2019年7月22日
ことの発端はこうです。
二人パーティー復活が楽しくて、毎日ジョブポ上げに出るようになったのですが、
いろいろ使ったペットの内、一番強いと感じたのが「鉄脚のシェリン」です。
俗称バッタですね。
ペット汁は「若葉汁」。競売の値段はダース3万ギルです。
ジョブアビの「いたわる」を丹念に行えば、落ちるまで1匹で済みますが、souzou
は若葉汁を自家合成するので、そのまま使い続けて死んだら新たに「呼び出し」
で対応するという少し贅沢な戦い方をしています。
これには下心もあり、実はHQに秘密があります。
20回に1回位ですがシュルシュルポン!でHQの「跳躍する若葉汁」が出来ると、
これが競売で1個26万で売れるのです。
2個セットで出来るのでいきなり50万という訳。すぐに売れます。
呼べるペットは「はねっかえりのバーサ」。
レシピは水クリ、マンドラゴラの大葉*2、大羊の肉、チョイ。
問題はマンドラゴラの大葉で、なかなか競売にでて来ません。
後の二つ「肉とチョイ」はちょいちょい競売出品があるので不足する事はありま
せんが、大葉だけは自分で集めなければなりません。
ということで素材狩り「シルダス洞窟」につながるわけです。
今までは毎日合成のエスカッションばかりで、戦いは全くしなかったので、競売に
「マンドラゴラの大葉」が出品される度に購入し、単なる金稼ぎの感覚で、HQの
「跳躍する若葉汁」狙いの合成をするだけでした。
カスでも(若葉汁)ダース3万でどんどん売れるので、合成屋にとっては、悪くない
レシピでした。
しかし自分が二人パーティーで大量消費するとなると、競売の出品等待っては居ら
れません。
シルダス洞窟のL5M5のブロックに大葉を落とすマンドラゴラが居るという情報を
ネットで知り、シーフsouzouが早速向かうことになったと言う訳です。
★シルダス洞窟
東ウルブカリージョンに属するエリアの一つ。俗称はcirdas
シィの門、モーの門を抜けた先に広がる広大な洞窟。
ここも巨大な木の根が道を塞いでおり開拓者の侵入を阻んでいる。
毒々しい色合いのキノコや苔が洞窟内を覆っており、生息する生命の種類も豊富。
アドーリン近郊では夜にしか現れないアンブリル族が、日中でも姿を見せている。
薄暗く苔むした壁面には、いたるところに大きな木の根が絡み付いている。
洞窟内のあちらこちらに毒キノコ「パンジェントファンガス」が繁殖しており、
時折吹き出す胞子がある種幻想的な雰囲気を作り出している。
生物相は多種多様で、キノコ族やワーム族、アクエフ族を始め、マロリス族や
マンドラゴラ族まで生息している。
このエリアでは採掘が可能。石つぶて、銀鉱、ミスリル鉱、金鉱、オリハルコン鉱、
水石などが採れる。
釣りも可能。マップ1(I-7)の辺でウルブザリガニが釣れる。★
さてシィの門はケイザックのF10から入り、すぐユーターンするように進むとシル
ダス洞窟にたどり着くので最初は「ラッキー」と気楽でした。
しかし洞窟の目的の場所までが、ごちゃごちゃと走らなければならないので、頻繁
に行こうとすると一寸億劫に感じます。
何とかL5M5のブロックに到着。
なるほどマンドラゴラが結構います。
フェイスを出して闘ってみると、2匹に一匹ぐらいの感じで大葉を落とします。
「マンドラゴラの」で一瞬喜ぶと、「双葉」でがっかり。
ずっと昔ウィンダスクエストで使った記憶がありますが、エクレアなのでただ捨てるだけ。
ほぼ一時間で2ダース以上たまったので素材狩りは中止、少し探検することにしま
した。
ネットにシルダスにはワープポイントがあるとあったのでそちらに向かいます。
これから頻繁に取りに来なければならないとなると、ワープがあれば格段と楽に
素材狩りができるからです。
マンドラエリアM4からすぐ北がモーの門。
西に向かうとさほど遠くないH2の場所ににそれらしき物があらわれました。
「Augural Conveyor」回りを灰色のチョウチョが十数匹ひらひらと飛んでいます。
タゲって見ると「反応がない」としかでません。
ウェイポイントの形をしているのでこれがワープなのは間違いないと思い、チョウ
チョが邪魔しているから戻れないのかとチョウチョを攻撃しようと悪あがきしたり
しましたが無駄でした。
止むをえず一旦ジュフでアドーリンに戻り、ウェイポイントを調べてみました。
ありました。行き先は謎の魔導球で、これを選ぶと 1.ララ水道 2.シルダス洞窟
3.ヨルシア森林 4.ラ・カザナル宮外郭 があります。
これを見てなんとなく思い出しました。
ずっと以前アドーリンが発売された後の頃、スカームというレベル99向けのコン
テンツが提供され、皆が毎日このどこかに入って大盛況だったことを。
そしてこのスカームの侵入口こそチョウチョひらひらの「AuguralConveyor」だっ
たことを。
souzouとmoriyさんもリンクシェルのNovaelさんGunvさんApliaさん
等とヨルスカ、ララスカ等に参加しました。
そうでした1のララ水道のスカームをララスカ、2のシルダス洞窟をシルスカ、
3のヨルシア森林をヨルスカ、4のラ・カザナル宮外郭をカザスカと呼んでいました。
当時の日記を見ると、シルダスビサジュ、フェトフルトルソ、フェトフルレッグ
のスタチューセグメントを東アドーリンG8のOSTONに渡し、シミューラクラムを手
に入れる。これを持って「Augural Conveyor」を調べてスカームに侵入したと
書いてありました。
スタチューセグメントは場所によって異なり、それぞれを集めるのにも苦労をした
記憶もよみがえりました。
突入後は、後に発表されるより高度コンテンツであるメナスインスペクターと同じ
く長いトンネルの中で多くのモンスターを倒しまくるというものでした。
スカームは常にmoriyさんと一緒に参加したので、moriyさんのワープも開いている筈。
ならばシルダス洞窟の素材狩りは多くの収穫が期待出来ます。
念のためmoriyさんに話して、一緒に行ってもらいましたが、moriyさんのウェイポ
イントも全く同じく4箇所が開いていて、あっという間にシルダス洞窟に飛ぶことが
できました。
収穫は今回も白/サポシで行ったため、さほど時間かからずに2ダースの「マンドラ
ゴラの大葉」をトレードされました。
お返しはキノコを倒した「しゃべりダケ」くらいしかないので、調理倉庫が大量
生産している特上寿司をトレード。
これで安心してシルダス洞窟に簡単にアクセスできるようになった次第です。
今獣使いのジョブポは700点。バッタを駆使してまずは1000点を目指そっと。
---------------------------------------------------------------------------
「FF11ちょっといい話」 ・・・かわいぃw
ID:9WlUD3C9さん
私は復活組の白タル75。
ワールドワイドにぶらぶらする日々です。
その日、南サンドの競売を見ているとSAYが聞こえて来ました。
「なんだこれー。ぜんぜんわかんないー。」
ふと気になって辺りを見回すと名前の横に?をつけた初期装備のタルタルの女の子
でした。
サーチしてみると、白レベル3サポ無しランク1。
初心者さんかなーと思い、/waveして近寄り声をかけました。
「なにかお困りでした?」
話を聞くと、やはり最近始めた初心者さんで知り合いに声をかけたかったとの事。
私はさっきの会話モードはSAYで、個人的に話しかけたかったらTELLしたらいい
よと教えました。
たわいのない話をしていると彼女は言いました。
彼女>>>私 もう3回も死んでます。
彼女>>>私 つまらなくてやめようかと思ってました。
私は、これから先その何倍も死ぬよ?wなんて言えないので
私>>>彼女 そっかあ(;ω;) などと話していました。
彼女>>>私 (私)さんがこのゲームで初めて話した人です。
私>>>彼女 同じタルタルだし白魔道師なので、気になっちゃいましたw(*ノωノ)
私>>>彼女 ナカーマ(=゜ω゜人゜ω゜=)
彼女>>>私 なかーま!!!
・・・かわいぃw(*´Д`*)
私は彼女に食事でもプレゼントしたいと思ってかばんを探るも・・・クッキー・・・
は、レベル3の彼女には無意味・・・
ヤグドリ・・・は、もっと無意味orz
グリルでも作ってあげようかと思いつつモグハを見ていると、タンスの中にチュ
ニック発見。
落ち込んでたみたいだし、少しでも目標になってくれればと思い
「ちょっと甘いかな」とは思いましたが、彼女にプレゼントすることにしました。
私>>>彼女 すぐ戻ってくるから、ここで待っててもらえますか?
と言い残し、私はその場でデジョり、モグハへ帰還。
と、直後にTELLが
彼女>>>私 あれ、消えました。
・・・かわいぃww(*´Д`*)
彼女>>>私 見えなくても話ができるんですね。
私>>>彼女 インしてれば世界中どこにいても話せますよ^^
なんて話をしながら、タンスからチュニックを引っ張り出してかばんに詰め急い
で彼女のところに戻り、トレード。
もちろんやり方は知らないと思ったので、説明しつつ何とかトレード成立。
私>>>彼女 私のおさがりですが、よかったら使ってください^^
彼女>>>私 いいんですか?ありがとうございます!!!!
彼女>>>私 嬉しくて泣きそうです!!!!
・・・かわい(ry (*´Д`*)
彼女>>>私 これが着れるように頑張ります!!!
私>>>彼女 うんうんwガンバです。
私>>>彼女 もしわからないこととかあったら、いつでもTELLくださいね^^
彼女>>>私 また連絡するにはどうしたらいいんですか?
私は全エリアサーチから名前で絞る方法を教え、フレ登録はあえてしませんでした。
その後、プロシェルと/cheerでエールを送ると彼女はチュニックを持ってロンフォ
へ駆け出して行きました。
私>>>彼女 外に出るときはシグネットを忘れないようにね^^
彼女>>>私 はい!!!本で読みました!!!!
・・・かわ(ry (*´Д`*)
何をするでもない日々の私に訪れた、爽やかな風の様な女の子でした。いつか、
ジュノか白門か、それとも別などこかで成長した彼女にまた逢える偶然を楽しみ
に待っています。
サンド出身のサポなし白タルを見かけたら、どうか優しく教えてあげてください。
ことの発端はこうです。
二人パーティー復活が楽しくて、毎日ジョブポ上げに出るようになったのですが、
いろいろ使ったペットの内、一番強いと感じたのが「鉄脚のシェリン」です。
俗称バッタですね。
ペット汁は「若葉汁」。競売の値段はダース3万ギルです。
ジョブアビの「いたわる」を丹念に行えば、落ちるまで1匹で済みますが、souzou
は若葉汁を自家合成するので、そのまま使い続けて死んだら新たに「呼び出し」
で対応するという少し贅沢な戦い方をしています。
これには下心もあり、実はHQに秘密があります。
20回に1回位ですがシュルシュルポン!でHQの「跳躍する若葉汁」が出来ると、
これが競売で1個26万で売れるのです。
2個セットで出来るのでいきなり50万という訳。すぐに売れます。
呼べるペットは「はねっかえりのバーサ」。
レシピは水クリ、マンドラゴラの大葉*2、大羊の肉、チョイ。
問題はマンドラゴラの大葉で、なかなか競売にでて来ません。
後の二つ「肉とチョイ」はちょいちょい競売出品があるので不足する事はありま
せんが、大葉だけは自分で集めなければなりません。
ということで素材狩り「シルダス洞窟」につながるわけです。
今までは毎日合成のエスカッションばかりで、戦いは全くしなかったので、競売に
「マンドラゴラの大葉」が出品される度に購入し、単なる金稼ぎの感覚で、HQの
「跳躍する若葉汁」狙いの合成をするだけでした。
カスでも(若葉汁)ダース3万でどんどん売れるので、合成屋にとっては、悪くない
レシピでした。
しかし自分が二人パーティーで大量消費するとなると、競売の出品等待っては居ら
れません。
シルダス洞窟のL5M5のブロックに大葉を落とすマンドラゴラが居るという情報を
ネットで知り、シーフsouzouが早速向かうことになったと言う訳です。
★シルダス洞窟
東ウルブカリージョンに属するエリアの一つ。俗称はcirdas
シィの門、モーの門を抜けた先に広がる広大な洞窟。
ここも巨大な木の根が道を塞いでおり開拓者の侵入を阻んでいる。
毒々しい色合いのキノコや苔が洞窟内を覆っており、生息する生命の種類も豊富。
アドーリン近郊では夜にしか現れないアンブリル族が、日中でも姿を見せている。
薄暗く苔むした壁面には、いたるところに大きな木の根が絡み付いている。
洞窟内のあちらこちらに毒キノコ「パンジェントファンガス」が繁殖しており、
時折吹き出す胞子がある種幻想的な雰囲気を作り出している。
生物相は多種多様で、キノコ族やワーム族、アクエフ族を始め、マロリス族や
マンドラゴラ族まで生息している。
このエリアでは採掘が可能。石つぶて、銀鉱、ミスリル鉱、金鉱、オリハルコン鉱、
水石などが採れる。
釣りも可能。マップ1(I-7)の辺でウルブザリガニが釣れる。★
さてシィの門はケイザックのF10から入り、すぐユーターンするように進むとシル
ダス洞窟にたどり着くので最初は「ラッキー」と気楽でした。
しかし洞窟の目的の場所までが、ごちゃごちゃと走らなければならないので、頻繁
に行こうとすると一寸億劫に感じます。
何とかL5M5のブロックに到着。
なるほどマンドラゴラが結構います。
フェイスを出して闘ってみると、2匹に一匹ぐらいの感じで大葉を落とします。
「マンドラゴラの」で一瞬喜ぶと、「双葉」でがっかり。
ずっと昔ウィンダスクエストで使った記憶がありますが、エクレアなのでただ捨てるだけ。
ほぼ一時間で2ダース以上たまったので素材狩りは中止、少し探検することにしま
した。
ネットにシルダスにはワープポイントがあるとあったのでそちらに向かいます。
これから頻繁に取りに来なければならないとなると、ワープがあれば格段と楽に
素材狩りができるからです。
マンドラエリアM4からすぐ北がモーの門。
西に向かうとさほど遠くないH2の場所ににそれらしき物があらわれました。
「Augural Conveyor」回りを灰色のチョウチョが十数匹ひらひらと飛んでいます。
タゲって見ると「反応がない」としかでません。
ウェイポイントの形をしているのでこれがワープなのは間違いないと思い、チョウ
チョが邪魔しているから戻れないのかとチョウチョを攻撃しようと悪あがきしたり
しましたが無駄でした。
止むをえず一旦ジュフでアドーリンに戻り、ウェイポイントを調べてみました。
ありました。行き先は謎の魔導球で、これを選ぶと 1.ララ水道 2.シルダス洞窟
3.ヨルシア森林 4.ラ・カザナル宮外郭 があります。
これを見てなんとなく思い出しました。
ずっと以前アドーリンが発売された後の頃、スカームというレベル99向けのコン
テンツが提供され、皆が毎日このどこかに入って大盛況だったことを。
そしてこのスカームの侵入口こそチョウチョひらひらの「AuguralConveyor」だっ
たことを。
souzouとmoriyさんもリンクシェルのNovaelさんGunvさんApliaさん
等とヨルスカ、ララスカ等に参加しました。
そうでした1のララ水道のスカームをララスカ、2のシルダス洞窟をシルスカ、
3のヨルシア森林をヨルスカ、4のラ・カザナル宮外郭をカザスカと呼んでいました。
当時の日記を見ると、シルダスビサジュ、フェトフルトルソ、フェトフルレッグ
のスタチューセグメントを東アドーリンG8のOSTONに渡し、シミューラクラムを手
に入れる。これを持って「Augural Conveyor」を調べてスカームに侵入したと
書いてありました。
スタチューセグメントは場所によって異なり、それぞれを集めるのにも苦労をした
記憶もよみがえりました。
突入後は、後に発表されるより高度コンテンツであるメナスインスペクターと同じ
く長いトンネルの中で多くのモンスターを倒しまくるというものでした。
スカームは常にmoriyさんと一緒に参加したので、moriyさんのワープも開いている筈。
ならばシルダス洞窟の素材狩りは多くの収穫が期待出来ます。
念のためmoriyさんに話して、一緒に行ってもらいましたが、moriyさんのウェイポ
イントも全く同じく4箇所が開いていて、あっという間にシルダス洞窟に飛ぶことが
できました。
収穫は今回も白/サポシで行ったため、さほど時間かからずに2ダースの「マンドラ
ゴラの大葉」をトレードされました。
お返しはキノコを倒した「しゃべりダケ」くらいしかないので、調理倉庫が大量
生産している特上寿司をトレード。
これで安心してシルダス洞窟に簡単にアクセスできるようになった次第です。
今獣使いのジョブポは700点。バッタを駆使してまずは1000点を目指そっと。
---------------------------------------------------------------------------
「FF11ちょっといい話」 ・・・かわいぃw
ID:9WlUD3C9さん
私は復活組の白タル75。
ワールドワイドにぶらぶらする日々です。
その日、南サンドの競売を見ているとSAYが聞こえて来ました。
「なんだこれー。ぜんぜんわかんないー。」
ふと気になって辺りを見回すと名前の横に?をつけた初期装備のタルタルの女の子
でした。
サーチしてみると、白レベル3サポ無しランク1。
初心者さんかなーと思い、/waveして近寄り声をかけました。
「なにかお困りでした?」
話を聞くと、やはり最近始めた初心者さんで知り合いに声をかけたかったとの事。
私はさっきの会話モードはSAYで、個人的に話しかけたかったらTELLしたらいい
よと教えました。
たわいのない話をしていると彼女は言いました。
彼女>>>私 もう3回も死んでます。
彼女>>>私 つまらなくてやめようかと思ってました。
私は、これから先その何倍も死ぬよ?wなんて言えないので
私>>>彼女 そっかあ(;ω;) などと話していました。
彼女>>>私 (私)さんがこのゲームで初めて話した人です。
私>>>彼女 同じタルタルだし白魔道師なので、気になっちゃいましたw(*ノωノ)
私>>>彼女 ナカーマ(=゜ω゜人゜ω゜=)
彼女>>>私 なかーま!!!
・・・かわいぃw(*´Д`*)
私は彼女に食事でもプレゼントしたいと思ってかばんを探るも・・・クッキー・・・
は、レベル3の彼女には無意味・・・
ヤグドリ・・・は、もっと無意味orz
グリルでも作ってあげようかと思いつつモグハを見ていると、タンスの中にチュ
ニック発見。
落ち込んでたみたいだし、少しでも目標になってくれればと思い
「ちょっと甘いかな」とは思いましたが、彼女にプレゼントすることにしました。
私>>>彼女 すぐ戻ってくるから、ここで待っててもらえますか?
と言い残し、私はその場でデジョり、モグハへ帰還。
と、直後にTELLが
彼女>>>私 あれ、消えました。
・・・かわいぃww(*´Д`*)
彼女>>>私 見えなくても話ができるんですね。
私>>>彼女 インしてれば世界中どこにいても話せますよ^^
なんて話をしながら、タンスからチュニックを引っ張り出してかばんに詰め急い
で彼女のところに戻り、トレード。
もちろんやり方は知らないと思ったので、説明しつつ何とかトレード成立。
私>>>彼女 私のおさがりですが、よかったら使ってください^^
彼女>>>私 いいんですか?ありがとうございます!!!!
彼女>>>私 嬉しくて泣きそうです!!!!
・・・かわい(ry (*´Д`*)
彼女>>>私 これが着れるように頑張ります!!!
私>>>彼女 うんうんwガンバです。
私>>>彼女 もしわからないこととかあったら、いつでもTELLくださいね^^
彼女>>>私 また連絡するにはどうしたらいいんですか?
私は全エリアサーチから名前で絞る方法を教え、フレ登録はあえてしませんでした。
その後、プロシェルと/cheerでエールを送ると彼女はチュニックを持ってロンフォ
へ駆け出して行きました。
私>>>彼女 外に出るときはシグネットを忘れないようにね^^
彼女>>>私 はい!!!本で読みました!!!!
・・・かわ(ry (*´Д`*)
何をするでもない日々の私に訪れた、爽やかな風の様な女の子でした。いつか、
ジュノか白門か、それとも別などこかで成長した彼女にまた逢える偶然を楽しみ
に待っています。
サンド出身のサポなし白タルを見かけたら、どうか優しく教えてあげてください。