたのですがやっぱりベイマックスが受賞したかー…という思いです。

というか私、かぐや姫の映画観てないのでなんとも言えないのですが…
でもどっちが受賞しても嬉しいことだ!!!!

ベイマックスは凄く好きな映画なので受賞してくれて嬉しいです!!!!
本当におめでとおぉぉぉそして早く円盤発売してください!!!!!!

ヒロかわいいよ、ヒロ
ということで似ても似つかない原作と映画バージョンのヒロを描いてみました。
原作の面影全然ないんだよなぁ…映画のヒロは

アカデミー賞も受賞したし、続編作っても…いいのよ??
ジブリも新作楽しみにしてます!!!!

やっぱアニメって最高だわ







2回目観に行ってきたぜえぇぇぇぇ

2015年01月17日 | 映画関連

21日習慣づけをはじめて10日目が経ちました
今のところは順調(?)にやっていけてる!!

1日1つという所が良いのかもしれない。
(1つじゃない事もありますが)

何気に掃除するよりもブログに記事を毎日書く方が面倒くさかったり…(おい
ブログをマメに更新する習慣も付くといいよね!!
(せっかくあるものを使わないなんてもったいない!)


ということで10日間続けてちょっと一休み記事ということで

実は昨日、2回目の『ベイマックス』を観て来ました。
この映画が凄く好きになってしまいまして…ヒロが本当に可愛くて仕方がない

2回目の今回はストーリーも知っているので画面の方を良く見よう!!
と思ったのですが、映画館の画面が大きくて隅々まで見るのが無理でした…
はやく円盤にならないかな…というかグッズとかも欲しいのに完売してて何も売ってないとか…あぁぁ

夢の国にスティッチのアトラクションができる!!
とか聞いたのですが、ぜひベイマックスのアトラクションもお願いします!オリエンタルランドさん

ベイマックスに続編とかできないかなーできそうな終わり方してるよね、あれって…
ヒロの頭の良さをもっと前面に押し出した続編を

ハマりすぎて原作も読みたくなってきたけど原作はどこで手に入るのだろうか…あと何巻くらい出てるんですかね??
映画もできればもう1回くらい観に行きたいなぁ!!!!
まだ見てない方はゼヒ!!ベイマックスを見て癒されてください








面白かったよおぉぉぉぉ

2015年01月06日 | 映画関連

年末に私がずっと楽しみにしていた『ベイマックス』を観て来ました

前日にチケットを購入していたので一番いい席で観れました!!
しかし昼間に見たので回りは親子連れだらけで…結構うるさかったです
夜に来ればよかったと思った!!

去年の5月辺りからこの映画を楽しみにしていたワケですが、
(去年の5月23日と6月10日のブログ参照)
最初は『BIG HERO 6』というタイトルで映画化するのかと思いましたがいつの間にか『ベイマックス』に変更されていた

しかしそんな疑問も消し飛ぶ位に内容はとても良かったです~
なんかもうありがち展開あり、意外な展開ありのハラハラ・ドキドキ有りの内容ですが、最後はかなり感動してしまった!!
(ちょっとウルっときました)

まだ見てない方も沢山いるかと思うので詳しい感想は控えますが、
とにかくヒロとベイマックスの掛け合いが見ててとっても可愛い~
あと街並みがスゴイ!映画館で見るとホント迫力が違う


ヒロが幼すぎて14歳に見えない件。だがそこがイイ
ショタ属性は無いハズなのに!ないハズなのに目覚めそうだ!<●><●>カツ!
時間があればもう1回観に…いや、あと2回くらいはまた観たいなぁと思ってます

イラストは見えなくてもヒロです。
そしてヒロが持っているのは見えなくてもルービックキューブです。
ヒロなら16面でも朝メシ前くらいの感覚で簡単にできそうだ

ちなみに12月の漫画購入報告でもチラっと載せただけですが、漫画版の方も読みました。
映画と展開が微妙に違う…だと…??これは漫画も続きが楽しみだな  








映画観てきた!!!!

2014年08月30日 | 映画関連

時間がない
とか言いながら映画観てきました。

しかも久々の母親と一緒に…
ええ、いつもこの映画は2人で見るって1作目からの約束なんだ!!!!
(約束はしてないけどそんな流れになってます)

ということで公開から1ヶ月くらい経ってますが
『トランスフォーマー ロストエイジ』観ました!!

この作品は映画館で観るに限るっっ
ということで前作の話も忘れててしかも何の予備知識もないまま観に行きました(おい



※以下ネタバレあります注意!!



まさかのサム降板ですかーーーー
サムとビーの仲良しコンビが見られるうぅぅぅ!!!!!
と思ったのに人間側は父と娘の親子愛だったよ(oh…

サムの面影すら出てこなかったのは寂しかった…
でも私はコンボイ達がトランスフォームしてる姿を見るのが一番好きなので映画としてはそこそこ楽しめました。
今回の見所もやっぱり最後辺りでわちゃわちゃ戦ってるコンボイ達だったと思う

そして話がまだまだ続きそうなのが良かった
次作ではサム達も出てくれると嬉しいけどやっぱり別物作品なんですかね…(せめて名前だけでも!)
サムが立派な人間になってくれてることを願うばかりですよ。


家に帰ってから随分前に買った3作目の『トランスフォーマー ダークサイド・ムーン』のブルーレイを見ました。
そして「ああ、そうそうこんな話だったね前作はwwww」という気持ちになりました。
1・2作も買った気がするんだけどいかんせん部屋の掃除中で何がどこにあるかわからない状態で…

なんとなく尼を見てたらトランスフォーマー3部作が一緒のパッケージになったBDの廉価版が発売されてるじゃないですかー
しかも特典映像付き…だと…??
ということで迷わず買ってしまいました



これだけでごはん6杯はいけるぜえぇぇぇぇぇぇぇぇ
なんか今更気がついたのですが、結構洋画の作品がBD-BOXになって安く売られてるんですね!!
これは…買っておかなければ!!!!!!

ということでTFと一緒に買ったのがこちら



スターウォーズの円盤ついにゲットしたどぉぉぉぉおぉ

1作目のビデオは持ってたけど円盤では持ってなかったから!!
いつか全6作がBOXになったら買ったるでー!!と思っていたのでこれを機に購入しました。

まだまだ欲しい洋画のBD-BOXが沢山あるのでボチボチコレクションを増やしていこうかと思います
そしてどういうワケか今回の映画を見てトランスフォーマーの擬人化にハマリました(なんで




人気ブログランキングへ


観て来た!!

2013年11月03日 | 映画関連

『劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語』観てきました

全然観る予定が無かったのですが、出かけついでに時間が余って「じゃあ今話題の魔法少女でも観るか!」
という軽い気持ちで行ってきました。

前作の劇場版総集編見てないので今回の内容が分からないだろうなぁーと思ったのですが、
それでも結構楽しく観れました

いやー映像がとても独特で綺麗だった!!!
あとBGMもすごく良かった!!!!
魔法少女に変身するシーンが凄いことになってて驚きましたが、観てる分には楽しめたのでオッケー…かな??

まぁ話はネタバレにもなるし私も語るほど分からないのでここでは書きませんが、
これだけは言える、

この作品は劇場で観るべき!!

とにかく映像が綺麗で劇場で観る価値有り!かと!!!!
前作の総集編も観たくなってきたわ…今さらだけど円盤買おうかな…


ちなみに劇場で貰ったポストカードはQBでした…
最後のシーンのQBだったら最高だったのに!!
普通のQBでちょっと…いやかなりガッカリでした!!!!

映像を観にもう1回くらい行きそうです…
そして円盤発売されたら買ってしまいそうです…

うん、実は結構ハマってしまいました
前売りチケット買って置けばよかったなーゲマズさんの特典ほしかったなー
と今さら言ってみたリ。





人気ブログランキングへ


お盆中に行くものじゃない。

2013年08月14日 | 映画関連

水曜日のレディースデイ割引を目当てに映画を観てきましたー

『風立ちぬ』と『劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド』
の2本を観ました。

簡単にですが感想書きます。
(ネタバレ有りです)


まずは『風立ちぬ』から。

見る前に賛否両論の意見を聞いていたので何の期待もせずに観たのですが、
結構面白かったです。

一言で言えば飛行機バカの話ですよね
寝ても覚めても飛行機のことばかり…ついでに恋愛中も紙飛行機を飛ばしあってキャッキャウフフ
な二郎さんを見てなんか癒されました(*´ω`*)

この映画は主人公の飛行機のこと意外の情報があまり語られないので
主人公の家族のこととか主人公自体の年齢とか友人の本庄さんの事とかいまいち
分からなくてモヤモヤしながら見てました。

しかしパンフレット見たら主人公の年表が載ってたのでちょっとスッキリしました。

声に関しては子ども時代から大人時代になった時のギャップが凄まじかったですが、
見ているうちに慣れてきて最後は全然気にならなくなってました。
あの抜けたような声がキャラ的にも合ってると思います。

というかもう一度見たいな…と思える映画でした。


もうひとつは『劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド』です。

風立ちぬの後に観ました
親子に混じって一人、ウィザードさんの雄姿を観てきましたよ!!

同時上映だった「キョウリュウジャー」はテレビで一回も見たことがなかったのですが、
ござる口調のキャラに惚れました
なにあの金色のござるキャラは!!!!超可愛いな!!!!

ござるキャラが登場した瞬間に目が釘づけになってござるキャラしか見ていなかった…
ので、話の内容はあまり覚えていないという…
(とりあえず名前覚えてようぜ!!)

「仮面ライダー」の方はパラレルワールドの世界でみんな魔法が使える!!
という展開が面白かったです。

みんな変身するwwwそして結構強いwww
魔法が使えていいなー私もウィザードリングで魔法使ってみたいワー

オチがね、分かってたけどちょっと弱いかな??
と思った以外は楽しく観れました
あそこは一般人のお父さん設定ではなく何かしらの有名人とかさー
なにかしら立場のある人に設定して欲しかったなーと…

まぁどちらも面白かったので問題ない

それと最後にライダーと戦隊達が踊るのは恒例エンディングなの??
昔「仮面ライダー龍騎」を観たときはパラパラを踊っていた気がするのですが…


そんなこんなで一日で2本も映画を観て満足だったのですが、
お盆の時期とレディースデイということもあってか朝から映画館は凄い人でした。
チケット買うのもロビーに入りきらずに外まで列が伸びるほどでしたよ

私は前日にチケットを購入していたので真ん中の席でゆったりと観れました。
次は何を観ようかな~




人気ブログランキングへ

観てきたった!!

2013年01月05日 | 映画関連

2回目のエヴァと仮面ライダー観てきましたー
(以下ネタバレあり注意!)

エヴァはカヲル君を観に2回目特攻してきました。
やっぱり映画館で観ると最高だな、この映画は!!!!

巨神兵も映画館ならではの迫力だと思います。
爆破シーンがスカッとするよね。

2回目の視聴だったのでちょっと話の内容とかもっと細かいところまで観ようとしてたのですが、
やっぱり全部カヲル君に持って行かれたっっ!!!!
カヲル君のスクリーン登場はマジで眼福すぎる!!!!

プラグスーツ着た時の髪のなびき具合とかピアノ弾いてる姿とか全てが完璧すぎるわ…
なんだあの使徒…長考しちゃう姿とか可愛すぎるだろおぉぉぉぉ!!!!!(もちつけ
第1使徒から第13使徒に落とされる意味とかは相変わらず全然わからなかったけど!!!!!

できればあともう1回は観に行きたい!!!!
でもたぶん時間的に無理そう…
ということで、たまたま映画館で売っているのを見つけたポスターをすかさずゲットしてきましたあぁぁぁぁ
このポスター売ってたんですね

欲しかったから凄く嬉しいぜ…ってことで観賞用と保管用に2個買いました。


帰りに額縁を買おうとしたら結構高くて買わなかったんですが…
ポスターの4倍の値段もするじゃない!!!!
あとB2用だとかなりでかいですね、持って帰るのが大変だな!!!!

ということで額縁はまたの機会に買ってきます


で、エヴァの前日には『仮面ライダーウィザード&フォーゼ』の映画を観てきたんですが、
実はこのシリーズ2つとも一度もTVで観ていないという…(おい!

なんかこの年末中に急にハマってTV観ようとしたら年末年始の特番ばかりでまだ見れてない上に
内容も知らないのに映画見に行くとか変なところで行動力が働きました。
でも今回のウィザードって面白そうだったから

仮面ライダーは昔友人が『龍騎』にハマっていて半ば強制的に映画館に連れて行かれたくらいしか思い出がないほど見たことがないです。
龍騎も仮面ライダー同志が戦っていてライダーがいっぱい出てたとかそんくらいしか覚えてない。

そんななんの知識もない私がウィザードさんかっこいい
という気持ちだけで映画を観に行ったのですがこれがまた凄く楽しめたという…

ロングコートアクションとか変身シーン盛り沢山だったとか魔法かっけえぇぇぇぇ
とか色々言いたいことはあるのですが、

ポワトリンに全部持って行かれたっっ!!!!

ポワトリンが出てきた時は!?と思いましたが、
ポワトリンさんウィザードさんより強いじゃないですかー生身のアクション凄いじゃないですかー
ウィザードさんより目立ってました

TVでもポワトリンが出てくればいいのにーというくらい面白かったですwww
ウィザードさんとの掛け合いとかもね。

それと、ウィザードとフォーゼの新旧キャラが一緒になって戦うのもいいよなーそういうの好きだー
しかも旧から新に次を託すんじゃなくて新から旧にベルトを返して「5年後にまた会おう!」っていう最後のシーンが凄く良かった


これからウィザードさん毎週チェックですよ。

ちなみに画像左はゲーセンでゲットしたフレイムさんです。
1人で6回も変身するとか凄いよなぁ…映画の変身シーンは本当に恰好良かった…

それと今日知ったのですがセブン○レブンさんでウィザードの1番クジやってたんですね
ふおおぉぉぉぉ乗り遅れたあぁぁぁぁぁ!!!!!
近所のセブンはB賞のフレイムスタイルフィギュアが無くなってた!!!
ラストワン賞のハリケーンスタイルでもいいから欲しいなぁ…20回くらい残ってたけどやってこようかなあぁぁぁぁ


ハマると一気にグッズが増えるのが私の悪いクセです
いつか変身ベルトも買ってしまいそうですよ…





人気ブログランキングへ

格好良かったよおぉぉぉぉぉ

2012年12月10日 | 映画関連

『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』観てきましたあぁぁぁぁぁ!!!!!

もう公開から一ヶ月経ったからネタバレ有りで感想書いてもいいのかな??かな??
いや、やっぱりやめておこう。
DVDで待ってる人もいるだろうしな

ネタバレしない程度に感想書きたいと思います


まずはエヴァと同時上映の『巨神兵』ですが、爆破シーンが凄かった
迫力あってよかったですー!!!!
全然期待してなかったので(おい)なかなかの出来で満足でした。

しかしちょっとだけ言わせて貰うと声がどうしても綾波なのが凄く違和感あったのと、
もう少し巨神兵がどろどろしたカンジでもよかったなぁ…と思った。
アニメがどろどろしてたしね。やっぱそういうイメージがあるんですよ。
特撮だからどろどろ感は難しかったのかなーそこがなんだか残念だな、と思いました。



で、本命の本編ですよ
話の内容は全然分からなかったのですが、とにかくカヲル君が格好良かった!!!!

カヲル君が格好良かったっっ!!!!!

大事なことなので2回言いました。
もう!もう!!あの巨大スクリーンでカヲル君のキラキラFACEが映るたびに一緒に観に行った
友人と悶絶ものでしたwwww
全然内容に集中できなかったんだぜぇ…

そして最後の見事な散り様に私たちのライフも0になりました。
映画を観る前にすでに色々とネタバレしてしまっていたのでそれなりに話は理解できましたが。
画像が凄く綺麗でしたねえぇぇぇぇCGの部分はアレでしたがwww

それにしても…カヲル君ピアノ上手すぎ!!!!!!
バイオリンも弾けるんじゃなかったっけ??
カヲル君のピアノがまた聞きたい!!と思ってそのままヲタクショップでサントラ買ってきましたwww
パンフレットはもちろん通常版と限定版をゲット。

カヲル君を観にもう2回くらい映画館に行ってこようかと思います!!!!


エヴァ感想じゃなくてカヲル君感想になってるわコレ


そしてこれはどうやら決定事項らしいのですが、
来年の春コミにて友人と合同でエヴァの同人誌出すことになりました。
記念に1回でいいから一緒にエヴァの同人出そうよ!って誘われたんだ…

凄く悩んだあげく了承したら、
1時間後には自分の描くページ数と表紙のイラスト案が決まっていたんだぜぇ…
友人のエヴァにかける情熱が凄く伝わって来ました。

てことでまだ冬コミ原稿すらまともにはじめてないのにもう春コミ原稿とかwww
そんな状況ですが、ぼちぼち頑張ります。





人気ブログランキングへ

遅くなったけどSWEP1感想。

2012年03月26日 | 映画関連

スターウォーズEP1観て来ましたーーーー
超面白かったです!!!!!!!

やっぱりスターウォーズはEP1に限る
というのは私個人の意見ですが、いやホントに何回観ても面白い作品だと思います。
今回3Dになって再上映ということでしたが、ぶっちゃけ…


全然3Dの恩恵がみられないwww


3Dだから映像に奥行きがとか戦闘シーンに迫力が…とかそんな感じは全然しませんでした。
3Dにしなくてもすでに魅力的だからね!!!!
私は映画館でまたスターウォーズが見られたことだけで大満足です!!!!

ポッドレースとかジェダイVSシスの戦いとか映画館で観た方が全然迫力あっておもしろいよね!!!!


それと気になったのですが、今回の3D上映に伴ってパンフレットも新しくなって発売されていたのですが、前の時は黒い紙にタイトルだけの表紙だったのが、今回はダースモールのアップ顔が表紙になってました…

え…なんでこんなにダースモールさん押しなのwww
たしかにダースモールさんカッコイイけども!!!!
EP1しか出ないのはもったいないキャラだけども!!!!
ポスターを見てもダースモールが一番デカイんですがwww

やっぱりスターウォースはジェダイ側じゃなくてシス側の話なんだな…と思いました。


それともう一つ、未公開シーン追加
とか言ってましたが、ぶっちゃけあんまり未公開ソーンがなかった件。
ポッドレースの辺りが結構追加されてたかな?くらいであとはほんの数秒追加シーンがちらほら・・・
何回も観た人じゃないと見比べても気が付かない程度のシーンでした。
この追加シーンはスターウォーズのBOX売りされてるヤツに入ってないのでしょうかね??

ここまでスターウォーズが好きな私ですが、実はDVDでもBDでも持ってないというwww
買うなら1~6までが揃ってるやつがいいよなぁ…と思いつつまだ買ってないというwww
3D映画になったんだしアニメのやつも付いて安くBOX売りしてくれないかぁ・・・と思ってたり…


とまぁそんなことは置いといて、まだスターウォーズを観たことがない方には今がチャンス!のオススメ映画ですwww
来月には『タイタニック』が3Dになって上映されるとかでwww
うはwwwタイタニック懐かしすwwwこれも観に行きたいなぁ…SWを機に今年は沢山映画を観そうなカンジですwww






人気ブログランキングへ

ヒャッハー!!

2012年03月23日 | 映画関連
これからスターウォーズEP1を観るんだぜー

そしてまさかの3Dですよ!3D!!
3Dでまたスターウォーズが楽しめるなんて…人生色んなことがありますね。

好きでよかったスターウォーズ!!
観終わったらまた感想書きにきますね^^^^




人気ブログランキングへ