goo blog サービス終了のお知らせ 

no music no life

徒然なるままに、心のままに。

「風」

2006-11-10 23:12:32 | コブクロ
本日はMステにご出演♪
家に帰ったのが遅かったので
録画したもので楽しませて頂きました。
登場の瞬間からやたら可愛い小渕くん。
他の出演者の方のトークの間も、話を聴いている
その表情から目が離せません!
何でこんなに可愛いのか!!

…と、それはさておき(笑)
「風」を歌ってくれましたね。
「風」がMステで歌われたというだけで
感慨深く嬉しかったです。
理屈抜きに大好きなんですよ。
ライブで聴く度に、何故かイントロだけで
泣けて来てしまって、超越した何かがある曲だなあと
ずっと思い続けていた曲でもあります。
特にここ花ツアーの時の「風」は泣いたなあ。
歌詞とかメロディだけじゃなくて、
ベスト盤プロモーションのインタビューなんかで
小渕くんが話していたような「風」という曲への
想いが私の心を揺さぶっているのかもしれません。

テレビサイズにばっさり切られてしまっていたのは
残念ですが、これはもう言っても仕方ないので(苦笑)
この「風」が少しでも沢山の人の心に届けば、
それが一番だと思います。
2人の心が真っ直ぐに伝わってくる「風」でしたね。

武道館最終日

2006-11-08 23:23:34 | コブクロ
武道館3daysの最終日の様子を
各種情報番組で流してくれましたね。
私もズームインとめざましテレビは、捕獲出来ました。
特にめざましテレビの方、
びっくりするくらい沢山、曲を流してくれました。
既にツアーに参加済みだから落ち着いて観られるものの、
未参加だったら怒りすら感じるほどのネタバレ(笑)
大丈夫なのかしらと心配になってしまうほど。
しかも曲名表示が全然違うという。

でも嬉しいこともありました。
それはアンコールの代わりに「ストリートのテーマ」を
大合唱することを伝えてくれたこと。
初めてコブクロのライブを観に行った時、
会場が一つになって歌を唄う、
しかもまさにここしかない!という歌詞に
本当に感動したんです。
何て素敵なんだろう!と。
以来私も「歌ってくれませんか」の気持ちを
めいっぱい込めて歌っています。
誇りみたいなものなんですよね。
知らない方々にもコブクロライブや2人と
私たちとの関係の素敵さが伝わったらいいな。

そして、やっぱりライブ会場では
みんなで心を込めて「ストリートのテーマ」を歌いたいですね。

坂崎さんだ!

2006-11-06 23:20:18 | music
先日も書いた、名古屋ローカルの某ラジオ番組の、
カバー曲を歌っているのが誰なのかを
当てるクイズコーナー。
先週の問題は「涙くんさよなら」でした。
たまたま聴いていた私と弟。
一声聴いた瞬間口を揃えて出て来たのは

「坂崎さん!!」

どう聴いてもアルフィーの坂崎幸之助さんです。
これはクイズの答えを書いてハガキを送らねば!
ということで送ったら、2000円分の商品券が
当たっちゃいました♪
(いまどき珍しく、ハガキのみの番組なのです)
わーい!!お小遣い稼いだ(笑)

12月4日

2006-11-05 23:14:56 | 馬場俊英さん
既に一般発売が始まっている馬場さんの名古屋ライブ。
12月4日、Zepp Nagoyaにて、
久しぶりの名古屋でのバンドスタイルライブだそうです。
9月のライブの時に告知があって、
先行発売もあったんですが、
チケット取らなかったんですね。
12月2日と3日はコブクロの名古屋2days、
更にその翌日となるとさすがにキツい。
それに12月8日のフェスは参加を決めているので
同じツアーには参加出来るんです。

でも…やっぱりチケット取っちゃいました。
名古屋には名古屋の空気感があるんですよね。
それを味わいたかったんです。
7時半開演と遅いので終演後は駅までダッシュ!かな。
1週間で参加ライブ4本という、
ちょっとおかしなことになっていますが(笑)
大好きなコブクロと馬場さんのライブ、
盛大に楽しみたいなあと思います。

…体調管理だけは気をつけよ。

第1回名古屋コブファミの集い

2006-11-04 12:38:52 | コブクロ
名古屋近郊のコブファミさんが集った
オフ会に参加してきました。

会場となったのは新栄の「くるみ」というお店。
NAMELESS WORDツアー名古屋公演の際、
小渕くん、メンバーはじめツアースタッフで
お食事会が催されたお店です。
沢山のミュージシャンが訪れていることでも
有名なお店ですね。
・・・恐らくサンデー○ォークさん御用達かと(笑)

それはさておき、
初対面の方が多くて、最初はドキドキしつつも
やっぱりコブクロという共通項がありますから
次第に盛り上がって行き。
尽きないお喋り、本当に楽しくて
あっという間に時間が過ぎてしまった感じでした。
自己紹介の時には「あ~!」って言ったり言われたり、
ほぼ全員が左派だったことも面白かったなあ(笑)

終電が早いので、途中で帰ってきたんですが
名残惜しいことこの上なかったです。

幹事さん、お疲れ様でした。
そしてお会いした皆さま、
楽しい時間をありがとうございました!
とりあえずは来月のレインボーでお会い出来るのを
楽しみにしていますね。
そして、2回目3回目もぜひやりましょう♪

リアルタイム

2006-11-02 23:01:06 | コブクロ
ちょうど仕事が休みだったので
NEWSリアルタイム、リアルタイムで観られました。
ライブの映像あり、インタビューもありで
楽しく嬉しく観ることが出来ました。
コブクロ初心者さんにも
コブクロの魅力が伝わったんじゃないかなあと思います。

小渕くんの会社辞めた直後の「主任!!」な話や
黒田くんのニート界のボスでカリスマでニート君な話。
知ってはいてもやっぱり面白かった(笑)

ライブ映像では、黒田くんよりも小渕くんよりも、
真っ先に探したのは、理央さんの姿。
元気そうな姿を見ることが出来たので、ほっとしました。

日テレさん、ありがとうございました^^

武道館初日のこと

2006-11-01 22:48:27 | コブクロ
武道館初日の出来事。
理央さんの書き込みを読んでから、
何があったのかとあちこち巡って
状況を知ることができました。

そして改めて思ったこと。
コブクロチーム、本当にかっこいい!!
黒田くんの機転と優しさ、
感動して涙の止まらない小渕くん、
バンドメンバーやスタッフの方々。

思わず私が涙でした。
コブクロファンで良かったなあと
しみじみと思ってしまったり。
幸い、理央さんも元気になられたようで
こちらはひと安心です。

体にはくれぐれも気をつけて、
残りのツアー元気いっぱいに楽しんで下さいね。