今日の天気・・・・ときどき
おはようございます
台風一過でかと思ったら
・・・
でも洗濯は干せる
この2日間洗濯物が部屋の中に干してあってとってもイヤだったのよぉ・・・
洗濯機の乾燥機なんかとても追いつけない状態だったし・・・
今日は朝早くからジー&バー様は「びっくりバスツアー」に出かけました。
今回は「霧が峰高原」だそうです。
お土産どっさりツアーで「メロン、お米1kg、野菜1kg」もらえるらしいですよ
洗濯も沢山あるし、智弥サンが今日はスイミング←休みだと思っていた・・
なので今日は何処にも行かず
智弥サンのスイミングの検定を見に行こうと思っています。
いつもは月曜日の午後仕事なので見に行けないし
サッカー始めるから、スイミング辞める手続きもしに行かないと・・
今日は家族みんなで最後の検定を見に行くよ
ところで・・・
なんでこんな時間にブログ書いているかって
父さんと智弥さんは走りに行ったのさ(トモはチャリだけど・・)
もう1時間になるからそろそろ帰って来るかな
和真サン
ヤツはまだ寝ているよ・・・
本当によく寝るよ。
寝る子は育つって言うけれどさぁ・・・・
兄さんに身長あと1cmで追いつく勢いなんですが・・・
年長(約120名)の中でも2番目にデカイ
あ、兄さんは学校では1番チビッコです
兄弟でなんでこんなに違うんだろう・・・・
ウチも山のような洗濯物が、まだ全部は乾ききらずに
部屋の中に戻ってきました~
スイミング、がんばりましたね~
今の小学生は、ほとんどが泳げるから(スイミングは必須ですね)
学校では、あまり教えてくれないようですもんね。
ウチも4年生から、あわててスイミングに入りました・・・
今日からやっと外に干せました^0^@
が!結構風が強いので飛んでいきそうな感じで
パソコンしながら監視しています
弟さんぼちぼちお兄ちゃんを抜かすのかな?
でもうちの弟も小さかったですが
いつの間にかいっきに伸びてたなぁ~
しかも、トモの学校の道路挟んで向こうがスイミングなので学校帰りに行ってもらえてとても楽チンでした。
これで辞めてしまって大丈夫なのかなぁ・・・と思っていますが、本人の目標の「1級」までなれたし、どうしてもサッカーをやりたいと言うので「もういいか」と思いました。
今度はカズが通い始めたのでまだまだスイミングとは長いお付き合いになりそうです。
トモの方が食べないし寝ないし・・・・やはり「寝る子は育つ」なんですかねぇ・・?
カズは21時になるとわたしがいなくても「母さん、おやすみなさい」と言って1人で寝ちゃうんですが、兄さんはなんだかんだと起きています・・・
夕飯もおかわりするのは弟の方だし・・・・母さんは兄さん、君に食べて欲しいんだよ・・・泣