
学年閉鎖2日目~ ヾ(´~`)ゞ
元気な兄さんが家にいてうるさいったらありゃしないよぉ~(=`~´=)
洗濯干しさせたり ただいま掃除機かけていただいてますわσ(^-^;)
今日元気な1.2年生は生活科見学で秋を見つけに弁当持って、歩いて1時間程の公園に出かけました。
私は給食試食会なので兄さんは昼ご飯ジジババと食べてもらい11時半~に行ってきますわ (^◇^;)
5年生はビビンバ食べれなくて残念がっています | ̄|○
☆☆ お手数ですが ブックマークの欄 1番上にある ランキング クリックお願いしま~す (*v_v*) ☆☆
元気な兄さんが家にいてうるさいったらありゃしないよぉ~(=`~´=)
洗濯干しさせたり ただいま掃除機かけていただいてますわσ(^-^;)
今日元気な1.2年生は生活科見学で秋を見つけに弁当持って、歩いて1時間程の公園に出かけました。
私は給食試食会なので兄さんは昼ご飯ジジババと食べてもらい11時半~に行ってきますわ (^◇^;)
5年生はビビンバ食べれなくて残念がっています | ̄|○
☆☆ お手数ですが ブックマークの欄 1番上にある ランキング クリックお願いしま~す (*v_v*) ☆☆
娘の学校では夏休みになった最初の日に
学校から新型インフルエンザに感染した生徒が
2名でたので気をつけてくださいと
言われたきり新型について何もきいてません
お兄ちゃん元気でよかったです
まぁうるさいのはどこも同じですね(笑)
お手伝い素直にしてくれるのは嬉しいですよね
元気が一番!!
ちょっとうるさくっても病気されると心配だしね
こうやってお手伝いも頑張って えらいぞ^^
学校の行事を聞くと懐かしくなります
そうなんですよぉ・・・
インフルエンザになられていると思えば元気でうるさい方がいいんですが・・・
反抗期??で 何を言っても「やだー」ばっかりでムカつくったらありゃしないですよ。。
satsukiさんへ
本人がやりたい事なら静かにお手伝いしてくれます(笑)
この後、家庭科?で習ったのか?? アイロンかけしたい・・・って言うので 父さんのハンカチをアイロンかけてもらいました。 1時間おとなしくアイロンかけていましたわ (^。^)