今年はとうとう毎年連続して結婚式に行く事が無くなりそうって思っていたのですが12月初めに会社の女の子の結婚式に呼ばれました。
まだ続きます。
まだ結婚していない関係者の人は是非来年招待してください。
再婚者でも可!(笑) . . . 本文を読む
宅建試験が終了しました。終わってみての感想ですが思ったより難しく思いました。最初から少し戸惑い気味で普通に出来なかったような気がします。
そんなのも含めて試験なので仕方ないですが当日できるかどうかが一番問題です。
そこで実力が発揮できないということはただ単にアホなんでしょう、、、、
自己採点の結果ですが予想ボーダーに1点足りない模様、、。
考えても仕方ないので今年は終了です。
今日からマンション管 . . . 本文を読む
宅建の試験まで1週間を切りました。
勉強は出来ているのかどうかのか、、、。
先週模試を受けましたがここにきて出来が悪く、成果が出ていない感じ、、。
で、ちょっと焦り気味でラストスパート中です。
何やかんやと勉強できないもんです、、。(悲) . . . 本文を読む
7連勝中の阪神。恐らく僕の今年最後の甲子園です。7回裏2点リードです。
ここで広島に勝って明日からの中日3連戦に3連勝すれば何とかなるのでは?!
それだと11連勝!!ほんまかいな、、。
3連勝じゃなくでも最悪2勝やねーー。
まず今日ですが、、。
阪神-日本ハム見たいです。
. . . 本文を読む
秋分の日、お墓参りに行きました。
この間盆にお墓に行ったと思ったらもうお彼岸、、。
本当に日々過ごす時間が早く過ぎていきます。
景色はすっかり秋っぽくなり赤とんぼがたくさん飛んでました。
お花は嫁が自分でアレンジして作成。気持ちが入ってて良いかと、、。
売っているのを買えば簡単なんでしょうけど。
六花は教えていないのにお墓に行くと手を合わせます。
おばあちゃんに六花を見せてあげることが出来なかった . . . 本文を読む
今日は宝塚に分譲地を見に行きました。この前は茨木。どちらも阪急が販売してます。良い所ですが価格が非常に高い。申込み期間も短いし。土地で3500とか安くて3000万。やっぱり家建てるのは夢かな?(*_*)
. . . 本文を読む
宅建の試験まで1ヶ月を切りました。
問題集は3周目に突入してます。模試を今月末に受けて最終調整です。
やはり年齢とともに記憶力が落ちてきているのと集中力が持続出来ないのが辛いです。
3連休は良い機会なのですが、家族サービスに追われています。
今日も買い物一日中。まあ楽しいけど。
それと秋祭りがあったので花火大会に。
今年最後の花火はとても綺麗でした。 . . . 本文を読む