花・鳥・風・月

日々の移ろいを思いつくまま・・・・徒然に

谷汲山華厳寺

2007-02-25 | お出かけ
郡上八幡で中学生にタイムスリップの後、いざ谷汲山へ・・・・
今回の主な目的地「華厳寺」はmamoさんが親孝行のためたびたび訪れているが苔の水地蔵は特に良くお願いを聞いて頂けるんだと力説。
みんながいつまでも元気で集まれるように連れて来たかったとの事。
相変わらず車内は懐かしい昔話が続く。
岐阜にも暫く逢っていない同窓生が居る。計画を相談している内、一日だけの遠出で時間がとれるか心配だけど、どうにかして彼女にも逢いたいね・・・と言うことで連絡先だけはメモって出掛けた。国道を走っていて「本巣」の標識を見て「ここだわ!!」大歓声。早速電話を入れたら折良く在宅。すぐ近くだから待ってて・・・と云うことでショッピングセンターの駐車場で待機。懐かしい顔が現れた(^.^)束の間の再会だったが、みんな満足げだ。
久しぶりのせっちゃん お母さんそっくりの優しい顔!!
いつの間にか歳月が流れていく・・・

華厳寺の参道には桜の長い並木。木立の中、両側には石灯籠が並び、『南無十一面観世音菩薩』と書かれている奉納のぼりが何本も立っている。これが独特の雰囲気を醸し出して、厳粛な気持ちになる。
100段もある険しい階段をあがって本堂に。
本堂の両柱に青銅で出来た鯉は、西国を旅した巡礼たちが精進落ちの印にする習しがあると云う。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿