goo blog サービス終了のお知らせ 

猫まんじゅう犬まんじゅう

縁により家族となった5匹の猫と2匹の犬。
ふわふわの毎日に感謝しながら、
彷徨いながら歩むわが家の記録。

ジジクロ 丸1ヵ月( *´︶`*)

2018年01月03日 | 保護篇



昨夜のジジクロくん。

もう夜中だったんすけども
カシャン、シャリンという音がして



このヒモ状のおもちゃを
キャットタワーから引きずってきた模様。



いいさ、いいさ、遊ぶのは
いっぺい遊びなっせ

でも、これ



新体操で使う物のような
このような棒が付いている。

これのヒモの先端をくわえて
あっちゃこっちゃ引きずるもんで



こんなことや



こんなことにもなったりして

もしかしてジジクロは
これも解けてしまうスペシャルな
神猫かも

と淡い期待をしてみたけども
そこは、普通の猫であった



解いてあげると

また遊び出すんだけど



なずなが棒を押さえるという

キセキも織り込みながら



また、邪魔の来ない場所へ
引きずって行く後ろ姿は

颯爽としていて



きゃわええでかんわ〜





今日もご訪問ありがとうございました

君の名は…ジジクロ

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村

ジジクロ 27日目

2017年12月30日 | 保護篇



気がつけば、なんだかんだ
例年と変わらない程度の
片付けや掃除をしてしまってました。

できる範囲でいいや、と
気負わなかったのが
良かったのかもー。


今夜はジジクロくんで
まとめてみよー



手がきゃわゆ過ぎ

ということで



たまちゃんパパになる夫さん




これこれ、流しの中には
入りませんよー




その飲み方、逆流しませんかの?

ベロ、撮れるか?





撮ったどー




抱っこして、と
膝のあたりをガリガリ

かわええのぉ~




誰にもふーってしたことのない
懐深いジジクロです

さすが男子




姐さん方を高みの見物かえ?




体の大きさは
ぱんちゃんと同じくらいまで
成長しましたよ

まだ大きくなるかなぁ
なりそだな



よく食べ、よく寝て、よく遊ぶ。

すっくすっくと育っておくれ


ブログカテゴリーは「保護篇」と
しているけれども
「ジジクロ日和」になる日も
近いかなぁー





今日もご訪問ありがとうございました

いろいろあった12月、いや1年かな。
ブログ今年最後の投稿は明日

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村

すっくすく成長中

2017年12月25日 | 保護篇


食欲はんぱぁないジジクロくん。
今朝は、焦りすぎて
水も、カリカリが入った器も
引っくり返し

イライラした夫さんが
ジジクロの器に、こんもりと
日本昔ばなしに出てくる
ご飯茶碗ばりに盛ったら

いいコのみんなはそんなこと
しちゃダメだぞー


さすがに、
すぐ側でなずなが食べてても



見向きもしませーん

なずなは保護中、嘔吐をくり返した時期があり
食道の病気が疑われ
以来、この食べ方です



そんなジジクロくん。
3種ワクチン接種と
耳を診てもらいに行ってきた。



待合室、めっちゃおとなし。




体重測定
3.35 kg

20日前より約 0.6kg 増

写真撮影



写真は診察手帳に




先生が来るまで待機。




怖がっているのではなくて
診察室の外が気になって
行きたくてしょーがない顔




先生が耳垢を調べている間
看護師さんが耳掃除。




顕微鏡で見た結果は
耳ダニは見つからなかった。

でも、いちおう駆除薬でお掃除
次は先生。



先生のぐりぐりは
結構強いみたいで



すんごい顔




おしまいは、お注射ぷすっ

さぁ、帰りましょ



洗濯ネットなんか
全く無用の
おりこーちんジジクロでした


念のため、点耳薬をもらい
3種ワクチンと
ついでに、ひな、なずの
いつものお薬

しめて…

15,303円

これが、現実さ


ジジクロ 22日目でした





今日もご訪問ありがとうございました

あとは年明けてから、去勢かな。
夫さん、ジジクロは男子でなくなります

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村

あの、ベッド…

2017年12月23日 | 保護篇



夕べのこと。



あ、あの、ベッドに!
(詳しくはこちらの記事から)

気がついたら、寝てた

いつしか必ず
ベッドとしての機能に
誰かが気づくのではないかと

凝りもせず置いておいたかいが
あったというもの。



あ、こむ姉ちゃんが下を通過。

また、一過性のものかもと
期待はせず夜は更け。


でもって、今日のジジクロくん。

仔猫らしく
飛ばしてまっせー



この登頂ルートを開拓したのは
あんずが初めてで

他の箱入り猫たちは、それまで
カーテンレールは歩けるもの
とは、つゆ知らず。


さすか、男子ジジクロくん



こっからカーブしてるので
初回はUターン。



あぁ、どんだけの埃を
つけて降りてくるんだか。





何でも気になるお年頃

ひと通り散策したらば



ほらぁ~



ほうらぁ〜

使ってくれてる、今日も




あ、今日はぱん姉ちゃんが通過。


お昼寝から覚めると
今度は



さっきは諦めた



もう一方の隅まで。



そして、器用にUターン
したものの

足を踏みはずして
両手でぶらーん状態に




カーテンフックが
大きく外れてますでしょ

ふぅあっぶねー
落ち着け落ち着けぇ
な、背中


そして、また晩ご飯のあと



ほうらぁ




ジジクロ 20日目でした






今日もご訪問ありがとうございました

ジジクロ、今日は病院に行けなかったけど
耳のじゅくじゅくは治まって、ひとまず良かった

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村

みんなジジクロが気になるんだよー

2017年12月22日 | 保護篇



なずさんは日頃
おしっぽをだらんと下げてることが
多いのだけど



どえりゃー上がってるよー

なずの下半身、忍者みたいね。
あるいは、ニッカポッカ




そこ、なんかあるん?



あぁーん

ジジクロがベッドの下で
なんかしてる

ちなみに黄色い矢印のところは
にゃんたちが壁紙を引っペがしたところ








ソファーの下からは
んぐるるぅというような唸り声。



こむちゃんだった

何見てるーん?



ははぁーん

また、ジジクロが
なんかしてる。


そんなジジクロくん。

やたらに右耳を掻いては
頭をぶるぶると振るのを繰り返してる。

ちょっと変かも、と思って
耳の中を見てみたら
じゅくじゅくと濡れている。



こりゃいかん!と早速



ずいぶん前に買ったこれで拭く。

調べてみたら、外耳炎っぽい。
耳ダニか~



明日、病院行こうね


ジジクロ 19日目でした




今日もご訪問ありがとうございました

もっと早く気づいてあげればよかった。
ごめんよー

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村

初・添い寝

2017年12月21日 | 保護篇


よいお天気です

それなのに
暗闇のお話で恐縮ですが…

いつも夜は
リビングのソファーで
寝ていたジジクロくん。

夕べは、私と一緒に
階段を下りてきて
そのまま寝室まで着いてきた。



登れるところは
ひと通り登頂し尽くし



また、2階へ戻るのかと
思っていたら

灯りを消したあと
しばらくして……
夫さんの布団の中へ
入っていく気配が

祝!
初・添い寝



真っ暗闇なので写真は残せず。
代わりにといっちゃーなんだが
スマホを小テーブルに置いたら
パシャと鳴った…
オカルトなのか~な1枚↓




はじめは夫さんの布団の中。
夫さんの寝息が聞こえてきた頃
今度は私の布団にもぐり込んできた。
これはジジクロの
夫さんへの配慮なのかしらね?


結局、枕の横のあたりで
朝方までいたようだ


今朝、夫さんが

ジジが布団の中に
入ってきたとよねぇ


と嬉しそうにしていた


パパ孝行でなによりだ
ジジクロや





今日もご訪問ありがとうございました

夫さんには優しゅうしとかんとねー
みな路頭に迷っちまうからねー

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村

ジジクロ 14日目

2017年12月17日 | 保護篇


さて、丸々2週間が経ちました
今日のジジクロくん。

なかなか、かぎしっぽが
撮れなかったんだけども



こりゃ、いい体勢




こーんな感じ

埃ついてますよ。黒ってやつぁ


虹組のちびクロちゃんの
かぎしっぽ。



かぎしっぽにも
いろいろあるのかもしれないけれど

この同じさ加減に
何かのお導きだと
思わざるを得ないわが家なのである


夜のジジクロくん。



マイペース。



マイペース。



お肉もちょっとついてきて
凛々しくなってきたかな?




今日もご訪問ありがとうございました

今年もあと週間!
もろもろにエイエイオー

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村

ジジクロ 13日目

2017年12月16日 | 保護篇


日にちのカウントは
どこまで続けるかなぁ?

ま、とにかくは今日のジジクロくん。



だんだん、ジジらしくなってきた?

って黒猫っちゃ~みんなジジ

ジジのような品格と気高さと
愛嬌と魔力
持ってたりせんかなぁ

しゃべったり、ホウキにのったり


私が台所に立っても



いろんな物を蹴散らかし
落っことしながら
すっ飛んでくることはなくなって



よそ見すらする余裕。

と思ったら



来ちゃったよ

そりゃ来るか。




これはミルクティよ、青汁入りの。

飲みたかぁないでしょ?



ケージの扉はもう
開けっ放しにしてあって



さっきも
私がなかなか立たないと
入って、お夜食の要求。

賢けぇやないのー



だから、あげちゃいます


黒猫であるというだけで
品格と気高さは
醸し出されてる(はず)。

猫であるというだけで
愛嬌はもうたっぷりん

あくまでも私の見解です

魔力は・・・



黒猫は不吉などではないんです。

黒猫は、幸運を呼び
かぎしっぽは、幸運をそのしっぽに引っ掛けてくる
といわれているのです。

ダブルラッキージジクロなのです


そんなもんで
きっとラッキーなことがある!と
宝くじを買った、夫さんです。
あなた、もっと精進が必要なようだわね




今日もご訪問ありがとうございました

私ら家族と引き合わされたのは
充分魔力かも~

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村

ジジクロ 12日目

2017年12月15日 | 保護篇


今日のジジクロくん。

キッチンマットとぶつかり稽古のあと
日向ぼっこ。






今日はこんくらいにしといてやらぁ
な、顔


そんな様子を



あんずが見てた。

どーすんのかな?



ジジクロ、場所を譲る。

ええぞ、ええぞ、おまえたち


ぱんちゃんのご飯の時も



待ってる。




待ってる




待ってるしー




ぱんちゃんが行ったら、食べる。

ついこの間まで、我先に
頭突っ込もうとしてたのに

ええぞ、ええぞ

この残飯処理についてはあんずが担当なんで
そこんとこ、穏便に、折り合いつけなっせーよ



もう、小春とは



毎晩、こんな感じで


わが家の猫界の渡り方
少しずつインストール中



今日もご訪問ありがとうございました

明日こそ〜ツリー出そっかなぁおそっ

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村