2018年3月5日
このブログのメインテーマであった二人パーティーが出来なくなって、大分時間が
たちました。
出来なくなった理由は既に書いたように(二人パーティーの終り・参照)
2013年12月11日のバージョンアップで実装された新魔法フェイスです。
今や「一見誰にとっても素晴らしいシステムではあるが、逆の言い方をすれば
他人とパーティーを組む機会が減ることになった」として、フェイスがもたらす
弊害とまで言われるにいたりました。
しかしブログは書けなくなりましたが、スタートした時からソロ志向のsouzouに
とってはこれほど素晴らしいシステムはなく、フェイスがらみの方向への興味が
どんどん強くなって来ています。
とはいえ、二人パーティーは「組む機会が減ることになった」どころか完全消滅です。
実際相方のmoriyさんも最近はパズドラなどに興じたり(パズドラランク333)、
時々souzouの素材狩りをフェイスパーティーで手伝ってくれたり、バージョン
アップがあると二人でアンバスケードに突入したりするだけで、以前のように
毎日欠かさずログインする状態ではなくなって居ます。
一方souzouの方はといえば、メインの合成にエスカッションという8ジャンル
全てにトライしたらどれだけ時間がかかるか検討もつかない、とてつもない
コンテンツが発表されたため、毎日メインかセカンドのどちらかにログインして、
これにかかりっきりです。
名前がエスカッションに変わっても、所詮
ゴーゴーパリン! か
ゴーゴーボワン!
の繰り返しで、ブログとしては書いても面白くもないことの連続です。
ただ以前のヴァナディールと現在の状態の違いだけは、自分でも知ると大変面白く、
この形ならばテーマもいろいろあります。
「ちょっといい話」も秀丸エディターには未発表分が沢山残っていることもあり、
ぽつりぽつりではありますが、追加していきたいと存じます。
ということでモグガーデンの栽培についてです。
モグガーデンは2013年7月のアドゥーリンエリアとして実装されました。
もちろん当初はsouzouも喜んで入り込み、毎日必ずトライするようにしていました。
ところがしばらくすると入るのがめんどい感じになってきました。
ここはいわば栽培、採掘、釣り、伐採などの集積場といった感じで、毎日貰うもの
が多すぎるのです。
そして貰うアイテムは不必要なもの(いや必要かどうかを調べるのもめんどいもの)
が多く、門番モーグリに売ることもできるのですが、メインの作業すなわちレベル
上げ(souzouの現在はジョブポイント稼ぎですが)や合成、ミッション、クエスト
等々を放って、毎日ちまちまとこの作業をやる気が失せてしまったのです。
こうしてファーストsouzouも、セカンドmaskiもモグには入らなかったのですが、
ここに来てそうは言っていられない事情が出来ました。
それがエスカッションです。
実はエスカッション調理の課題に「シーフードパエリア」を25個納品しろ! と
いうものが出てきます。
当ブログは攻略情報とは無関係に書き並べているだけなので、レシピをいちいち
書くことはしませんが、必要素材のなかに、「サフラン」という調味料が入って
います。これがどうしても手に入りません。
競売にはでていません。履歴もポツポツしかありません。
合成はお手の物なので、材料を調べるとサフランの花*3となっています。
しかしそのサフランの花もありません。
NTL水林で収穫出来るという情報を読み、souzouが走り回りましたが、やっと見つ
けたキラキラ光る収穫場を草刈鎌トレードすると、別のアイテムです。
モンスターを倒しながら延々走り回ってやっと花一つゲット。
これではとてもやってられません。
別な方法はないか更に調べると「謎の香草の種」「森の香草の種」を植えるとサフ
ランの花が獲れることが分りました。
早速競売に行きましたが履歴もほとんどない状態です。
ゲームを始めた頃は亀の回りのサプリング通称「種」を倒すと、「謎の**の種」
がポロポロ落ちたものですが今は3国で戦う人など居ません。
ところが倉庫ちゃんが一つ持っていたため、すぐsouzouに送り、植木鉢に植える
のも億劫なので、モグガーデンを思い出し、入り込んで植えてみました。
そしてなにげなくガーデンモーグリの売買品目を見ると、なんと「謎の穀物の種」
を筆頭に「謎の**の種」をきわめて安く売っているではありませんか。
そして翌日収穫を調べるとなんと「サフランの花」が手に入ったのです。
直ちにセカンドmaski面でも入り込み草の種1ダースを買って植えたのはいうまでも
ありません。
ガーデンには常にクポクポモーグリがいるので、いつでも購入が可能です。
モグガーデンおそるべし。
めんどくさがっては居られないと悟ったsouzouであります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FF11ちょっといい話」謎の植木の挿木
ID:lRkzlxrsさん
先日、恩師が引退した。
LSに誘ってくれて、ちょっとしたNMを一緒に狩りにいったり、シーフについて
指南してくれたり、それはそれは良くしてもらってた。
いざ彼女が引退するとき、彼女は顔も見せずにLSメッセにだけ表明を残して、
いなくなった。
でも、俺のポストには何個か彼女名義の品物が届いてた。
それは、売れば小金になるような中級素材とか、序盤で重宝するNMドロップの装備
とかだった。
で、そんな中にあった「謎の樹木の挿木」3つ。
売りに出すのも嫌だなと思い、今まで穀物をカリカリクポーにしたことしかない
俺が挿木の栽培に挑戦。
昨日の夕べ様子を見た時点で、芽が出てました。
このまんま行けば、苗木になるはずなんだけどな~。
団長、もしも、もしも属性鉱石になったら、杖に加工するよ。
そのために木工も彫金も頑張ってるよ!
ヨロイ蟲になったら釣りに行くよ。大物釣ってくるよ!
岩塩になったら、調理にも使うし、
氷柱作ってシ/忍34でバイパで連携シメた後にMBみたいな荒技にも挑戦するよ!
まずは、芽が出たことが俺にとっては良い話。
カリカリになったら、
闇クリ×ウィンダス茶葉+蒸留水+モーグリで座れるか試してみます。
このブログのメインテーマであった二人パーティーが出来なくなって、大分時間が
たちました。
出来なくなった理由は既に書いたように(二人パーティーの終り・参照)
2013年12月11日のバージョンアップで実装された新魔法フェイスです。
今や「一見誰にとっても素晴らしいシステムではあるが、逆の言い方をすれば
他人とパーティーを組む機会が減ることになった」として、フェイスがもたらす
弊害とまで言われるにいたりました。
しかしブログは書けなくなりましたが、スタートした時からソロ志向のsouzouに
とってはこれほど素晴らしいシステムはなく、フェイスがらみの方向への興味が
どんどん強くなって来ています。
とはいえ、二人パーティーは「組む機会が減ることになった」どころか完全消滅です。
実際相方のmoriyさんも最近はパズドラなどに興じたり(パズドラランク333)、
時々souzouの素材狩りをフェイスパーティーで手伝ってくれたり、バージョン
アップがあると二人でアンバスケードに突入したりするだけで、以前のように
毎日欠かさずログインする状態ではなくなって居ます。
一方souzouの方はといえば、メインの合成にエスカッションという8ジャンル
全てにトライしたらどれだけ時間がかかるか検討もつかない、とてつもない
コンテンツが発表されたため、毎日メインかセカンドのどちらかにログインして、
これにかかりっきりです。
名前がエスカッションに変わっても、所詮
ゴーゴーパリン! か
ゴーゴーボワン!
の繰り返しで、ブログとしては書いても面白くもないことの連続です。
ただ以前のヴァナディールと現在の状態の違いだけは、自分でも知ると大変面白く、
この形ならばテーマもいろいろあります。
「ちょっといい話」も秀丸エディターには未発表分が沢山残っていることもあり、
ぽつりぽつりではありますが、追加していきたいと存じます。
ということでモグガーデンの栽培についてです。
モグガーデンは2013年7月のアドゥーリンエリアとして実装されました。
もちろん当初はsouzouも喜んで入り込み、毎日必ずトライするようにしていました。
ところがしばらくすると入るのがめんどい感じになってきました。
ここはいわば栽培、採掘、釣り、伐採などの集積場といった感じで、毎日貰うもの
が多すぎるのです。
そして貰うアイテムは不必要なもの(いや必要かどうかを調べるのもめんどいもの)
が多く、門番モーグリに売ることもできるのですが、メインの作業すなわちレベル
上げ(souzouの現在はジョブポイント稼ぎですが)や合成、ミッション、クエスト
等々を放って、毎日ちまちまとこの作業をやる気が失せてしまったのです。
こうしてファーストsouzouも、セカンドmaskiもモグには入らなかったのですが、
ここに来てそうは言っていられない事情が出来ました。
それがエスカッションです。
実はエスカッション調理の課題に「シーフードパエリア」を25個納品しろ! と
いうものが出てきます。
当ブログは攻略情報とは無関係に書き並べているだけなので、レシピをいちいち
書くことはしませんが、必要素材のなかに、「サフラン」という調味料が入って
います。これがどうしても手に入りません。
競売にはでていません。履歴もポツポツしかありません。
合成はお手の物なので、材料を調べるとサフランの花*3となっています。
しかしそのサフランの花もありません。
NTL水林で収穫出来るという情報を読み、souzouが走り回りましたが、やっと見つ
けたキラキラ光る収穫場を草刈鎌トレードすると、別のアイテムです。
モンスターを倒しながら延々走り回ってやっと花一つゲット。
これではとてもやってられません。
別な方法はないか更に調べると「謎の香草の種」「森の香草の種」を植えるとサフ
ランの花が獲れることが分りました。
早速競売に行きましたが履歴もほとんどない状態です。
ゲームを始めた頃は亀の回りのサプリング通称「種」を倒すと、「謎の**の種」
がポロポロ落ちたものですが今は3国で戦う人など居ません。
ところが倉庫ちゃんが一つ持っていたため、すぐsouzouに送り、植木鉢に植える
のも億劫なので、モグガーデンを思い出し、入り込んで植えてみました。
そしてなにげなくガーデンモーグリの売買品目を見ると、なんと「謎の穀物の種」
を筆頭に「謎の**の種」をきわめて安く売っているではありませんか。
そして翌日収穫を調べるとなんと「サフランの花」が手に入ったのです。
直ちにセカンドmaski面でも入り込み草の種1ダースを買って植えたのはいうまでも
ありません。
ガーデンには常にクポクポモーグリがいるので、いつでも購入が可能です。
モグガーデンおそるべし。
めんどくさがっては居られないと悟ったsouzouであります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FF11ちょっといい話」謎の植木の挿木
ID:lRkzlxrsさん
先日、恩師が引退した。
LSに誘ってくれて、ちょっとしたNMを一緒に狩りにいったり、シーフについて
指南してくれたり、それはそれは良くしてもらってた。
いざ彼女が引退するとき、彼女は顔も見せずにLSメッセにだけ表明を残して、
いなくなった。
でも、俺のポストには何個か彼女名義の品物が届いてた。
それは、売れば小金になるような中級素材とか、序盤で重宝するNMドロップの装備
とかだった。
で、そんな中にあった「謎の樹木の挿木」3つ。
売りに出すのも嫌だなと思い、今まで穀物をカリカリクポーにしたことしかない
俺が挿木の栽培に挑戦。
昨日の夕べ様子を見た時点で、芽が出てました。
このまんま行けば、苗木になるはずなんだけどな~。
団長、もしも、もしも属性鉱石になったら、杖に加工するよ。
そのために木工も彫金も頑張ってるよ!
ヨロイ蟲になったら釣りに行くよ。大物釣ってくるよ!
岩塩になったら、調理にも使うし、
氷柱作ってシ/忍34でバイパで連携シメた後にMBみたいな荒技にも挑戦するよ!
まずは、芽が出たことが俺にとっては良い話。
カリカリになったら、
闇クリ×ウィンダス茶葉+蒸留水+モーグリで座れるか試してみます。