初めてのことですが、趣味の世界

古典落語『狸の札』の台本を書き起こしています。
東西の噺家さんの音源や動画をお手本に、
江戸弁と関西弁、両方で書き始めたけど、
やはりしっくりくる関西の上方バージョンで。
同じ演目でも噺家さんによって
アレンジが違っているので、
アレンジが違っているので、
聴き比べが楽しくて、
美味しいところをいただきながら、
美味しいところをいただきながら、
足し算引き算して創作していくのは、
すごく時間のかかる作業だけど、愛おしいです
すごく時間のかかる作業だけど、愛おしいです

ジャズのスタンダード曲を
オリジナルのアレンジで
歌ったり、演奏するのと似てるような♪
オリジナルのアレンジで
歌ったり、演奏するのと似てるような♪
台本、サゲ(オチ)まで書き上げたい(๑>◡<๑)