goo blog サービス終了のお知らせ 

ナベちゃん近況報告

隠居寸前の不動産屋ナベちゃん お仕事したり遊んだり

コロナも熊本は終わりか?

2020-06-26 18:27:04 | 日記

先日の部分日食の日 カメラで追えないので急きょ台所からアルミの水切りを持ち出して 影を映しました。 面白いことに ハート形になりました。奥さんが大喜びでした。投稿したら いいね記録作ったそうで。 良かったよかった!!ところでこんな植物知ってますか?小判草というんですが調べたら雑草の分類にされてました。はて?雑草とは?雑草と他に何がある? 草? 園芸種? 植物? 花? 。

人間は差別という言葉をよく使いますが これぞ 差別ですね。 ナベちゃんは 小判草が好きで 庭に植えてます。 山にいくらでもあるのですが、 小判のような花が 地味に咲くわけですね これがかわいくて 待っているんですが つまらん植物仕分け人が「雑草」といっちゃったりするんですね。 植物に勝手に差別をするな ですよ。

そうそう もう熊本ではコロナの話題でなくなりましたね。 みんなマスクしていない人も良く見かけます。

気を緩めては 今までの苦労も水の泡 ってことに なりかねませんね。 最後まできちんとやりましょう。

以上雑草ナベちゃんでした。


暑かったり雨降ったり

2020-06-18 16:12:27 | 日記

暑かったり雨降ったり

コロナでなかなか楽しいことがなく アップしようがありません。そして雨良く振りますね。
晴れると30℃超え 老齢ナベちゃんには厳しいものがあります。

しかし 負けてはいられません 何とか頑張っております。
不動産業界も 冷えているのでしょうか 毎日、業者が 遊びに(雑談)やってきます。仕事を探しているらしい。

庭はバラが終わり 紫陽花が頑張っております。 吾亦紅も花をつけました 派手な草ではありませんが 歌は知ってるけど花は知らない なんて人がおおいと思いますね。 おれもそう われもそう  ・・・ 。むなしい、、、。

次回は お花いっぱい のせるぞ

(@^^)/~~~


アクセス数アップです

2020-06-01 16:45:08 | 日記

アクセス数アップです

ありがとうございます。なぜか先週からアクセス数びっくりアップです。ほんとに目がテンです。
コロナ少し落ち着いたからか?そんなわけないか?! ナベちゃんが元気になってきたからか?ちゃうか!

ともあれやる気が出ます。やっぱりナベちゃんはお調子者。今さらながら不思議に原因を考えています。たまたまちゃうか?
そんな気もします。

お庭は様変わりです。 バラは小さなつぼみが2つ3つ もう終わりました。 これからは 紫陽花の親戚ばかりですね。
ドローン風の 花が低空飛行です。 毎日変化があった庭が すこしづつしか 変わりません。 これも季節ですね。

お仕事はこれもなぜか忙しい。 良いお客さんや業者に恵まれてます。 だから毎日が楽しく感じます。
面白いもので、ある物件に集中して反響が来ます。 対応終了するとすぐに違う住宅屋さんから同じ物件の資料を要求されます。 多分同じお客さんを追っかけてる? しかし 資料を送った後 何も報告がない。 こちらは売主様に どうなっているか報告する義務があります。 仕事の道よりまずは人の道 そんな業者が増えてしまいました。 残念!!

そうそう 近頃はナベちゃん 土日の仕事も増えました。 ほとんどお休みありません。 前は何があっても 休んでいたんですが やはりお客さんは 自分がお休みの時に 不動産のことを 考えたいのでしょうね。しょうがないか お客さんあっての仕事だもんね。ガンバガンバ!!  だから 早く終わった時は 早めに帰宅して 体休めています。

まだ 甲状腺の影響があるのか だるい 眠い なんてのが 感じます。 だから ぐっすりナベちゃんを目指します。

さあ 今週の土日も仕事予定入ってます。 だから今日は5時だけど帰ります。(@^^)/~~~い


もうバラは終わってますが

2020-05-20 12:13:44 | 日記

もうバラは終わってますが

タイトルどおり連休明けの雨風で今はバラが全滅しています。
一番元気だった9.10日に撮った写真を載せてます。まだ若いので頭が重すぎるようです。

コロナも大分終息の兆しが見えてきたようですが、今からが大切かなと思いますね。
日本は経験不足ですので、試行錯誤でやってますね。しかしいい成果だと思いますね。外国に比べれば。

これを良い経験として、これから対策を考えていかねばと思います。
文句ばかり言う輩が(野党に多い)いますが、彼らに任せたら、もしくは彼らに指導権を与えていたらと考えるとぞっとします。アタフタするだけでしょう。くだらない細かいことばかりつついて、大局を見ていないクズのつつくりですね。

さああと少しだと思います。気を抜かず以前の平和を取り戻しましょう。

でも時々マスク忘れるんですね  反省はんせい!!


五月です バラが咲きました 少しですが

2020-05-07 15:37:07 | 日記

五月です バラが咲きました 少しですが

大変なGWでしたね。 外出禁止で休み どう過ごしたらいいやら みなさんはいかがでしたか?
おかげで お庭のお花の写真撮影ばかりでした。 朝も早くから目が覚めて 寒いのにカメラとカネブンと格闘。
何とか一週間終わりました。
しかし まだ娑婆は静かです しょうがないか コロナ危機ですからね。

仕事もお家でしてました 電話がかかるんですね 住宅会社や他の不動産屋さんから 売り物も問合せですが。
そうそうびっくりしたのは 住宅会社の営業そしてその上司からの問い合わせ。「その土地は造成にいくらかかるんですか?」「お客さんが気に行っているんですが資料下さい。」「平坦地ですか?」 などなど・・・・。
ナベちゃんが、現地を見たのか問うと、まだ見ていないとのこと。 びっくりこいたですわ。
現地視ずに紹介してる。そしてさらに業者(ナベちゃん)に聞いてくる。こんな住宅屋 大丈夫かな。
最近気にしていたんですが、行動しない営業さんが多すぎますね。パソコンだけで仕事しているんでしょうね。
そんなことで大事な土地をお客さんに紹介できますね。責任感のない住宅会社につかまったらお客さん大変ですよ。
必ず責任転嫁しますよ。一生ものの住宅を任せられますか?信じられない世の中です。

この仕事は別の駆け出しの不動産屋さんが同じお客さんを追ってますので、そちらと取引するようにします。この人は何度も打ち合わせに来られます。そして現地もよく見ております。足りないところはこちらからアドバイスをしました。
そして美人です(ナベちゃんこれに弱い)さらにまじめで正直。いうことなし 仲介料は半分になるけど 気持ちいい仕事がしたい そう思います。

ナベちゃんも業歴40年ほどになりますが 仕事はやはりお客さんの 喜びですね お互いに「ありがとうございました」で終了したいですね。

体の調子も良いみたいで 五月から本格的に仕事も出来そうです。コロナの隙間をぬって頑張ります。

皆さんも気を付けてください。もう少しの辛抱で終わるように。

あっ 庭のお花たくさん載せました 見てやってください。