第3回オープン勉強会

2011-09-24 08:16:26 | 勉強会

先日第3回オープン勉強会が行われました。

今回のテーマは運動イメージ。

発表者のhase先生お疲れ様でした。

自分の研究内容も織り交ぜた、いろんなものに運動イメージが使えるという良い内容であったと思います。

時間が限られていますので、全てを伝えるのが難しいのですが、

ぜひ、今回習った事をリハビリテーションで使えるように解釈して欲しいと思います。

質問においても、運動イメージに関わる脳の部位がどこかということで、障害部位を特定するための使用

という理解が進んでいた様ですが、その点はtake先生が分かりやすく説明してくれていたので、改善できたのではと思います。

内容を見て参加されている方もいるかと思いますが、今回は段階を経て理解が進むように考えています。

ぜひ継続的な何かをお願いします。もし、諸事情により参加できない場合は、連絡頂ければ日を改めて伝達するような

形を作りたいと思います。


9月 認知神経リハビリテーションオープン勉強会の案内

2011-09-17 06:24:54 | 勉強会

9月のオープン勉強会の案内です。
※基本的には第4木曜日の予定。また、内容は変更になる場合がありますのでご了承ください。

第1回 7月28日(木)   認知神経リハビリテーションと脳科学         終了
第2回 8月25日(木)   認知神経リハビリテーションと身体論         終了
第3回 9月22日(木)  運動イメージと認知神経リハビリテーション
第4回 10月27日(木)  脳卒中の認知神経リハビリテーション
第5回 11月24日(木)  失調症の認知神経リハビリテーション
第6回 12月22日(木)  失行症の認知神経リハビリテーション

時間:19:00~21:00
場所:宮崎病院 新館4F 総合リハビリテーション室
参加費:300円
問合せ:宮崎病院 総合リハビリテーション科
E-Mail:cte_nagasaki@yahoo.co.jp(全角@を半角@に変えて
ください)


鹿児島にて

2011-09-05 18:11:28 | 日記

昨日鹿児島で脳生理研修会に参加してきました。

諫早を4時半に出発し、高速で向かいました。

道中、雨が降ったり止んだり、忙しい天気でしたが、

鹿児島に入ると気持ち良く晴れて、虹のトンネルで僕らを迎えてくれていました。

内容は基本的なところで、ようやく理解が出来た、すっきりとした気分で終了しました。

何度も繰り返し勉強することの大切さを知りました。やっていれば、いつか繋がるのでしょう。

これを臨床に結び付ける作業を頑張らないといけません。

投稿者:miya


第2回オープン勉強会

2011-08-26 11:40:06 | 勉強会

久しぶりのupです。

昨日勉強会がありました。前回の話が上手くいかなかっただけに、

人が集まるか心配でしたが、予想以上に集まって頂き、少しほっとしています。

内容はシステムの話、情報の話、それらのリハビリでの考え方など、とても重要な話であったと思います。

考えるベースがないと、ただのまねごとになり発展しないため、今回のスケジュールは基礎知識をベースに

組み立てています。しかし、まねごとをしながら自分で発展させることも大事な点であると思いますので、臨床場面の話なども、

少し織り交ぜ、あとは質問等頂き、その辺は深めていってほしいと思います。

発表者のH先生お疲れ様でした。人に伝えることの難しさを学べたと思います。

準備も頑張ったのだろうなと、スライドを観れば伝わってきます。しかし、聞く側はそんなのおかまいなしの事が多く、

プライベートな時間を割いて勉強しにきているので、何か得ようと必死です。それに答えられるように僕らも成長しなければいけません。

しかし聞く側も、発表者の苦労を考えて頂くと、もしかしたら自分が欲していない内容であっても、その中で何か得てやろうという気持ちが

起こってくるはずです。そのような双方向性な関係性というか、決して受け身にならず、一緒に勉強会を盛り上げて欲しいと思います。

 

投稿者:miya


8/6日記

2011-08-06 11:34:25 | 勉強会

暑い日が続いております。

今日は66年目の広島原爆の日です。

朝8時15分にサイレンが鳴っている間、日常は幸せだということを考えました。

バスケをし、ソフトをし、野球をし、酒を飲み、普通に生活している事がどれだけ幸せか。

多くの尊い命が奪われた過去があり、今がある、この当たり前に流れる時間に、

どれだけの意味を付与するか。

今日は追悼の意を胸に。

 

投稿者:miya