goo blog サービス終了のお知らせ 

猫まんじゅう犬まんじゅう

縁により家族となった5匹の猫と2匹の犬。
ふわふわの毎日に感謝しながら、
彷徨いながら歩むわが家の記録。

ジジクロ 3日目①

2017年12月06日 | 保護篇


なかなかじっとしてくれない
ジジクロくん。
夕べは結構カメラ目線くれました



正面からだと、こ~んな顔です




お手手がかわいいんだす
ケージの中で目一杯からだを伸ばして
手で支えてます



残念、ちとブレてまった

こんなのも



かわえぇなぁ

まだ、夕べまでは
猫っかぶりだったなぁ…


ジジクロくん、おトイレの砂のカキカキが
激しいタイプのよう。

激しさでは、小春→あんずの順だったのだが
あんずを抜いて、見事2位を獲得

仔猫サイズのトイレでは
砂が毎回どえらく掻き出されてしまうので
今日、上から入るタイプのを
狭いケージの中になんとか設置。



なんなく使ってくれて何より。

砂飛び散り問題については
猫飼いにとって永遠のテーマなのである。

わが家もこの「上から入るトイレ」に
たいそうの期待をして購入。
最初はみな使ってくれて、私らも小躍りだった

のだが、わが家の猫事情により
個室に入り込み、逃げ口が上しかない
というのが、危機感を煽ってしまったようで
ほぼ放置の状態であったのです


ケージ内の棚を上段に付け替えたので



からだを伸ばさすとも
外が見えるようになったねー

今日はまたカメラに向いてくれない。



ケージ内の模様替えやらで
外に何回か出したので、そりぁーもう
また出せ出せと七転八倒の大騒ぎ

もうノミダニは完全死滅なはずだが
潜伏期間のある病気などを考慮して
1週間くらいは隔離してくださいと先生に言われているが…

ええーい
出してしまえーい


つづく





今日もご訪問ありがとうございました

いたずら盛りですものなー
この先どんな事態になりますやら

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村



突然の黒猫≒『ジジクロ』

2017年12月05日 | 保護篇


ほんとに、黒ってやつは…
うまく撮れないぃ~


娘っ子に抱っこしてもらって。


代わって私。なずちゃんガン見


んんんー
そりゃねー、まだ若いでねー
ぜんぜん、じっとせん。
ぜんぜん、カメラ目線くれん。

結局、
動物愛護センターの迷い猫登録の写真は
昨日撮ったのにした。



黒猫のオスといえは
そりゃもう『ジジ』しか思い浮かばない
夫さん。

そのままじゃ、あまりにそのままなので
仮名『ジジクロ』とさせていただきます
(それでもそのまんまやないかーい)

そんな夫さんが撮ったのが



出せ出せと、精一杯伸びて
ケージから手と顔を出しているところ

きゃわええやないかーい


興味津々な他の住人(犬、猫)から
姿だけでも隠すために
ケージにシーツを巻いてます。

あぁぁ さてさてぇ




今日もご訪問ありがとうございました

わが家、どこへ向かう…?

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村



突然の黒猫 2日目

2017年12月05日 | 保護篇


あ~忙しかった。
今日は娘っ子の中学で三者面談。
黒猫の病院。

それだけの予定で
私ゃもうへとへとです



黒猫くんは、ケージの中で
朝まで大人しくしていた。

寒くなりそうだったので
お湯を入れたペットボトルを置いたら
ちゃんと寄り添って寝ていた。

オシッコ、ウ●ティも問題ない感じ。

そのウ●ティも持って動物病院へ。

体重 2、76 kg

推定 生後5〜6ヵ月

猫白血病、猫エイズとも陰性

ウ●ティに回虫なし

風邪も引いていない。

一見はノミは分からないけれど
ノミ、ダニ、回虫駆除の注射をしてもらって終了。


ただ一つ、上右側の犬歯が変形していて
強く打ったりするとそうなるらしい。
その歯はおそらく死んでるから、いずれ抜歯が必要かも。


とにも、かくにも、ひと安心

これから、もっと写真を撮って
動物愛護センターの迷い猫情報に出しまーす。



今日もご訪問ありがとうございました

ほんとに情が移りまくってしまいますぅー

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村





突然の黒猫

2017年12月04日 | 保護篇


予定していた記事から急きょ変更。

黒猫くんを保護してしまった。



22時50分現在。
キャットケージの段ボールで
大人しくしてくれています。
いいコです


娘っ子の友達が下校途中に
このコを見つけて
その友達は特に猫が好きというわけでは
ないのだけれど
家まで着いてきてしまったらしい。

そりゃだいぶ人に慣れてる。

その友達は猫アレルギーが少しあって
家族とも飼える飼えないがすぐ決められないし
家の前でその猫とずっといると言うから

迷い猫とも考えられるし、とりあえずは
うちがいったん預かると
また、言ってしまった…
ちびクロちゃんの時と同じ

確かに触るのも抱っこも
キャリーケースも大丈夫。
カリカリももりもり食べる。

1歳くらい?の男のコ。
ケージから出せ出せと出した手の
爪を試しに切ってみたが、大丈夫だった。

これはやっぱり外飼いくんかとも思ったが
それにしては、かなり痩せている。
迷い猫か?
でも、兄弟らしい猫と一緒にいたというし…
判断に悩むところだ

爪切りも大丈夫ならと、お風呂に入れてみた。
少しは嫌がるけれど、平気な範囲。







夫さんの膝で濡れた毛をぺろぺろ。




ケージに戻して、またお食事もりもり。




食べたら毛づくろい。




初めて顔が撮れた




分かりますかー?
かぎしっぽ

ちびクロが大きくなって
帰ってきたかのよう



自分からちゃんと段ボールに入る。
寝床って分かるんだねー。

とにかく、今夜はおやすみ。
明日、連絡するところには連絡し
とりあえず病院だ。

その友達がもしかしたら
飼えるかもしれないらしいから
それも期待しつつ。




今日もご訪問ありがとうございました

情が移ってしまいますぅ

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村