goo blog サービス終了のお知らせ 

ある武装淑女の日記(*´∀`)キャッキャウフフフ

とある関東の片隅に住む、
コナミの武装神姫を愛でる腐女子…じゃなかった
貴腐人の日記です。いちおう服メインで。

ここ最近のたらこ村のまとめ。

2013-06-26 | ぶつ森
と、言う訳でツツジの季節も終わり、もう何時の間にかアジサイの季節ですね。



ほら。たらこ村のアジサイもつぼみが…

後ろに竹を植えてます通りに、ここはジャパニーズテイスト強め地区に
しようと思い、鐘撞堂やら枯山水やらがある所なのですが、
「そうだ!あじさい寺にしよう!(゜∀゜)!」と、アジサイの低木が
売ってた時期から即植えてアジサイが咲くのを楽しみにしてたんですが…。



……。

わし。

間違えて。植えた。な…。

(本当は青×2&ピンク×2。の予定でしたーwwwwwww)

まあ実際には低木の所に竹植えてるとタケノコ発生した時に
見え辛い。って問題が生じたのでこのアジサイ撤去するかどうするか
まだ考え中なのですがー。


さてさて。

一部で大人気(?)な、住人の「ヤマト」君。ですがー。



勿論ちゃんと ま だ 可愛いがってますよ!w

これはわしの部屋の例の「基地外病院部屋」に遊びに来た時の写真。
へっへっへ…。患者さん。イラッシャーイ!(゜∀゜)!

そんなヤマト君。先日誕生日だったのですが
(なんかわしの村に来る子は来てから直ぐに誕生日が多いんだけども気のせい?)



勿論お祝いに行きましたぞー?

誕生日イベントの時ってば、すっごい可愛いので
(誰がお祝いに来るのかとかも含めて)結構好きなんですよ。

まあ、大抵日付忘れてて(お手紙貰ってるのにw)
ウチの隣が駅なのでそこの掲示板見て気が付くんですけどもネ!
(鳥がピチュピチュ言ってるので大抵すぐ気が付く。便利)

ヤマトー!プレゼントじゃよー!!!



はいっ。「やじるしのふく」!

じゃなくって、元々ヤマトはメカメカしい部屋と言うか
宇宙っぽい部屋だっので、家具の「うちゅうふく」をプレゼント!

ちゃんと飾ってねー?

と。

へっへっへ…。「うちゅうふく」プレゼントして
これでまた宇宙戦艦ヤマトに一歩近づいたぜ…?と、
ニヨニヨしていたら…?



あんにゃろうwwwwwww
「やじるしのふく」捨ておったwwwwwww

(前回「やじるしのふく」があった所に「うちゅうふく」飾っておられるwwwwww)

(゜皿゜)

一筋縄では行かねぇ男だなぁ!ヤマト!

そんなヤマトとの攻防戦は続いておりますが
まあお誕生日パーチー&プレゼント渡すと
「お礼のお手紙」が届くのですが…



……。

バグか?ってくらいに短いんですけども?

(゜д゜)

本当は「ゆこたんヌちゃ~ん☆おたんじょうび会きてくれてありがと~☆」って
くらいに長い手紙が届くのですが、なんだお前!本当はわしの事嫌いなのか!ヤマト!

デスラー砲くらわすぞ!ゴルァ!(゜皿゜)!



そんな心優しいガミラス人のわしは、
只今「カーネーション」の育成を頑張っています。

「ははのひ」に貰った「あかいカーネーション」と
「ちちのひ」に貰った「ピンクのカーネーション」は
実は飾るだけじゃなくって植える事も出来る。って噂を聞いたので
実際に植えてみましたら見事増産が成功しましたのでこのまま
また「基地外カーネション畑」を作ろうと思いまっす。チュッス。

頑張れば交配で「しろいカーネション」も出来る。との噂なので頑張りたいな~♪
…ん?「あおいバラ」…? ああ。うん。うんうん…。うん…('A`)
「あおいバラ」なんて都市伝説なんじゃよ…(まだ交配成功してないw)



最後はたらこ村名産の「おいしいミカン」を食べて
「あまぅあ~い☆」と喜ぶ小鳥ちゃんとわし。あまぅあ~い☆

夢見の館

2013-05-19 | ぶつ森
ここに登って世界を見渡せば僕はいつでも自由になれる?

と、言う訳で絶賛修羅場の為に放置中だった
ぶつ森の公共事業「夢見の館」が!ついに!やっと!

イベントで忙しい(ぶつ森できない)
 ↓
そうだ。公共事業放置しておけば募金で建つんじゃね?
 ↓
1月のドルショ&2月のワンヘス時から放置中。

で、イマココ。だったのですがー。



たぶん1月に入ってすぐに始めたと思うので…
5ヶ月でここまで入りましたよーw

とは言え、確かドルショの時にちぃさんが遊びに来て募金を
してくれてたと思うので確証と言うか検証には全くもってなりませんが
まあ募金だけで夢見の館と建てちゃおう計画は無事に成功と言えますな。



最後は流石に自分でお金入れないと募金額が止まる。って噂だったので
1日経っても増えて無かったからたぶんこれぐらいが上限なんでしょうねー。

そんな訳で!1480ベルで夢見の館が建ったぞ!w



そんな訳で約半年ぶりの式典wwwwwwwwwww
しずえの仕事も約半年ぶりとかもうwwwwwwwwwwwwwwwww



この夢見の館のおねいさんは、ゆめみさんと言うバクのおねいさんなのですが…
すごいナイスバデェだよな…。おっぱ…。いやなんでも無ぇっス。

さて!

それでは商店街の方に行ってみまショー!!!



おお…

ちゃんと出来ておる…
しかも洒落乙…



室内もとってもシャレオツ。で。

そ、そのハニワのアロマポットをわしにくれー!
スリッパスタンドとか!見たこと無いシャレオツ家具だらけ!
くくくくくくれーーーー!!!(゜Д゜)!

さてさて。

そもそも「夢見の館」とは?
いったい何をする所なのかと言いますとー

まあ、ぶつ森はおともだちの家(村)に遊びに行ったりする事が出来るゲームなのですが
それは双方の「おともだちコード」や「村が開放されている」場合なのでありまして。
わしのように村を開放していない(無線LANでは無く有線LAN)の子はおともだちがいない
悲しいシステムなのでして…泣。

おっと。そんなわしの悲しい事情はさておき。まあ色々な人の村が覗けてしまう。と
言うとっても素敵なシステムなのです!ぼっちでも大丈夫!w

そんな、ぼっちング村。イン。たらこ村。
無線LANのある所に行き、夢見の館を通じて色々な人の所に
会いに!行くよ!行くよ!

…でも、まずは、夢見の館が出来たら
一番に行こう。って思ってた人の所に行くのラ。



もう一度。会えるかな…?



よかった。行けた。
そう。この部屋もあのときのまんまだ。



やあ。ひさしぶり。
また会えてうれしいよ。



心配していた彼もとても元気そうで安心。
(でもわしの事忘れてたくさいけどwwwwwwwwwww)

安心したので帰るのだぜー。



ふー。

まあこの村は何処の村かはあえて伏せておきますが、
こんな感じで行きたかった村にこっそりとw 行けるってシステムは
とっても素敵ですなー。行き来する場合には双方がネット環境じゃ無いと
駄目なので、こんな感じで遊びに行けるのはとっても嬉しいです。
(まあ相手が公開して無いと駄目なんだけどもさ)

ってな感じで!

夢見の館IDを公開してるおともだちの所には
そのうちわしが遊びに行くかも知れませんぞー?
んふふふふ…。



と、言う訳で約半年に渡る公共事業が終了したので
ようやっと次の公共事業が進められるッ…!

そんな訳で次の公共事業は目の前に住人が越して来た為に
壊した「3つ目の橋」でーす♪ って!遅い!遅すぎるよ!たらこ村wwwwwwwwwwwww

5月のたらこ村。

2013-05-17 | ぶつ森


やぁ。みなさん。おひさしぶり。
たらこ村の村長です。

まだまだわしの中ではぶつ森毎日継続中なので
まだまだ続きますぞー?w

さて。

早速ですが。



またテロられましてね…

ここ!上の方にちろりと写っておりますが!ここは村長ハウス!の!
前でして、つまりは主通路と言いますかメインストリートなんですよー!
そのド真ん中に家が建つとは…。割といままで住民の家の隣近所に建つ事が
多かったのにいきなりココに建ったのでもう動揺が隠せない。

…まあ隣の黒バラ園に被害が無かっただけでも良しとしますかな…。

しかし。

本当に突然。引っ越して来たので(キャンプ勧誘とかは無しです)
ドルショの時のすれ違い通信の子なのかしら…?に、したっていつもは
引っ越してくるまでに2日のインターバルがあるのに本当に突然越して来たので
この事を小鳥ちゃんに「なんかさー主通路の所に“ヤマト”って奴が越して来る
みたいなんだけどもさー」って、グチっておりましたら…


(・ω・) 「ごっごめんでう。それもしかしたらことりの村の子かもしれないでう…」


なんとw

どうやらことり村にも「ヤマト」と言う先住民が居たらしいのですが、
引越しをしてしまっていたのでそのデータでは無いのか?と言う小鳥ちゃんの
解釈なのですが、確かにこの前日に小鳥ちゃんの村に遊びに行きましたが…
1日で来ちゃうモンなのかしら?(キャンプで誘致したかったので8人村でした)

しかし。ヤマト。どんな子なのかしら?


(・ω・) 「もう、本っ当にヤマトッ!って感じの宇宙戦艦ヤマトみたいな子でうよ!」


顔にアナ(波動砲)でも開いてんのかいwwwwwww
戦艦みたいな顔ってwwwwwwwwwwww


(・ω・) 「口癖(挨拶)が、“はどうほうはっしゃ!”だったらことり村の子でうよー」


ことりwwwwwwwwwwwwwwwwww
君も大概に覚えさせる言葉がアレだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ、ワクテカしながら次の日を迎えまして、
挨拶をしに行ってみーるーとー?



本当に宇宙戦艦だった罠wwwwwwwwwwww

このカラーリングと横のアナ(窓?)は酷いわー
って言うか波動砲発射口は2穴なのか…?



そしてその次の日。お部屋に遊びに行ってみると、
ふむふむ。確かに宇宙と言うかメカメカしいお部屋ね。
このお部屋がデフォなのかな?でも小鳥ちゃんも
「デフォのまま引っ越して行ったでうよー(・ω・)」って
言ってたのでこれではことり村の子かどうかわからないのだわ…

って!

話しかけたら!



ことり村の子。確定wwwwwwwwww

もうわしもそりゃ(´ー`)フーンの顔で写ってしまいますよ!

うごごごご…

ことり村とは友好関係を築いて行きたいのですが…
主通路に家を建てられたとか宇宙戦艦ヤマトとか…
うごごごご…大切に…大切にしなければいけな…い…

うごごごごごごごごごごごご

たっ大切にしますですよ!(汗)


さてさて。

「大切に汁」って言ったので早速プレゼント攻撃ですよー。
やっぱりヤマトと言えばコレじゃなァい?



コレ。

…最近。テレビで新しい宇宙戦艦ヤマト見てたら
この服…って…矢印じゃなくってイカリのマークなんですね…
子供の頃からずっと矢印だと信じてきてたのに…
戦艦。だからそりゃそうだ。って言われればそりゃそうですよね…

まあ!そんな訳で!

この「やじるしのふく」をプレゼントして
着て貰おうって寸法です!

早速注文しておてがみに付けて送ったら…



着てくんないしwwwwwwwww
飾って無ぇで着ろよwwwwwwwwwww

(普通はおてがみに付けて送ったら着てくれる)

……

愛せるかな…ヤマト…




※ 今日のおまけ ※





イースターシリーズの「たまごのとけい」

小鳥ちゃんが「たまごのとけいは時間になるとたまごの中味が出てくるんでうよー(・ω・)」
って、言ったので、わしは「えっ中味って白身と黄身がでろりんって出てくるんです?(゜∀゜)?」
って、キモいのを期待してましたら、



ピヨー

…可愛いヒヨコがピヨピヨ出てきましたよ…。

白身と黄身のでろりん。って出てくるの。
わりと期待してたのにな…('A`)

リアルおいしいオレンジ

2013-04-17 | ぶつ森
みなさーん。
今日も今日とてぶつ森日記ですよー。


「ややっ?おいしいみかんなのだ?」




と、言う訳でその他の村長さん達は、;`;:゛;`(;゜;ж;゜; ) ブフォしてると
思われますが、リアルでの「おいしいオレンジ」です(笑)

いや、実際にコレすごく美味しくてリピしてるんですが、
ずっと買う時に「…おいしいオレンジ…ふふふふ」って笑いながら
買ってるのはわしだけじゃ無いはず!え?またわしだけですか?そうですか。

しかし、デコポンもそうなんですがヘタの所が突起してるのって
「おいしい証」なんですかねー?しかし何故に突起してるのかは判らぬが。


リアル。と、言えばこちらも。




「…ベットなのだ?まおもごろんごろんした方がいい?」


いや。洗濯大変だからやめて。まお。

んな訳で大好きな、ねぎしおぶたカルビ丼ですが
セブン家具取りに行くついでに買っちった♪

…こうやってまおと対比するとちょうど良いわね…
ねぎしおぶたカルビベット…。いんや!ゴロンゴロン禁止!!!

ピンクツツジが咲いたよ

2013-04-16 | ぶつ森
と、言う訳で書こうと思ってて書きそびれていたぶつ森日記なぞー。



ピンクツツジが咲きましたね。ピンクツツジ。

ええ。

たらこ村はお客様を一番にお迎えする所の駅前にピンクツツジを植えて
お客様もピンクツツジで、ピンクでお迎えしようと計画してたのがいま実った!!!

え?

ツツジ。って5月までしか咲かないのん?
…ああ。そう。…うん。わしのピンク DE お出迎え計画がー (つД`)



そんな訳でまたテロられましたよ(笑)

クロベエが出て行き、その後にやっとモンこも出て行ったのでしばらくは8人の村
だったのですが、キャンプ場にナディアちゃん。と言う濃ぃい顔のシカの女の子が来まして。

何系かなー?と、おしゃべりしてみたら聞いたこと無いような会話内容だったので、
「これは!」と、思い調べてみるとなんと今回から新しく追加された「アネキ系」との事!

うおおおおおおー!!!
即効で勧誘し、早速引っ越して来てくれる事になったのですが…

あー。うんうん。そこかー。
そこはまあご覧の通り果樹園なんだな…(2回目)
まあ被害は「おいしいミカン」の木だけだったからよしとするが
なんか住人ってば隣り合って家建てたがるからこの辺に来るのかな?
って思ってた所じゃなかったのがびっくりだぜ。

…つーか、今後。この付近に隣り合って家建てられちゃうのん…?
うはwwwwwwwww 果樹園壊滅の危機wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



あとは、クロベエの家の跡地。まあ愛しマスターとわしの家の前
だったんですけども、ここもなんとかテコ入れして公園とかにしたいニャー♪
って思ってるんですけども、このまま愛のバラ園としてしまうかとも悩み中。



…どうしようかニャー…



って、相変らず夢見の館をブッチ中(募金中)なんでその他の公共事業進められないんですけどもね!w

そんな訳で前回のドルショ&ワンヘスの修羅場の為に放置プレイ中だった
夢見の館ですが…まあもうすぐまたドルショで修羅場になるのでまたこのまま
ブッチし続けようと思いマース♪
(まあ後はどれくらい募金が入るのか見たい。っちゅーのもある)


そうそう!

ついに!



お?!



キタキタキタキター!!!



ついに金のスコップをてにいれたぞ!
ありがとう!レイジ!もうお前にゃ用は無ぇ。
嘘。また草の日にお願いしますw



と、言う訳で欲しかった「うさぎのふく」も無事にゲットし(遅せぇよ!)
イェイイェイ♪っとまたねぎしおぶたカルビベットの前で記念撮影。

しかし、ねぎしおぶたカルビベット好き杉じゃろ!wwwwwwwwwwwwwwww


ぴこぷり!

2013-04-02 | ぶつ森
まさかまさかの3日連続でのぶつ森記事!
うおーい。神姫ブログですよー。帰ってきてー(笑)



と、言う訳で今日はぶつ森関連記事と言うか素敵マガジンを買ったのでそのご紹介!

その名も!『ぴこぷり』!

うん。どう見ても女児雑誌wwwwwwwwwww

女!児! (゜∀゜)!
ユーアー女児?イェース!アイム女児ー!

…いやいや。聞いてくださいよー。

まあ。実はこの本が出たのは一ヶ月も前の話なんですが、ぶつ森のまとめサイト様に
この本のご紹介の記事が載ってて「なにこの雑誌。ぶつ森ファンにはアツい!ヒャアたまんね!」
みたいな事が書いてあったのですが、うーん。欲しいけどもこの辺じゃ売って無いっぽいな…(´Д`)
それになんかkonozamaるのも、履歴にトンチキな雑誌が残るのもなぁ…って思ってて
(まあ大抵わしの購入&閲覧履歴はトンチキな奴ばっかですけども!)

こないだの日曜に、秋淀に行ったらまだこの雑誌が残ってまして。
(さすが秋淀!ゲームコーナー!なんでも売ってるネ!)

(゜∀゜)=3 手に取って表紙見てたらかなりムラムラ来る特集ばっかだったので
うおー!やっぱ買うー!と、買って来た訳なんですが…



っと。その前に。

昨日のエイプリルフールでの「あやしいネコ」の写真は郵送で届いた事をお知らせします。
…今日はハッケミィが来てて半袖シャツをオヌヌメされたので、ちょうど「はは」から送られた
「1ばんだまのふく」を着ています…。明日はまたオサレを楽しみたいでごたる…。


さてさて。

「ぴこぷり」の話に戻しましてー。

もう特集と付録がアツいアツい!
『とびだせどうぶつの森特集!』ですぞ!

そして付録が!

・ぴこぷり特製ペンケース
・ぴこぷり特製ロケット色えんぴつ
・どうぶつの森デザインブック
・どうぶつの森キラキラシール
・どうぶつの森住民シール
・どうぶつの森ポスターカレンダー

ヒャア!たまんね!

まずは。もー、このキラキラシールを見て下さいよぉ。



キャー!!!

ハトのマスター!!!

そう!このキラキラシールは固定住人&訪問者が!
ひゃー!ぴょんたろうもいるぜぇwwwwwwwwwwwww うはwwwwwwwwwwwwwww

そしてそしてー!
次に書かれております通り!
「住民シール」と!は!



全!住民キャラ!キター!!!

(゜∀゜)=3

これは滾る!

勿論現住人でたらこ村のアイドルのチョコちゃん!も!
わしのマイフェイバリットアイドルのブーケちゃん!も!

うおおおおおおー!!!
この付録だけでも「買い」だー!!!

まあ本誌の中身と言うか本の中味は「いwwwwまwwwwwさwwwwwwらwwwwww」な、
書いてある事はプークスクスな内容なのですがー…

フト。思ったんですよね。

まあ、わしら「いい大人」は、もうネットや色々な媒体でこの「ぶつ森」という世界を
攻略と言うか知り尽くしている。けれどもちょっと思い出してみれば自分も子供の頃と言うか
情報はすべて紙媒体だった頃の事を。

そりゃまあネットをやっている子供さんも中にはいるかも知れませんが
本家本元の女児たちはきっとこの情報を仕入れて、ワクワクしてるんだろうなぁ。って。

いやねぇ。薄汚れた大人になっちゃって。

とは言え、わしも紙媒体(ファミ通とか攻略本とか)を実は一冊も買ってないよ派なので
ちょっと久々にこのワクワクした気持ちを思い出して読んでたのはナイショw



本当に、薄汚れた大人の目で見たら、いwwwwまwwwwwさwwwwwwらwwwwwwな、
リメイク家具の情報ですが、そうかー…道具は床に置いちゃ駄目なんだよなー…と
子供の気持ち(笑)で再確認。



付録のデザインブックも「じぶんのすきなマイデザを書こう」!って事で
半分くらいは余白の真っ白なマイデザノートになってるのですが…

そうか!これにチミチミと書いて…。無理wwwwwwwwwwww
でも子供は書くんだろーなー。すげぇ。


でもこの本!本当に面白いっスよ!!!

わしがあんましファミ通とか読まない人だからなのかも知れませんが、
その他ぶつ森以外のゲームも勿論紹介されておりまして、ヒャア!こんなの出るのねー!
買う買うー!…って、ハッ!やだ!子供の心取り戻し杉!騙されてる!アタイ!w

その中でも「たまごっち」のゲーム内にどうやらミニゲームと称して…



ミwwwwww シwwwwwwww ンwwwwwwwwwww

ヽ(`Д´)ノ

うん!ゲームの世界ではもうミシンかけたく無いね!w



「わがままファッション・ガールズモード」の、このおねぇちゃんのポーズは
なんかじわじわ来るなぁwwwwww なんかわしもどっかでこんなポーズでお写真撮りたいわwwwwwwwww

そんな感じでー。

久々に、って言うかいい大人になって。と言いますか(笑)
女児雑誌を堪能したー!って思いますた。

ちなみに。

・ぴこぷり特製ペンケース
・ぴこぷり特製ロケット色えんぴつ

は、使えない事をお知らせしておきます…('A`)
せめてDSが入るサイズならばなぁ…ペンケース…
そして激しく石油臭い&なんかヌメヌメする…

これは子供ゴゴロに帰っても駄目だったよママン…
しかもロケットえんぴつ壊れてた(割れてた)し…
でも久々にロケットえんぴつ触ったな…
つーかまだ現存してたんだ…ロケットえんぴつ…


そんなこんなで住民シールが欲しいおともだちは是非。 ←







※ 今日のおまけ ※


こないだ、またねんがんの小鳥ちゃん村に遊びに行ったぞ!

お互い忙しい。っちゅーかイベント前&最中はぜんぜん会えなかったもんねー。
(ローカル通信なのでな。会えないと出来ないのじゃよw)

ゆこさんね!ゆこさんね!ことりちゃんと一緒に食べたくて!節分の恵方巻!
取っておいたの!一緒に食べようねー♪(*´∀`)♪



節分=2月の恵方巻。ですけども腐ってるんじゃなかろうか?って意見はさておき。

じゃ、ことりちゃん。一緒に食べ…


ムグムグムグムグ…


(・ω・) 「あっ!先に食べちゃったでう!」


(´Д`) ガーン。ことり。しどいw
(まあAボタン押したら即!食い!なのでなー)

みなさーん。エイプリルフールですよー。

2013-04-01 | ぶつ森


うわぁぁぁぁぁぁん!
『ねぎしおぶたカルビベット』ー!
好きだー! (ゴロンゴロン


と、言う訳で欲しかったセブン家具の『ねぎしおぶたカルビベット』を
ようやっと引き取って来まして…最高ですな。この家具wwwwwwwwwwwww
なんでwwwwwwwww ねぎしおぶたカルビwwwwwwwwww 好きだけどもさwwwwwwwwwwwwwww

確実に油にまみれるわ。


さてさて。

昨日のイースターに続き、今日はエイプリルフールですよー!
まさかの2日連続でのぶつ森日記で更新!(たまによくあるw)



さて、今日はうさぎじゃなくってネコが来る。との情報だったので
わりと初期段階から入手しておりました『ネコのきぐるみ』と『ネコのふく』で応戦です。
どーでもいいけどもこの服ってば激しくドラえもん臭がするのは気のせい?w

でも!

でもでも!

村長さんって忙しいんですよ!
化石掘ったり!岩ベル叩いたり! ←



特に月始めはね!

虫とか魚の更新があるから…。カメムシ?
…そうか('A`)カメムシのシーズンか…。

…そんな感じでモニョーンしてたら早速お買い物バックに一匹ひっついて
帰って来た事をリアルの世界でもお伝えしておきますね…。
(実はリアル世界でも千葉県はカメムシ被害が多い所なのです)



桜も咲いてるー。わー。

…って、なんか早速見切れてますので
ちょっと強引にエイプリルフールイベントのスタートですw



なんかもう、イースター終ったばっかなんで広場が荷物だらけなのはデフォw



知 ら ん が な 。

(゜ε゜) プップクプー。



…意外とシュールよね。顔が真っ白なネコ…。

まあ簡単に説明致しますとー。だ。この「あやしいネコ」が村民に化けるので
ホンモノかニセモノかを判別して行くと言う感じなのでーすーがー、



はー…

桜。キレーなー… (ヤル気無しw

でもでも!
見破ったら住民たちの「しゃしん」が
貰えるので!頑張っていきましっしょい!

まずは!

「わたし系」の、シドニーちゃん家に…



早速シュールだなあ。オイ。

住人が2人いる。ってなんかシュールだわ…。



要はまぁ、このように言い争いをしてるのでニセモノだと思う方に
タオルを渡して顔を拭いて貰う(「あやしいネコ」=白い。落書きで変装?で、
拭取りで変装解除。って流れなのかな?)のですが…

じゃあ、シドニーちゃん。タオル渡して…



アwwwww ヘwwwwww 顔wwwwwwwwww

もう「わたし系」で可愛いシドニーちゃんのアヘ顔待機に全俺が鼻汁吹いた。

…なんで…アヘ顔待機…
まあ「待ち」の顔なんだろうけども…

これはひどい。

って事で!たらこ村全村民アヘ顔ショー!はーじーまーるーよー!w



お次はカエルなので永久住民予定のコージィさん(オイラ系)。

…あれ?意外とまともだぞ…?



続きまして、ボク系で性格的にはキモいんですが彼は以前のDS版の村にも居た事が
あるので知ってる&そんなにキモさを感じさせないロビン君。

…あれあれ?キモくないぞ…?



続きましては村で唯一のアネゴ系の、モンこさんですが
基本彼女ってばキモかわキャラなので期待してたら…

…あれ?ロビン君と同じで基本キモかわ系は期待外れな罠…?



と!思ったら!

オレ系のガンテツさんが!やってくれたぜ!
うはwwwwwww この淫乱テディベアがwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも「くろいデニムのふく」(住人たちは袖無し)を着てるから
なんかスギちゃんみたになってるしwwwwwwwww ワイルドだわぁwwwwwwwwwwww



続きましては大好きなアタイ系ちゃん達3連発。

まずはコユキ。うん。普通。だ。
そろそろその後ろにあるアイランドキッチンをわしにくれないかね…?w



お次はこの子も永久住人予定のチョコちゃん。

デュフフフwwwwww やっぱ可愛いwwwwwwwwwww デュフフフフフフwwwwwwwwwwww ← 変の態。



さてさて。アタイ系の最後はマーサ嬢ですが…

んー。やっぱ「普通」なんだよなー。
アタイ系は可愛い子ばっかりだから普通なのか…
そうするとシドニーちゃんの破壊力は一体…。



そして最後の最後はオレ系のサムがwwwwwwwwwwwwwwwwww
アヘ顔。って言うか怖ぇえよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんまりサムはオレ系だから笑わないんだけども
笑うとこんな顔なのか…君もカエルだから永久住人予定なんだけども…
ちょっと考えた方がいいのかな…w

…しかし、本当にシドニーちゃんのアヘ顔破壊力は一体…。(まだ言ってる)



さてさて。そんなアヘ顔ショーも無事に終わり
住民全員から写真を頂けたのですが…



おい。

お前。お前も写真くれよ。

えっ?ジングルみたいに全員終了したら
写真くれると思ってました…('A`)くれないのん?



うーむ。

実はわしの引越しでの引き止めの基準が「写真をくれたら出てってもいいよ」って事に
してるのですが(気に入らない子は即!引越し!ですがw) 今回で仲良い子もそうで無い子も
全員ぶんの写真がこのように手に入ってしまうとはなぁ…。

特に、って言うか実はシドニーちゃんは初期住人(!)なのですが、いまだに写真くれなくてなぁ(泣)
もう他のあたし系にも出会いたいし…放出しちゃおうか…いやいや!あかんて!を繰り返してた子
だけに写真を貰って嬉しいのですが、なんかフクザツな心境ですね。

まあ。わしのように引き止めばっかしてる人はこれを機会に放出しちゃえよ!って事
なのかも知れませんよね。四月ですし。春ですし。新学期ですし。

四月か…





…ねぇ。マスター?

今日は四月一日でエイプリルフールだけども…
アタシ達の愛は…ホンモノよね…?


みなさーん。イースターですよー。

2013-03-31 | ぶつ森
と、言う訳でお久しぶりです。たらこ村の村長です。



最近はデパートが出来まして、ついったではちょくちょく上げておりましたが
もっぱら最近はこのピンクのお姫様スタイルで定着しております。

が。

今日ってば、ぶつ森の世界ではイースターなので!

イースターと言えば!うさぎ!

なんで『うさぎのふく』&
『うさぎのかぶりもの』売って無いんですかぁあああ。


(つД`)

実はまだ両方とも持って無い。つーか、住宅展示場でも出合った事無し…
いや、一回ある。な。でもマネキン着用だったから「なんで!なんで注文
出来ないのん!(バンバン」ってした覚えアリ。

そんな訳でうさぎコスするのを楽しみにして店が開く10時まで待ってたのに…



まぁ。しゃーないので、残念な格好でイースターを楽しみますよw

最近のお気に入りはこの『ウォーターフード』wwwwwwwwww
今日はイースターで卵を集めるイベントの中に水中での卵も拾って来ないと
いけないので、マリンスーツ合わせでこのスタイルでお送り致しますwwwwwwwwww

……。

でも、マリンスーツがピンクのしか持って無いから、
黒いのも買っておけば良かったかな…下が黒い方がやっぱいいよね…?



ウォーターフード・メイドwwwwwww
じわじわ来るwwwwwwww じわじわ来るwwwwwwwwww


と、言う訳で、何か黒い服は無いじゃろかー?と思ってたらメイド服が
ちょうどピッタリだったので陸地ではこのスタイルで本日はお送りしますw



木を揺すって卵を採る、ウォーターフード・メイド…

じわじわ来るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



釣りを嗜むウォーターフード・メイド…

じわじわ来るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


さてまあ。トンチキな村長のお仕事はこれくらいにしまして、
今日のイースターを楽しみましょうぞー?

まあ、先程からちょろちょろ言ってはおりましたが
「卵を集めてなんとやら」ってイベントなので、頑張るぞー!

卵は今日しか来て無い「ぴょんたろう」に渡せばいいらしいのですが…



ぴょんたろう。怖ぇえ。

(((((゜Д゜;))))))

なんかこうサイレントヒルのうさぎ(閲覧注意)に似た狂気を感じるのですがー?!



近づくと踊り出して、離れるとため息をついて止まるので
ジリジリと近づくプレイw

いちおう、彼(?)は、「着ぐるみじゃないよぉ☆」と
本人曰く言ってはいるのですが…



後ろを取ったぞ!!!



ぴょんたろうー!
後ろ後ろー!!!

チャック!チャック付いてるって!w



あくまでも知らばっくれるぴょんたろう氏。



あ。怒ったw

でも。まー、さっきは「怖ぇえ」とか言いましたが、
ぴょんたろう氏。と言うかイースターはカーニバルやハーベストフェスタと比べたら
いいイベントだと思うのですが…?(カーニバル家具コンプが辛かっただけにな!w)
でも、パチンコやマリンスーツが無いと詰むイベントだけに(カーニバルとかは住民との
交換もあったけども一切無かったし住民もこのイベントスルーだもんなー)
最近ぶつ森始めた初心者のおともだちは辛いのではなかろうかなのだわ…?とも思ったり。

そんな訳で、ぴょんたろう氏ともすっかり仲良くなり(?)



じゃあ!おともだちのシルシにアメあげるよ☆

ンモー。今日はキミのせいで卵食べまくりだぞっ☆痛風になっちゃうよっ☆
(卵の中(食べる)にアタリ券が入ってるので結構な数食いましたともさw)



酷ぇwwwwwwww ぴょんたろうwwwwwwwwwwwwwwwwww


っちゅー訳で、無事にイースター家具もコンプして、
イースターは終了のお知らせなのですが…

えっ(゜Д゜三゜Д゜)

明日はエイプリルフールでまたぶつ森の世界は大変なんです?!(笑)


そうそう。

言い忘れておりましたが。



ついにバルーンスナイパーの称号を得た事をお知らせしておきますw

どんだけ風船割ってるっちゅうねん!



ふっふっふー♪

早くカブ富豪の称号も欲しいなぁ…

2月のぶつ森まとめ日記。

2013-03-02 | ぶつ森
と、言う訳でやっとウp出来る…。

1月~2月はドルショとワンヘスで修羅場だったもんなー。
いちおう毎日起動してはいたのですが…(そこは褒められない行動w)

記念のスクショはモリモリ撮っておいたので「2月のまとめ」として
ウpっておきます。今後はちゃんとイベントとか何かあったら即ウpりたいですね!w
(その前にここは神姫ブログだと小一時間wwwwwwwww)



んな訳で、ようやっと小鳥ちゃんがお部屋に遊びに来てくれたの図。


(・ω・) 「あれ…?この人。配管工だったハズでうよ…?消防士…?でう…?」


ええ。消防士マリオが基地外部屋でお茶でも入れるから飲んでってねーwwwwwww
(もう小鳥ちゃんの表情と目線が不信度120%ですけども)



そうそう。

以前に「橋のたもとに家建てられて俺涙目」の、お知らせをしたと思うんですが、
その住人があっちゅー間に引越しをした事をお知らせしておきますw (橋は撤去しました)


Σ(・ω・) 「ちょ!ゆこさん!どんな嫌がらせをしたんでうか!」


と、素早い引越しに小鳥にビビられましたが、いやいや?今回は嫌がらせはしてませんぞー?
(じゃあいつもはしてんのかいw) ポークと言うブタのボク系の住人だったのだけども
…まあ、ボク系はいなかったから…いいか…それに愛嬌のある可愛い顔してるし…って
思ってたら、笑った顔が怖くて全俺が泣いた。

あー…('A`) 笑顔が怖い。って…。ってモニョってたらいきなりのお引越しで
勿論引き止める事無く!彼は去って行きました…。いい奴だったんだけどもね…。

その後に。

キャンプで同じくボク系の「ロビン」と言う犬の子が。

(゜∀゜)=3 チっチミは前作でもウチの村に来てくれたから知ってるよぉおおおお!
以外と可愛い子なので、まあこのまま待っててまた嫌なボク系が来られても困るので
即!勧誘!し、我がたらこ村の住人になってくれたのですが…



あー。うんうん。チミが選んだのはその場所かー(泣)

ご覧の通り、低木とレア花を植えて「ここを花壇とする!」って
してた場所なんですけどもね…まあレア花の被害は無かっただけ良しと
しますか…。

そんな訳でしばらくは住民固定なのですが…もう写真を貰ってしまった子&
貰って無いけども変えたい子の放牧に頭を悩ませますな!うーむ。家の配置も
いまのままが良いんだけども…。新しい子にも出会いたいしなぁ。悩むぜ。


さてさて。



みなさーん。節分ですよー(笑)

うん!節分は2/3。ワンヘスは2/10。ガチ修羅場だけども!
節分だから!虎縞ワンピース作ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



と言う訳で「オニのおめん」も装着!今年は赤にしたよ。来年は青にしよう。
(こうして年跨ぎで楽しめるのがぶつ森のいいところ♪)

本当はしずえが着てる服があさみの店で売ってるかと思ったら売って無かったんだも…。
なので、急遽、本当に修羅場なのにワンショルダーの虎縞ワンピを作ったのですが…。

なんか縞が細すぎて…黄色いエレキングみたい…



無意味な顔出し画像☆ ニン☆



さーて。じゃあ住人とも触れ合っておきますかね☆

ハッハ~!

(ワンヘス一週間前ですwwwwwwwwww)



あっ。夜の方が豆投げられてるのがよく判るかな?



イインダヨ!

チョコちゃんは可愛いなぁ♪
(この子は永久住人決定なのです)



よーし。村長もしずえにマメ投げちゃうゾー☆

…何度も言いますが、これ…ワンヘス前の修羅場中…。
なwwww にwwwww しwwwwwww とwwwwwwww んwwwwwwwww ねwwwwwwww んwwwwwwwwwwww

この後に毎月恒例の「つり大会」って言うのもあったのですが
(しかもワンヘス前日の土曜日)勿論これも参加しました…。
優勝しました…。そろそろ前作同様に大会トロフィーが貯まって来たので
住人に嫌がらせでトロフィー送りつけるプレイも開催したいと思いまっす。チュッス。


さてさて。

まあワンヘス前にもこの人ぶつ森やってて
馬鹿だー!って事はご理解頂けた所で。



みなさーん。カーニバルですよー(笑)

…これ…。2/11のお話…。つまりはワンヘスの次の日wwwwwwwwww

ワンヘス後。ってもう身体と脳はグッタリモード。それくらい疲れてるんですよ!
それなのに!それなのに!ぶつ森で!カーニバル!って!

…まあ「カーニバル」ってイースターの前40日?だっけ?
来年はもしかしたら祝日じゃないかも知れないので(2/11は建国記念日でした)
今年のうちに頑張っておかなアカンでそ!って事で疲れた身体にムチ打って頑張った。

しかし。

ベルリーナさん。

「羽3枚持って来い」って言いますけども…



…実は、たらこ村って…割と花の栽培にチカラを入れてる村でして…


(#゜Д゜) 羽、見えねぇよ!クソァ!


…そんなこんなで苦労しました…。
そしてようやっと羽を集めて持ってくと、



!!!




ウォラァァァァァァァァァァァァア!!!


すぐに暴力に訴えるたらこ村長(笑)

そんなこんなでなんとかカーニバル家具もコンプし、
(しかも売値がそこそこ良かったので)頑張って羽集めては
ベルリーナに引き渡す。を、繰り返してたらベルリーナのズンドコダンスを
見るのが癖になって来たよ…。踊って~!踊って~!もっと!激しく!(笑)


さてさて。

残り2月のイベントと言えば!
そう!バレンタイン!!!



わしのマイスーイトダーリンのハトのマスターがこの日だけ限定で
ホットチョコレートを出してくれる。って事で勿論飲みに行ったさ♪



うふふ♪

いやそんな今日だけじゃなくって
いつも特別で、い・い・の・よ?
(また頭に虫でも湧いてるのかこの人は)



しかーしっ!

実はこれ14日の23時55分くらいの画像なんで、服がピンクのスウエットのままだし
隣にロビンは居るわで、なんだかドキュカップルみたいな画像になってしまった…

ちっ違うのよ。ダーリン。今日はたまたまこんな格好で。
この人(ロビン)もアタイとは何も関係無いのぉぉぉぉぉぉぉ!!!


それと。



ついに化石がコンプ!

した事をお知らせしておきまーす♪
…いやー。前作はマジで1年くらいかかったので今回もそれくらい
かかるんじゃないだろうかー?って思ってたのですが意外と早くてビックラ。
(それでも最後の1個はなかなか出なくて難儀しましたが)

でも!

毎日のルーチンワークのように、化石掘りと岩ベル叩きと鉱石叩きと
フォーチュンクッキー食べはこれからも毎日続けるよー♪ ぶつ森!たのしす!


そしてそして。



もう「どうせ修羅場なんじゃしずっと募金状態にしとくか!」って
1月のドルショの前から募金状態にしておいた夢見の館の募金がそろそろ
10万ベルに達しそうな事もお知らせしておきまーす♪wwwwwwwwww

わしは一切金は入れてません!!!
(マスターの時とエライ違いだな。オイ)

このままもうちょい募金を貫いて半額くらいになったら建てよう。そうしよう。
んな訳でたらこ村の夢見の館の建設はまだ当分先になりそうですwwwwwwwwwwwwwwww

最近のたらこ村のまとめ。

2013-01-08 | ぶつ森

……。



またか!またなのか!
あの悪徳ナモナモ不動産め!!!


えー。

もう奥に「橋」が見えるのがお解り頂けるでしょうか…
橋と家の四つ角、1マスしか開いて無いぜ!ハハハ!こんな所にも家建つんだなぁ…
よく「芝生ハゲの所は住人が来る」って聞いてはいましたけども、ここマジ橋のたもと
なので、この芝生ハゲは橋を利用してるから。って思い込んでましたよ…('A`)

まさかこんな所に家が建つとは…(2回目)

つーか。

公共事業で橋架ける時にしずえが「住人の家が近いから駄目」って言ってたのに!
橋の近くに後から住人が越して来るパターンはいいんですか!しずえ!(゜皿゜)!

ここ…海の降り口と直線になってて…役場とか駅に直線で行けますように。って
作った橋だったのにな…。流石に1マスしか空いて無いと不便だからこの橋は撤去する
しか無いのかしら…?いいんだ…橋3つあると新しい橋の提案してくれない。って聞いたし…

ここで…撤去して…新しい橋…作るん…だ…俺…('A`)


そんな訳でなかなか住民が引っ越さない&やっと引越し完了して
新住人がキタ━━━(゜∀゜)━━━!と、思ったら手痛い仕打ちをくらった
たらこ村の村長です。キャンプ地での住人誘致も1人成功したので明日か明後日か
また新住人が引っ越してくる予定なのですが…また「ここに橋を」の所に家建てられたら
どぼじよう。



そんな感じで公共事業は相変らず停滞ってますが、

なんと!

ついに!



マスターはにわ!
キター!(゜∀゜)!


ああんああん。ちょお可愛いのだわ!

つか、基本的にハニワは即売りの人なのですが、なんかカフェでバイトを続けると
愛しのマスターからハニワが貰えるらしい。って聞いて。あら。それは売る訳には
いかないわねぇ。ライブハウスにでも置いておけばいいか。って思ってたんでーすーがー。

すれ違い通信の住宅展示場にマスターはにわ飾ってる人みて戦慄した(((゜д゜)))おおおおおお。

なっなんですかー!

この愛しのスイート・ラバーにソックリなハニワはぁー!
(しかも動きがマスターのコーヒー入れるモーションなんだ!)

これは売れない。いや。って言うよりもライブハウスなんか置けない。って言うか
わしの部屋に置きますが何か?状態。
外になんか出すモンですかー!フンガー!
(好きな人は閉じ込めたいタイプ by ミザリーw)

ああんああん。これは部屋をまた作り変えなきゃいけないフラグ?
そうね。貴方の為にお家をカフェに改装するのもいいかもね?
2階はおもちゃ部屋だったけども…貴方の為に作り変えてちゃおっかしら☆

とか手に入れる前から妄想乙。でしたが、

マスターがハニワをくれる時に



!!!



!!!!!!!

ちょ!

これはマスターのうすい本が来ちゃうフラグ?!(゜Д゜三゜Д゜)?!
御G様ー!マスターが!マスターが過去にくぁwせdrftgyふじこlp

そんな感じで全部で4つマスターはにわはあるらしいので
4つ集まったらまたお部屋作ってウpりたいと思います。
(もしくは御G様がうすい本出してくれたならばw)

…うふふ。マスター…。貴方と私の…愛の結晶の子よ…? (ここに病院を早くw)



そんな訳で、病院。ですが。



お部屋の一角に病院を作る事に成功しますたー♪
(さっきから看護婦さんの格好でチラチラ写ってたのはそのせい)

一階奥のお部屋なのですがコンビニ家具の配信があってコンビニにもしたかったので
「コンビニと医者を併設させたらよくね?売店みたいに?」と思って作ったのですが
相変らずこの部屋を見た(遊びに来た)小鳥ちゃんからは「…(・ω・)」と無言のコメントしか
頂けませんw

そんな訳で小鳥も無言になるこの部屋のおかしな全景は
すれちがい通信したおともだちのみが見れるとの特典としましてー。



ちょい引きでのお医者パーツ(家具)ご紹介。

ベットは「シンプルなベット」ね。
「てんてき」と「びょういんのついたて」があると
病院っぽく見えるわよ!あとは事務机と般若の面で病院っぽく。
(なんかいま違うアイテムがサラリと入りましたがw)



一番のポインヨは、点滴とまるイスでベットの片側を封鎖したので
ベットに横たわって寝返りをうつと「先生!患者さんが暴れてます!」の
モーションが取れるようにした事です!w

いや。暴れてんのは看護婦さんだけどもwwwwwwwwwwwwwwwwww



そしてこちら側には「しかユニット」と「しりょくそくていき」が…

うん。

この病院。

内科(点滴)と口腔外科(歯科ユニット)と眼科(視力測定器)が
置いてある何科だか判らない闇医者…?



そんな村長兼、闇医者も兼ねております。
わぁ!ますます駄目だ!この村!wwwwwwwwwwwwww

マイデザイン『弱虫ペダル・総北ジャージ』

2012-12-30 | ぶつ森
やぁ。たらこ村の村長だよ。旗を変更してみたよ。



あまりにも旗デザインが上手く行ったのでここに同様の
たらこの顔ハメ看板を作ろう!と、思い、ハニワ君設置中。
写真撮影スポットにするのじゃー。

って誰も来ませんがwwwwwwwww


さてさて。

そんな最中チミチミとマイデザを作っていて洋品店も潤って来たのでご紹介。



なんだwwwwww この店wwwwwwwwwww

はい。えー。

某所でも公開したけども「弱虫ペダル」のサイクルジャージ・シリーズですね。
…本当はオタクらしくミクさんでも作ろうと思ってたのだけども、それはもう
全国の猛者達がとっくのとうに作ってたわー。だし、じゃあ神姫デザインで…
って思っても基本あの子らレオタードだとなぁ…。べるん子やメリエンダみたいな
スカートアーマー付属の神姫ならワンピースデザインで何とかなる?って思った
けども基本武装させないんでよくわからんので挫折。(。Д。)

何か他に好きなモノで…と思ってたらすぐ側に弱ペダの単行本があったので作ってみた☆



でも、まー。ご覧の通り、
「引き」で見たらそれっぽく見える
って事を重点的に置いて作ってるので(住人に着て貰う事を考えて)
あんまし精度は良くないです。



ね。アップにするとこんなん。

「総北高校自転車競技部」の文字はそれっぽく
ゴニャゴニャーって描いてあるだけなので…

髪型と色を変えて巻ちゃん先輩っぽく☆

本当は下のズボンが黄色のハーフパンツがあったら良かったんだけども
なんか無いっぽいので仕方なくみどりジャージを。

き、着替え途中の巻ちゃん先輩だと思って!!!w






んな訳でQRコード公開~。

後ろのポケットは3ツか2ツか悩んだんだけども
なんか漫画読んでると総北ジャージは2ツ?って思って
2ツにしてみた。ここが気になる人は自分で線引いて3ツに直してー。

袖の所もすっげぇ頑張って「SOUHOKU」って入れたんだけども
(肩の接合面も使ってギリギリ入れますた!)…あんましわかんない…。
それに住人が着た場合はノースリーブになってしまうから意味無ぇー!w

巻ちゃん先輩が居るんなら、この人の作っておかないとダメっショ?



箱根学園wwwwwwwww

またまた髪型変えて今度は東堂さんっぽく?
でも「ヘアバンド」って髪型は無いのでオデコ出しで
東堂さんっぽく見えるかなー?



流石に「指差しポーズ」は出来ないので「ドヤァ」で。

んー。もうちょっとハコガクのジャージは直したい所があるので
QRコードの公開は無しです。(期待もされて無いと思いますがw)


箱学も作ってドット打ちの脳内ドーパミンが出ちゃったので最後のコレも



「おかあさん…」って感じで、京都伏見wwwwwww 御堂筋くんwwwwwwwwwwww

しかーし!これも肩の赤い丸の「京都」って文字を頑張って入れたのに
全然見えないと言うwwwwwww もうちょい下でも良かったかなぁ…?
んな訳で京伏もQRコード公開は無しです。



でも!後ろの「京都伏見」の字は頑張った!!!

それっぽく読めるでそ?

本当は京伏ジャージはチェックの線が入るんだけども
これ入れるとポケットがわからなくなるしなー。と絶賛悩み中。
あと色だよね…本当は紫なんだけどもいい紫が出ない…
(画像はやたらピンクっぽく見えるけども本当は紫使用してるんだよー)



「キモキモキモキモキモキモキモー!」っと、夜の街を爆走中の御堂筋くんw

しっかし、髪型だけだと箱学の「アブゥ…」の人にも見えてしょーがない。
そんな訳で髪型と言えば、ナイスな髪型と髪色があったので…



もう一回総北ジャージに戻して「男・鳴子章吉」(笑)

これはなかなか似てる!と
思ったんだがー?どうかな?



「カッカッカッカ。ワイが浪花のスピードマン!鳴子章吉や!」

結構この髪型は可愛いなー。
緑にしたらまおっぽくなる?w



いちおう、坂道くん。って言うか主人公の髪形も撮ったのですが…

わし基本メガネを買わないから一本も持って無かった…と言うか
この髪型だと今泉くんとも言い張れるし箱学の荒北さんとも言い張れるので
困ったなー。って思ってあえてアップでは撮らなかった次第。

似てる髪形。多すぎじゃなァい?w


そんな訳で『弱虫ペダル・総北ジャージ』の、QRコード公開ですた。

…次はあの人のよく着てるTシャツ。そう「YAGI」Tシャツを作りたいんだが…
色がよく判らないんだよね…。右袖だけ青にしといたら…ガチかな…?



※ おまけ : たらこ村の日常 ※



うふうふ♪

ハトのマスターの店でバイト出来るようになったお♪
(村長なのにバイト。と言うのも如何なモノかと)

流石にマスターの前でししまいは恥ずかしいので
ゆきだるま帽子にしてみたお♪
(その前にお前は被り物必須なのかと…?)

あっ!マスター!お客さんです!



……

マスター。あの…全裸のお客さんが…

……

マスター!
マスター!

村の住人でさえ服着てるのに!
全裸の!全裸のお客さんがー!

ずっとずっと好きだった人

2012-12-21 | ぶつ森


やあ。みなさん。こんぬつば。
たらこ村の村長だお☆ 上の旗はキニスンナ☆

と言うかー

散々発売前&前作から「好きだー好きだー」と言っておったのに、
なんでこの記事って言うか彼の事について触れないの?
御G様も「ラブ!」って書いてるのになんでゆこさんこの記事上げないの?
って、思われてる方もいらっしゃるとは思うのですが、答えは簡単です。

まだハトのマスターの喫茶店作って無かったからじゃよw

…いや!聞いてください!ちなうんです!(´Д`)!
と、お得意の言い訳をかましますとー。だ。

3ツ目の橋を作りたい → 住人が邪魔w → 待つ → なかなか引っ越さない
→ カフェ建設のフラグ立つ → いやでも橋が先ですしおすし → 住人引っ越す →
よーし!橋建てちゃうもんねー! → さて?じゃあカフェの場所何処にしよう?
→ ココにしたい!って場所にまた住人が居る罠wwwwww

= また待つフラグ。

…('A`)

でも!やっと!
その場所が空きましたんで!



しずえー!
しずえー!
ちょっと来てくれー!



カフェ建てるよー!



そう!場所は!

わしン家のすぐ隣になwwwwwwwww

ええ。

以前にも書きましたがわしの家の隣にしずえから貰った梨の木植えたら
住人が越して来て梨の木駆逐されたゼ。コンチクショウ。って書いた
わしの隣の土地です!いえ!別に!早く引っ越して欲しくて隣の住人に
嫌がらせした訳じゃあなくってよ?(汗)

ん?しずえ?何だい?

うん…すまん…
一本だけ残った…この梨の木も…切らせてくれ…すまん。
散々悪徳ナモナモ不動産をdisったけども…

…犬類よりもわしは鳥類に愛を貫きたいのだわ…。

(ちなみにこのさくらんぼの木は小鳥ちゃん村からの名産品なので
ココに植えたのー。勿論切らないわよぅー♪)

まあしずえは優しいから許してくれましてw

早速公共事業開始!!!



ヒャッハー!!!

ゆこさん!好きな男には貢ぐタイプだから!
村の住人なんかにゃビタ銭1文も出させないぜー!
ゆこさんが!ゆこさんが!全部お金出してあげるの!
0.5秒で全額入金したったwwwwwwwww うはwwwwwwwwwww 貢ぎまくりwwwwwwwwwww

ゆこさんが!ゆこさんが!おかねだしてあげるの!
ゆこさんが!ハトのマスターの喫茶店を建ててあげりゅのぉおおおおおお!!!

(…どうしよう。この人すごく病んでる人みたい…)


~ そして1日経ちまして ~




んああああああああああ!!!

わしの家の隣に!
マスターが!

ハトのマスターが!



ま、まぢゅだぁあああー!
(土偶さんのあんばるちゃん的表現w)

ハッ!

あまりにも「マスター愛」が高まりすぎてついうっかり中に入っちゃったけども
開店セレモニー…って言うか式典をやらなければなのだわ。



うふうふ♪

ハトのマスターと(愛の)セレモニー♪
ちょっとお天気が悪くって雪になっちゃったけども
2人の愛と門出を祝福してくれて、ホラ、神様から雪のプレゼント☆
村の住人としずえも祝福してくれてるワ☆

この人、絶対脳に虫湧いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

病気じゃないです病気じゃないですほんとなんです信じてください(´Д`;)



と、言う訳で再度中に入りまして「まぢゅだぁあああ」を。

ま、まぢゅだぁあ(以下略



うん!コーシー飲むよー。超飲むよー。
毎日飲みに来るよー。超来るよー。



おおお…



うおおお…



うおおおお…



たぶん今、ハトのマスター愛に溢れてるおともだちなら気が付いてる画像ですが、
うんまあそれ以外のおともだちは「は?同じ画像?」って思ってるかも知れませんが

ハトのマスターがコーヒー入れてくれてる画像ですから!!!1!1

よく見るとちょっとずつ違うから!手元を見て!手元を!
マスターがわしのためにコポコポでコーシー入れてくれてるから!

うおおおおおおおお。まぢゅだぁあああ。超あいしてるぅぅぅぅ。



飲むよー。超飲むよー。

この後「ゴクゴクプハー」の場面とかもあるんだけどもそこは割愛して



マスター!
マスター!

あのね。わしお隣にお家があってね
もしよかったらこれから遊びにこない?
わしの部屋バルーンベットで2人寝られr(下品w)



ギャーン!

ふられたー!

でも仕事に厳しいマスターも素敵!w
そうよね。まだ2人は知り合ったばかりですもの!
これからもっと通って仲良くなってからそれからよね!

仲良くなるとマスターがデレてここでバイト出来る。との噂も聞いたので!
これは楽しみなのだわ!じゃあ!マスター!今日はもう帰るね!

…と、外に出まして…?



うへへへ。

まぢゅだぁああああー。
わしマスターのために変り薔薇いっぱい育ててたのん♪

マスターのために。マスターのために。
ここに。ここにいっぱい植えてくね。うへへへ…。

(惚れた男には貢ぐタイプ…って言うかストーカー気質怖ぇえよ!!!)

きのこまつりー

2012-12-06 | ぶつ森


ウゴゴゴゴゴゴゴ…

Σ(゜Д゜) ナニコレ!




「おーっと!きのこかとおもったら “ さるのこしかけ ”だったなのだー!」


こう。

もんはんの時みたく神姫とも絡ませて行きたい今日もぶつ森日記ですw
今日はリアルの世界でも「さるのこしかけ」を見つけたのでなー。

12月になっちゃって「きのこ」が発生しなくなっちゃったからさびしい…(´・ω・`)
一番好きな祭が「どんぐりまつり」だったので、こう「毎日何かがポコポコ落ちてる」
って言う祭がいちばん好きですなー。一番好きだった家具が「冬虫夏草ランプ」だったの
ですが、今回は無くなっちゃったのかな?あのキモさが可愛いくて2年かけて両サイド置きに
揃えたのに…。← ちょwwwwwwwwwww



アップでみちみち。

実際にはわしキノコ類が嫌いなので(しいたけ嫌い)
ちょっと鳥肌モン画像ですな…(゜Д゜)ぞわわわわわ


って言うか

これが生えてたの。って。



まあ後ろにエ○ブルの看板があるのでお解りの通り
めっちゃ住宅地なんですよね…。

(゜Д゜三゜Д゜) リアルぶつ森の民よ!刈り取れーーー!!!w



そんなぶつ森の世界のきのこはちょっとストックしといた分を
いま「ししょー」にモリモリ食わせてますwwwwwww 差し入れキノコとかwwwwwww 酷ぇwwwww


ここ最近のたらこ村。

2012-12-04 | ぶつ森
こんぬつば。

相変らず誰も遊びに来ない一人寂しく暮らす「たらこ村」の村長です。



…絶対このお面コンプの所為じゃないと思うんだけども…w

そんな訳で偶然にもお能の記事を書いて、ぶつ森の部屋にも
能面を飾ってる実生活でちょこちょこリンクしてくるぶつ森ですが、



また悪徳ナモナモ不動産によって
桃を駆逐されますたよ。


(゜皿゜)!!!

よりにもよって!よりにもよって!
大事な桃を!大事な桃を!ダナモ!ゆるすまじ!!!

ここで「恨むべきはそこに家建てた新住人ジャネーノ?」とお思いでしょうが
前作の悪徳ナモナモ不動産の鬼畜っぷりを知ってる人だけはダナモを恨むのは
もうお解りでしょうて…。あとホンマ!お前もぜってー許さないから!!!

くっそー。

「ここを果樹園とする!」って平気だと思ったんだけどもなあ。
地面の色も確かにちょろっと変わってたけども芝の剥げレベルだと
思ってたんだもん。まさかこんな辺鄙な所に住人が越して来るとわ…。

まあ幸いにもちょっと離れた所に一本だけ植えた桃が生き残ってたので
それを種木にしてまた新たに桃を植えて行く簡単なお仕事なんですが…



「私達は木を植えています」

って!!!

イオンピープルじゃねぇんだよ!!!
(`Д´)!クソァ!!!

割と結構伐採とか植林とか終了に近づいて来たのにいまさら植えるとか無いわー。
まあこの辺がぶつ森の面白い所なんですけどもネー。



あと「実生活とリンク」と言えばやっとライブハウスがオープンしますたw

ええ。そりゃ近場に。って言うか自分の徒歩圏内にライブハウス出来たら
そりゃ毎日でも行きますわなぁwwwwwwwwwww



でも実際に、こんなハコで客わし1人だったら
絶対定位置ココですよねーwwwwwww(ライブハウス:あるあるネタ)



…それとこれはわしの家では無くて住宅展示場のどなたかのおうちの中なのですが、
アゾ…ン…?(´Д`)? アゾンさん変なおにんぎょさん置いてますなぁ(笑)

たぶんAKの時にすれちがったどなたかのお部屋だと思うんですけども…
アゾンの中の人なのかしら…?


さてさて。

そんなわしのお家と言うかお部屋はどうなってるかと言いますとー。だ。
(別に能面ばっか集めて悦に入ってる訳じゃなくってよ!w)



へっへっへっへー♪

アルパカ旦那に頼むと家具の色だけじゃなくって「こんだて」と称して
中味をいろいろと変えられる!と言う情報をゲッチュしたので!

「すいはんき」の中味に
「うなぎ」仕込んだったー!
(゜∀゜)!ヒャッハー!


うなぎ!だいすきですから!
うなぎ!おいしいですから!

ちなみにうなぎの横と言うか次は「パエリア」をチョイスしてみたんだが
なんだか「カツ丼」にも見える…。炊飯器カツ丼…。

この「すいはんき」シリーズは!その他にも「豆ご飯」とか「栗ご飯」とか「赤飯」
とかの変更も可能なので!うおおお!全部揃えてコンプして!ずらっと並べたーい!

…炊飯器がずらっと並ぶ部屋…。(´Д`) ハァハァハァ。
(住宅展示場でのカタログ機能としては皆無の部屋になりますがw)



このメニュウ変更は「ホットプレート」も可能らしいので
いま早速「めだまやき→ホットケーキ」にアルパカ旦那に頼みちゅ。

ホットケーキ!も!だいすきですから!w



そしてついに、雪(゜∀゜)キター!

まだサンタ服が手に入って無いので、なんだか「間違ったサンタ」でお送りしますw

実は我がたらこ村…いままでに一回も雨とか降った事が無い村でして…
うごご…ハニワとは…ハニワとは一体…。そしてシーラカンスとは…ううっ頭がっ。
(雨の降った翌日に埴輪が出現&シーラカンスは気象条件で釣れる)



雨が降ると住宅展示場にいるしずえの弟が雨カッパを着る。との事だったので
早速見に行ってみる。ほ、ほんとだー!(゜д゜)!

しずえは可愛いんだが君は何故か人気が無いね…謎だ…。


そして雪が降ると「ゆきのけっしょう」がキラキラと儚い音を立てて
降ってくるのでそれを(*´∀`)キャッキャキャッキャと喜んで捕まえいたら…



うおおお…

持ち物枠がいっぱいに!!!

これ、部屋にもロッカーにも置けないのよー!
売るか捨てるかしか無いんだけども…

本当はゆきだるまに渡すと家具になるらしいんだけども
雪が積もらないとゆきだるまは現れないらしく…。
雪は降ったけども積もって無いんじゃよー!ギャワー!
どうすればいいんじゃー!!!

そんなこんなで枠がいまいっぱいなので南の島に行って
虫の密輸が出来ないお…。いつゆきだるま来るのー?(つД`)ウワーン



※ 今日のおまけ ※



ぐへへ!

「しかユニット」買っちゃった!

ヾ(*´∀`)ノシ 

これをあの人にプレゼントしてな!
「はいしゃさん部屋」作ってもらうのん!
そしてゆこさん遊びに行くのん!
銀歯作って貰うのん!

…妄想は楽しいなぁ(泣)

桃、(゜∀゜)!キター!

2012-11-24 | ぶつ森


桃、キタ━━━(゜∀゜)━━━!


正解。と言うか桃の内訳は、


~(・ω・)ノ 「ゆこさんゆこさん。おとうとくんから桃貰ったでうよー」


すげぇ。さすが小鳥ちゃんの弟君。リア充。
そんなリア充からのおこぼれを貰って生きて行きたい。
たらこ村の村長です。こんぬつばw

そんな訳でハーベストフェスタまでに育成が間に合わなかったけども
桃が無事に育って果樹園コンプ!したので!おめでとう!わし!

…でも南の島のゲームで「柿」が出て来るんすよね…?
あの柿は…持って帰れないのですが…そのうち村でも
柿クエスト…なんて出ないよ…ね…?



あと鐘撞堂も作ったよ!

これも南の島のゲーム内で見かけて「うほ?!」ってなって
欲しくて作った。すごく高かったけども後悔はしてない。

ゴーン。って鐘が撞けるからね!遊びに来たら是非やってみてね!w



明日はAKガーデンだからみんなといっぱいすれ違えたらいいなー♪

2階は頑張ってクリスマス部屋にしてクマもいっぱい集めたから!
でも1階はわしの好みで、小鳥ちゃん曰く「一瞬、絶句する部屋でう(・ω・)」らしい
ので、あんまりカタログ的要素は期待しないでくだされw



…いっぱい遊びに来てくれるといいなー。

なにしろオフラインで楽しんでるのでね!
もりもりすれ違い通信したーい!!!

明日のAKガーデンで時間があったら、たらこ村にも
遊びに来てね…って、そんな暇は無ぇよなぁぁぁぁ(´Д`)



…みんなを迎え撃つ準備はいつでも出来てるのにな…?


そんな訳で明日は「ししまい仮面」に戻しておきますので
住宅展示場にししまい仮面が現れたら優しくしてあげてねーwwwwwww