goo blog サービス終了のお知らせ 

ナベちゃん近況報告

隠居寸前の不動産屋ナベちゃん お仕事したり遊んだり

嫌われること

2008-08-08 13:26:43 | ブログ

Colt_800 ←三菱コルト 800  この頃から ワンボックスしてますね。 拍手!!

昨日NHKで 生ゴミを 自宅で処理する方法を 報じてました。 水分を吸収するダンボール箱に ピートモスと木炭を入れ 生ゴミを分解するやり方でした。 何度でもずーっと継続して使えるという ことでした。 しかし 小学生が 同じ事を実験しましたが 撹拌がうまくいかず残飯が 残ってました。 温度が50℃まで上がるということでした。 残飯が 分解し 水と養分に なり 水分は蒸発 養分は 土に残り 堆肥として使えるという 理論でした。

ナベちゃんの別会社 日本エコファームでも 6年前に 同じような 理屈で 実験を繰り返し結局は 失敗しております。 こちらは 撹拌を電気で 強制的に行い ちょうど生コン車のように 羽根で撹拌する方法でした。 20キロの生ゴミが 20分で 全くなくなります。腐った鶏肉(骨有り) 魚(スーパーの残賽) 牛糞 豚糞 馬糞も すばらしく消滅しました。 大手商社も 大手コンビニも 見学に来て 原理を 聞き出そうと かなり本気でした。そのときの温度は85℃まで上がっております。手では触れないくらい。また においも無くなりさらさらの良い堆肥が出来たように見えました。

しかし、処理済を検査機関で 分析したその結果 実際は 生ゴミの中の 金属類は 分解されておらず また 腐敗菌が多量に検出されました。実際は 処理されておらず 減量は出来ましたが 処理ができたというと 嘘になります。  菌は 好気菌と嫌気菌に区別されますが 撹拌では酸素の補給のみですので好気菌のみの処理です。消滅させるには 嫌気菌の働きが必要です。二次処理として 酸素を送らず 嫌気菌で菌床を寝かせる必要があります。 そこまでして やっと給食センターで 採用されました。 他の 豚糞処理や 食品工場の食品残渣処理には 処理時間がかかりすぎ 断念しました。 また 処理堆肥の無料販売も考えましたが 処理物により 成分がばらつくので 農業用には適さないと思います。

ここで言いたかったのは 簡単な原理で 子供たちに教えると 危ないということです。あたかも地球にやさしいなんていって 本当は怖いことです。

いつも 嫌われそうなことを 書くナベちゃんですが 嫌われてもけっこう。こういう人もいて良いのではと思います。

同じく昨日のニュースで ある子供さんの自殺の遺書に「もう みんなから嫌われないように生きていくのに疲れました」とありました。これを見て 嫌われることは必ずしも悪いことではない、と言うことを誰も教えなかったのかな?とふと感じました。 もっと大人たちが ちゃんと見極めながら 教育しなければと思いますよ。

いつも嫌われ者ですが へへへー^んだの ナベちゃんでした。

Paburica700 ←トヨタ パブリカ700  この後 千葉ちゃんの ガッツ パブリカ になります。


立秋

2008-08-07 11:34:10 | ブログ

Corona_2 ←トヨタ コロナ  もうブリキのオモチャですね。

今日は 早 立秋 これから残暑と言うのでしょうが、まだまだ 酷暑 猛暑は続きそうです。

また 変な話になりますが 地球温暖化? 今でこそ 暑さを感じますが つい数年前までは 冷夏なんて言ってましたね。 その頃は 温暖化なんていわずに そこ数年で地球が暖かくなるなんて変な理論です。 気の遠くなるほどの地球の歴史を考えれば 温暖化なんて 人間がどうのこうのできる問題ではありません。 例を挙げれば 北極のオゾンホールのときは フロンガスが オゾンホールを拡大し 紫外線の大量輻射を促している。今度は 二酸化炭素が 地球を取り巻き 温室効果で地球温暖化。話が矛盾してますよ。 とんでもありません、 太陽から受けるエネルギーは ほぼ一定で 地球の中でその熱量が増えることは考えられません。 また二酸化炭素が 温室効果を もたらしているのなら 二酸化炭素自体が 熱膨張や 地球の引力に逆らい 宇宙へと 飛び出すはずです。または 膨張しているはずです。簡単なビニールハウスと一緒にしてもらってはたまりません。 現在の 温暖的な気候は 地球の 気候サイクルの 微微々たる変動です いや 人間が 数度の温度変化を 生命サイクルにあてて どうのこうの言ってるだけです。いやいや 宣伝に使うため 大義名分を作り上げただけです。

今までの人間の歴史では これくらいの 気候変化は 何回もあったはずです。本当に考えないといけないのは 環境破壊であり 共存する 生物(微生物・植物・動物)の調和の取れた生き残り方を 模索すべきだと思います。

もともと、人類はアフリカで誕生し 陸続きの北極を渡り 北米 南米まで行っております。北極を徒歩で渡ったわけです。その頃は 北極も今のようには 冷たくなかったのです。

長い周期でみれば いま地球は 氷河期であり だんだん暖かくなっている途中です。その証拠に 人類のほとんどが 赤道を 中心とした 地域に住んでいます。地球温暖化は まだまだずーっと先の話です。

とにかく 本当の話があまりないこの時代を 憂えるなべちゃんです。

Corona_1_2 ←たぶん 走るときは トコトコなんて感じでしょう。


研修会

2008-08-06 15:21:46 | ブログ

Familia ←ファミリア800  バリバリイタリアンですね この後 プレストが出ます。

昨日は 宅建の研修会でした。 都市計画法改正にともなう 調整区域での開発に関する研修を主に 行いました。

講師は 一緒に仕事している 開発業者の社長にお願いでした。

ひととおり説明が終わって 質問タイムに入りましたが 誰も手を挙げないので 口火を切る意味で 質問してみました。 34条11号開発(調整区域の集落内開発)の後 中古住宅になってからの 取り扱いや 用途変更の場合を 質問しました。 かなり意地悪なのですが、若干困らせてしまいました。現実に 今から始まったばかりなので 将来の問題は なかなかはっきりしたことが言えないのが本音だと思います。 しかし、われわれ業者は 実際には お客様に 事後の説明をしなければならないと 私は自覚してるつもりですので ある程度 行政に回答を求めています。 そんなことをお客様に 報告する義務があると思います。

おおよそ研修会では、 業者の責任逃れの方法などを指導することが多いので 私はかなりストレスが 溜まります。 プロが 素人を 指導するのが 本来の姿だと思いますが、何故か この業界では 逃げの研究ばかりです。もっと勉強して 不動産業の地位を高められればと思います。不動産屋といわれないために。

Familia_1 ← どうですか?もうスポーツしてます。


だいたい

2008-08-05 10:48:56 | ブログ

Subaru1000 ←スバル1000  この頃が日本大衆車のはしり  いい日本車が目白押しでした。  

近年になって やたらと問題が起き いろいろな法律や 規則が 事細かに定められ 些細なことでも 白黒が問われる風潮にあります。 

こんな問題は そもそも 民主主義という名を借りて 欧米の風習が 日本へ押し付けられ 風土・風習に合わない 考え方を やってきたからかと思ったりします。 そもそも日本文化は2600年の間 培われたものでしたが 第二次世界大戦で敗戦後 約7年間で 塗りつぶされ 欧米に 強制されたものです。 

今の日本人の考え方が 本当によいのか ちょっと踏みとどまって 考えてみる必要があるのではないかと 思います。

日本語は 外人の間では 最も難しい言語の一つでしょう。 おおよそ 文明が発達すると その言語は 簡略化されてきますが 何故か 日本語は その文化性の高さに反比例して複雑 かつ繊細になりました。これは 他に例を見ないことです。この言葉のありがたさを 充分感謝し 普段の生活に生かしたいものです。

面白い言葉に 「夕方」というのが ありますが こんな言葉は 外国のどこにもありません。夕方がいつからいつまでなのか なかなか分かりませんが 日本人は 良く使います。

だいたい夕方なのです。 この「だいたい」という感覚が日本人の よい性格を 育てた要因かも知れません。 細かいことは さておき だいたいこの方向だろう で 会社の向う方向も決まります。やたら 細かく 定めると 途中で間違ってたときは 大変です。 だいたい のほうが修正しやすいし その時点で また だいたい で 決めれば良いと思います。

細かく決める時は 必要に応じて決め もっとも肝心な基本方針をしっかりしてないと 何をやってるのか 見失う恐れがあります。 

この 「だいたい」は およそ統計的な 要素を含んでます。 実際 誰もが だいたいで物を見 判断していることを 無(真空)の探索から ひも解いてみましょう。次の機会。

Subaru1000_1 ←1000㏄ですが 現在の軽よりかなり遅い けど面白い・楽しい!


ふっかーっつ

2008-08-04 12:56:54 | ブログ

Mark_2 ←コロナマークⅡ ライバルはローレル  とても紳士的な車でした。

土日とゆっくり休養をとり 今週は復活祭! 人間 寝ろうと思えば どこまでも 寝ちゃいますね。 土曜日は 15時間くらい 日曜日は 10時間くらい 睡眠を溜め込みました。

おかげで 今週は バッチリ  体調も回復して 汗もかくようになりました。 一時はどうなることかと ちょっと心配しましたが・・・。なにせ 暑さを感じませんでしたから。 日中の車もクーラーなしで 汗一つ出ませんでしたから。完全に変温動物でした。

ゴロゴロついでに 全英オープンテレビ観戦 してました。 藍ちゃん 桃子 残念でした。不動も・・?まだまだ 世界は 遠いですね  厳しい 本物しか通用しませんね。

今の日本人の 甘えの体質では なかなかですね。 早く この状態から 抜け出さないと 日本は 世界から 馬鹿にされちゃいますよね。 

テレビ観ていると 本当に なんでこんなに幼稚になっちゃったんだろうと思う時が 多々あります。 特にクイズ番組なんかで 男子が 赤ちゃん用語なんか使ってますものね。

とにかく もっとプライドをもって(もてるように) 人格を高める努力が 必要ではないかと思います。 またまたこんなこと書いてると お叱りの 言葉が 飛んできそうですが。 実際にそう思います。

Mark_2_1 ←今は イーグルマスクも無くなり 大衆車へと変貌しました。 残念!