日本には、現在2つのNセンターがあるそうです
もう1つは、鹿児島県長島町。
両方「N」で始まる地名だからNセンター?
ってきいたら、違うそうです。Nにはいろんな意味がこもっているらしいのですが、
忘れました。
とはいえ、ほかがどんなことしているか知りたくて行ってきました。
※お休みとって、自分の車で旅行かねて、行ってきました。
薄給の身にはこたえますが。いつか仕事につなげたいものです(苦笑)
高速をずっと使って、長門市から6時間くらい。
今回目的のNセンターはまだしも、宿やスーパーへはMUST車
島には、レンタカーなどなく、タクシーの姿もなく、バスも路線・数が限られており、、車でいってよかったです。
さて、目的のNセンターですが、
町役場の上にありました。階段のみだそう
しかし、町役場の1F~3Fには、Nセンターとの文字は一切見当たらず、
本当にここにあるのだろうかと不安
3Fから、ラスト4Fに登る階段上に、やっと案内が!!
全面窓です!
地域おこし協力隊として、長島町のNセンター担当になったという方にお話を伺いました
長島町には、高校がなく、若者が出て行ってしまうのが課題だそう
そんな中、都会から、通信制高校通いながら、長島町に移住した子もいて、
高校って何のために行くの?
ってなワークショップされてたり
読書会開催
中学生などが、長島町について調べるワークショップ実施したとか
上手なポスターより、なんか見やすい^^
そう、長島町は、ブリの養殖日本一!
針尾公園からの景色はステキでした
別の、地域おこし協力隊の方が7月13日にオープンしたという
古民家レストラン(?)『あさひや』さんへ
今後は、民泊対応すべく
整え中だとか
窓全開で、虫もいるけどご愛敬 いい感じでした。
お世話になった皆さん、ありがとうございました!
長門市のNセンターと、
長島町Nセンターをつなぐ企画も作れたらいいなあと画策してます
いろんな地域に、面白い人がいて、緩くつながっていくのが不思議でたのしいです^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます