○弘の気が向いたらね

○弘のブログ以上でも以下でもない

9/28 GvG

2014年09月29日 | ラグナロクオンライン
あっちでドッカンこっちでドッカンと
まぁ自然災害大国みたいなものですからね日本は(゜ω゜)
元々島国っていうより長い山脈みたいな国で未だ活火山が多いですから
だからこそ自然に対抗してきた強い国とも言えるかもしれません
そんなことを数千年続けてきても尚、守る逃げるしか手立てが無いあたり、自然がどれほど脅威なのか思い知らされますね


そんなこんなで先日のGvG


今回はWETさんとお祭り?仮同盟?
まぁとにかく一緒に戦います
これはあれですね、いつぞやのWGvに参加した同盟同士という感じでしょうか
まさにWGv連合(`д´)
まそぷぇっと!

元々そうだったけどあんまり強そうな名前じゃない(゜∀。)


まずはいかほどかということで、焼き鳥バロンさんを攻めることに



詰まった(゜д゜)

SAPさんと攻めかぶり
大乱闘グラビティブラザーズ

こんな状態になったので、とりあえずSAPさんに譲りN3とF2を取得し様子見



暫くあっちこっちゴチャゴチャした後、F2に白田さんとましゅまろさんが組んで攻めてくる
人数的には丁度良いかこちらが多いかくらいなのかな?



前半は圧倒気味
入り口まで押し出すよう指示が来るが、普通に考えてこの人数を押し出すのはちょっと(`д´;)

しかし暫くして、Iris板も合体
数的優位が一気にあちらに傾く

っていうかあれですね、100人規模同士の戦いになるとやっぱ重くなりますね(´Д`)



守護が壊れ、急造同盟ゆえか相手の足が遅いので第一バリケ前で防衛
そこそこ形にはなってたけど、足の止まらないユニット勢がまっすぐ来れるので厳しい(゜ω゜)
ほどなく崩壊



やはりここは堅いですね(゜ω゜)
N3同様、人が多ければ多いほど、意味不明の堅さになる
加えてあちらはここを攻める経験も浅いと思われるので、バラバラに突っ込んで死んでいくの繰り返しが多かったです
それでもいくつか正体不明の即死火力等があり頭を悩ます指揮陣(゜ω゜)

とりあえず数では突破されない様子
あとは経験豊富な焼き鳥バロンさんやSAPさんとどう戦うかですかね

大所帯になったので本隊がEMCしてもラインが残ってるのはかなり安定感と安心感がありますね
WETさんと初めて組んだわりに足並みも乱れてない感じでしたし
違和感無く人数が増えたという印象
過去同規模でWETさんと戦ったことは無いので詳しくはわからないのですが、案外まそっぷっぽいところがあるということなんでしょうかね

サブEMCでいっぱい出てきたときはなんか感動した(゜д゜)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿