又嫌なニュースが
前々から何回も 載せているけど 又あった ペーパー資格の人
その時間帯 子供の全てを引き受ける筈の人間が
このような事では 親も子も安心できない
個人的には この職員は もう教育には 係わらないでほしいと思う
ちょっと前より 騒がせている事件
鹿児島県志布志(しぶし)市の学童保育施設で 支援員が高圧的な言葉で指導して
子どもが 号泣している様子を 映した動画が ネット上で拡散している
学童保育の運営を委託している市は 弁護士ドットコムニュースの取材に
「行き過ぎた指導があった」と認めた
市によると 拡散している動画は4月1日に撮影されたもの
一人の女の子が 泣いているところが 映っている
そんな彼女に対して 支援員から「名前は?」「大きな声で言え」「秒数がすすんでいくよ」 と
厳しい声が 浴びせられている
保護者とみられる投稿によると 女の子は 新小学1年生で この日が 初めての学童だった
緊張のあまり 女の子は うまく自己紹介できなかったようだが
ほかの子どもがいる前で 吊し上げられたうえ そのあと 1時間も立たされたそうだ
この動画を めぐっては「ひどすぎる」という批判の声が あがっている
市福祉課によると 市民から 「市がちゃんと関与して 原因究明するように」
「今後 こういうことが 起きないように 指導をしてください」 という電話がかかってきているという
自分の子供だったら ≪許せない!≫ と思う人は 多いと思う
資格 って何だろうか? これでも資格保持者と 言えるのか? どうか?
ネット調べ
放課後児童クラブ(児童クラブ、学童クラブ、学童保育)は
児童福祉法における 「放課後児童健全育成事業」の 通称です
保護者が 共働き等により 昼間家庭にいない小学生を預かり その遊びと 生活を支援し
健全育成を 行っています
専門の職員( 放課後児童支援員) 等が 従事しています
※児童福祉法第六条三の2 「放課後児童健全育成事業とは
小学校に 就学している児童であつて その保護者が 労働等により 昼間家庭にいないものに
授業の終了後に 児童厚生施設等の施設を 利用して適切な 遊び及び生活の場を 与えて
その健全な 育成を図る事業を いう」 としています
だってさ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます