goo blog サービス終了のお知らせ 

ある武装淑女の日記(*´∀`)キャッキャウフフフ

とある関東の片隅に住む、
コナミの武装神姫を愛でる腐女子…じゃなかった
貴腐人の日記です。いちおう服メインで。

どうぶつの森。1周年。

2013-11-08 | ぶつ森


と、言う訳で本日でぶつ森も1年経ちましたー。

まあハロウィン記事の時にも言いましたが、まだまだ遊ぶ気マンマンですぞー?
11月に入りまして、きのこまつりならぬきのこ家具の収穫が始まりましたから
(今日は「きのこテーブル」っした!)たとえ判ってはいても、全部持ってても
楽しいモンは楽しい!(゜∀゜)=3!
勿論まだまだ終わりは見えないし、やらなきゃいけない事はいっぱいあるんですけどもネ。



シンボルツリーもこんなに大きくなりましたぞ?

今日は初心を思い出す感じで一番最初に買った「よそいきなふく」を。
(「ししまい村長」のイメージが強いけれども「ししまいのふく」じゃないのよw)
まあ初日にコレが売ってたので村長っぽいしイイんじゃなァい?って頑張って貝殻拾って
お金貯めて買った懐かしき思い出。



そして寂しかった僕の村にも基地外バラ園~♪
は、まだまだ継続中と言うか着々と規模を広げております…

最近はバラが増えすぎてしまってどうしようもない感じですが…


ってな感じで、2年目と言うか2周目も楽しむよーん。


…まずは本当にハーベストフェスタよね…w

愛しのマスターぬいぐるみ

2013-11-06 | ぶつ森
キャー!!!



我が愛しの!愛しのマスターが!
ぬいぐるみにー!!!

(つД`) 恋い焦がれて早幾年月…。長かった…。

そんな訳で早速お迎えしてきましたよー!
って、本当はじぇんじぇんチェックして無くって
フト通りかかったおもちゃ屋で愛しのマスターを見つけて
「ギャー!かかかか買う買う買う!お迎えじゃー!」となったの
ですが、あいにくわしはこれからお仕事の打ち合わせに行く所でな…(´Д`)

まさかコレ持って打ち合わせ行く訳にもいかぬ…。って事で
その日は泣く泣く諦めたのですが、やっぱりマスターの思いは募るばかり。

テヘ☆

結局来週の打ち合わせ時に買っちゃった☆本末転倒ギャフン☆

一週間後でも!同じく店頭でマスターは待っててくれまして♪
即!お迎え!となったのですが…なんかやたら大荷物になりまして
先方で「なんでコイツ今日はこんなに荷物多いんだ?」って顔されましたが
(それ以外にもその日買わなきゃいけない物が多くてな…)なんとかバレずに
我が家へ。



ドゥエッヘッヘッヘッヘッ。(悪い笑い)

首の後ろの羽毛表現も鼻の孔の表現もバッチリよー!
ああん!マスター!素敵すぐるーーーー!!!

と。

ここで。

まあ恋スル乙女。と言うか
マスターファンならば気になる。と言うか
絶対に見れない下腹部(マスターは喫茶店のカウンタ内に
いるので腰から下は見えないのです)が、見られる&手に取れる
って事は…?




チラッ。


キャーーーーーー!!!

駄目!駄目!
そんな!

マスターを汚すような事はーーーーー!!!

でも!
でもでも!
恋スル乙女としては!
愛しい人の下腹部も!
気になっちゃうのぉーーーー!!!

(またそろそろここに病院を建てよう。な勢いになってまいりましたw)

そしてそして。

ぬいぐるみ。と言えば
購入時にタグが付いてる。
んですけどもー?




【 マスター(S) 】


!!!

キャーーーーーー!!!

マスターは!
マスターは「S」なのね!
わし!わしは「M属性」って言うか!
「ドM」だからー!!!

マスターと!
マスターと!相性ピッタリ!

うふふ♪

ドSのマスターか…♪


あれぇ?
なんか救急車の音が聞こえるお…?

(病院に収容されますたw)



みなさーん。ハロウィンですよー。

2013-11-04 | ぶつ森
さあ!

ちょっとデザフェスに行って来ちゃったので差し込み記事がありましたが
勿論!待ちに待った!ぶつ森最後のイベント!なので!
(発売日が去年の11月なので1年貫いて。って意味でね)

大変遅くなりましたが!

みなさーん!ハロウィンですよー!!!



パンプキング。

まあ、ちょっと解り易くぶつ森のハロウィンイベントの説明を致しますとー。だ。
様は住人たちを驚かしてアメを貰い、それをパンプキングに渡して珍しいレア家具を
ゲットだぜ!って言うイベントだったのですがー…

いやもう。これがツラいツライwwwwwwwww

こんなにツラいモンだとは思わなかったぜー…

まず。

「アメを」と、言いましたが。

アメを住人たちから貰う為には住人の嫌いな「かぶりもの」を準備しておかねばならない。
ええ。勿論。前情報としてその「かぶりもの」を全種類(6種類)用意して待ってましたよ。ええ。



ふふふ。

チョコちゃん。かわええ。

ま。ここまではいい。だがしかし。
家の中に住人がいないと駄目。
(住人は時間によってランダムで外を俳諧しております) なーのーで、
ちょっとやってセーブ→再起動→住人が家に入る→それを狙う→ちょっとやってセーブ…

(`Д´) おあああああああああああああ!!!

これ!何時間掛かるんじゃー!
全員の!全員の住民からアメを貰わねばー!
貰わねばならないのにー!!!

と。

ここで解り易く「アメ」と表現しましたが
「アメ」には実は2種類ありましてー…
フツーの「アメ」と「ロリポップ」と言うアメが…

そして、パンプキングがレア家具を確実にくれるのは
「ロリポップ」の方と言ふ…。おあああああああああああ(再度



trick or treat? じゃねぇよ!ゴルァ!

で。

こっからですよ。もっとツラいのは。

まあこうやって、パンプギングにアメを渡しますよねー。
そしたら喜んで食べてはくれるのですが…問題はその後!



こいつwwwwwww
食ったら消えおるwwwwwwwwwwwww


(゜д゜)

おま!ちょ!
じっとしてろよー!
いつものその他のイベントみたく
広場に居ろよぉおおおおおお!

そんな感じで、


アメ渡す。
 ↓
家具貰う。
 ↓
消えるwwwwwwww
 ↓
村中徘徊してまたパンプキング探す。
 ↓
以下くり返し。


こっ。これは微妙にツラい!!!



ぶつ森には「メガホン」と言う「住人の名前を呼んだら(3DSはマイク機能があるので
リアルで叫ぶ恥ずかしい事になりますが…)どこに居るかわかる」って言う便利なアイテムが
あるのですが…

ハロウィン=仮装

なので、勿論パンプキングの名前を呼んでも出て来てくれハズも無く…

そして、なによりも一番ツラかったのは。

まあ、先程も
わしは「住人の嫌いなかぶりものを準備して待ってた」
と、言いましたよね?

そうです。

わしは準備をして待ってたのです…。



アメを。多量に。

…これ。どうしてくれんのよ。

10/1~から、アメが1日1個ずつ売るので毎日毎日買っては
もう荷物に入りきれないので村のはじっこに撒いては、しずえに怒られつつも
アメに蟻が集りつつも(お菓子を放置すると蟻が来る)、備蓄しておいたのです…


このアメの数 × パンプキングを探す旅 = (゜д゜)…。


うおおおおおらああああああ。
い、いいぜ!やってやんよ!(泣)

そしてさらにツラい旅が。



お前。誰やねん。

じゃなくって。(ヤマトはわしと同じくらいの背丈なのに大きい住民(クマ系?)
カテゴリなのかな?) まあこうやって先程も言いましたが住民たちが仮装をして
俳諧しておるのでーすーが、

わしを見つけるとダーッと走って寄って来て
勝手にミニゲームが始まる仕組みwwwwwwwwwww

ちょ。待っ。わし。いまパンプキング探してて。



まあ住人たちもレアの「かぼちゃのかぶりもの」をくれたりするので
わざとゲームに負けてはコンプの為にゲットしなきゃいけないんですが…

うわあああああああああああ。

前情報でぇええええええええ。
その「かぶりもの」貰える。って聞いてたからぁあああああ。
いつもは髪飾りとか付けてるんですけどぉああああああ。
取られちゃう。って聞いてたからぁああああ。外しておいたけどぉおおおおお。

まさか服も取られると思わなかったw

わしのお気に入りのピンクのワンピースが!
ボロのワンピースに!(ノД`)!かえしてよ…かえしてよぉ…。

まあ別にまた買えるので別にいいんですが。
うっかり「ハロウィンだからなべのすけブランドの“まじょのふく”でも着て
気分盛り上げちゃおうかなー♪」なーんて、お高い服着て無くって良かった!!!



そんな訳でもう取られてはたまらんざーい。って事で
なつかしのマイデザの「ししまいのふく」を着る事に。

(って、この後、履いていた「あかいくつ」も取られて。うあああああああw)

ちなみに。

なんで黄色のかぼちゃマスクを被りっぱなしかと言いますとー。



まあこうやって住人たちがタタターッと近づいてくる&勝手にミニゲーム開始に
なるのがウザくてウザくて。しかし、パンプキングを探さなければいけなくて。
なのに、パンプキングも同じような格好をしてるから本当にワケわかんない。
って事になるので、

パンプキング=オレンジ
住民(わし)=黄色

の!色で見分ける大作戦!

こんな感じで黄色が近づいて来たら逃げる逃げる!
住民たちを振り切れー!なんか違うゲームになって来たったwwwwwwwwwwww

そんな感じでなんとか
全部のアメを渡し、レア家具も全部
ゲットした訳なのですがー…



次の日。

相変わらずイベント後は荒ぶる広場前。
…またしずえに怒られるわー…。



そんな住民から取られた代償の服。と言いますか
「ボロのふく」「ポロのぼうし」「ボロのくつ」と全コンプしたのですが…。
レア…って言うか…これ…マイデザで作れそうだな…。って感じの簡単な服で…。
しかも…なんかこの服…カタログに載らない。って…

うああああああああああああ。(カタログコンプ厨のわし涙目w)



まーでも、この「びっくりばこ」は可愛いかったのでお気に入り♪
しばらくお部屋に飾っておこう♪


そんな感じで、最後のぶつ森イベントの
ハロウィンでしたが、ツラさの度合で言ったら

カーニバル>>>>(越えられない壁)>>>ハーベストフェスタ>>>ハロウィン>>>イースター

って感じなのかしら?

まあハーベストフェスタはぶつ森始まって一番最初のイベントだったので
ツラさ倍増!って感じだったから、また2年目に突入したらちょっとは変わるのかしら?

ええ!

勿論2年目も突入する気マンマンですぞー!
もう!すでに!ハーベストフェスタの戦いと言うか前準備は
わしの中で始まっております!…さあ。素潜りをしてロブスターと牡蠣を
集める簡単なお仕事が始まるお…w

ってな訳で!

ぶつ森!2年目も頑張るぞー!



※ 今日のおまけ (しずえ。大阪人説?!) ※




しずえ…?

アメちゃん。って…?w




レイニー嬢が遊びに来た!

2013-10-16 | ぶつ森
やったー!!!



ついにレイニーちゃんがわしの家に遊びに来たぞ!

そんな訳で巷ではモンハンとポケモンの勢で大賑わいですが
わしは相変わらずのぶつ森です。たーのしいのになぁ?(゜ε゜)?

さてさて。

そんなことり村からやってきたレイニーちゃんですが。

上の写真でお解りの通りいまだに「ことり服」を着ています。
(まあ下記の画像ではバラに埋もれてるの見えませんがw)



さよか。(゜⊿゜)ケッ。



ことりなイメージとは一体…ウゴゴ…。



さてさて。

そんなことり村ですが、以前に「やーい。ウンコ村ー (゜∀゜)ノ●」と、
酷い記事を上げたと思うのですが。 実は衝撃の事実が発覚!(笑)


(;ω;) 「ゆこさんが…うんこ置いてったんじゃないでうかー…」


え?わし?わしのせいなのん?


(;ω;) 「そーでうよー。だから…ことり…うんこ…そのままにしてたのに…」


確かにw わしうんこ置いてったわぁw


※ うんこの流れ(まとめ) ※

だいぶ前のお話ですが…。

ゆこさん。たらこ村でうんこ(めずらしいきのこ)発見!
 ↓
(゜∀゜)ヒャッハー!
 ↓
これはことり村のお土産にしよう!と大事にとっておくw

ことり村に遊びに行く。
 ↓
ことりハウスの前に走って行く。
 ↓
うんこ(めずらしいきのこ)放置。
 ↓
「やーい!家の前にうんこ落ちてるー!やーい!(゜∀゜)!」
 ↓
(;ω;)


確かにwwwwwwwwwww わしが犯人かwwwwwwwwwwwwwwwwww

でっでも!うんこはわし1個しか置いてかなかったし!
こんなに家の前がうんこだらけなのは小鳥ちゃんが自発的にうんこを!(以下略)
(そもそも名前の通り「めずらしいきのこ」なのでそうそう発生しないのですが…
小鳥…あんたどんな一体うんこな裏ワザで増やしたのん…?)


(;ω;) 「だって…ゆこさんがことりハウスの前にうんこ置いてったでうから…
      ことりハウスには…うんこがお似合いなのかな…って…(泣)」


あー。

それは確かに悪かった。
謝る。スマン。

でっでも!うんこの件は誤解(?)だったのでこれからは「きのこを愛することり村」
なんだからうんこきのこ…じゃないw めずらしいきのこじゃなくってゆうめいなきのことか
可愛いきのこでお家の回りを他の住民たちの家みたくデコって行ってですね…
(きのこを愛することり村はなぜか他の住民の家の回りにもきのこの発生を強いられてますw)


(・ω・) 「わかったでうー」


ほっ。



そんなこんなで。

ことり村のことりハウスの回りには
可愛いきのこたちが自生し始めたのですが…



うっかりするとまだ小鳥ちゃんの
呪いなのか恨みなのかうんこ群生地がある罠…。


(゜д゜) 怖いわ!ことり村!










買わざるを得ない

2013-10-08 | ぶつ森
そして一週間ぶりの日記がやっぱりぶつ森カテゴリからスタートとかもうw



相変わらずの自由でフリーなブログですがッ!これはッ!ご紹介せねばッ!
なるまいてッ!!!って事でぶつ森のマグネット。アメちゃん付。

もー!

パケ絵でネタバレしてる感アリアリですが!
この人が!グッズ展開してるんなら!買わないとアカンでそー!



愛しのマイ・ダーリン♪
ハトのマスター♪

磁石。って言うかビニルのぷくぷく素材の中に
安っすい磁石が1個ずつ=計6個。入ってるんだと思モ。
…ふふふ。簡単な作りだなぁ。でも買わざるを得ない!!!

最近は番号。って言うか中身が判るタイプなのが多いので大変よろしいですね。
しかし、同時にクリーナーマスコットがあったのですが(それはダーリン無なのでスルー)
しずえと全裸ミュージシャンだけ無くって悪徳不動産ばかり余ってる悲しい事態も
引き起こす結果にもなるのですが…w

前作。って言うか前回はあんまりグッズ展開に恵まれてなかったのですが
(ぶつ森の映画の後にちょこちょこグッズが出ましたが、アニメに登場した
キャラだけだったのでちょっとモニョーンでしたし)、今回はもう色々とグッズが
あちこちで出てて、いいぞいいぞぉ♪

しかも!

マイ・ダーリンのハトのマスターがピックアップされるのは喜ばしい限り…♪
もっとこう。色々出ないかなー。ねんどろとかねんどろとかねんどろとかね(以下略




ぶつ森の世界も誕生日でした。

2013-09-29 | ぶつ森


と、言う訳で実際の世界とリンクしてますので
ぶつ森の世界でもわし誕生日でしたよー!しずえも祝ってくれてる!



掲示板にも書かれてしまうお祝いメッセージ!
(まあ書いたのもたぶんしずえだと思いますけども…)

一応。

お誕生日イベント。って言うか何が起こるか。って言うのは
wiki読んだり小鳥ちゃん@1月生まれでわしより先に経験。から
聞いてたりして「どんな事が起こるか」って言うのは知ってるのでーすーがー


(・ω・) 「一番仲の良い住民がお迎えに来てくれるんでうよー」


ほぅ。

じゃあチョコちゃんかな?サムかな?



……。

お前かよw

い、いや!(汗)

コージィもカエル系住人だから!
仲良い!仲良しですぞぉー?(汗)

そして、その住人の家でお誕生日パーティを開催してくれる。と言うので
これは住人が全員起きてる時間の方が良いわよねぇ?(*´∀`)?
と、思いまして(住人のタイプによって起きる時間が違うのです)、
ワクテカしながら11時から始めてたのですが…
(本当はカブ価チェックの為、普段はもうちょっと早い時間に起動です)



わー…

君ら。かー…

いやいや!仲良し!仲良しですぞぉ!(2回目)

って言うかまあ仲は良いんですが、本当に君らだとは思わなかったよー。
レイニー嬢とアイーダ嬢に来て欲しくて一生懸命話しかけたりしたけども
やっぱまだ友好度が足りなかった様子…。そして割と君らは放置プレイと言うか
そこそこに話しかけてたのに…すまぬ…すまぬすまぬ…(´Д`)

しかし。全員がわしのデザインした
「〇〇〇さんのふく」(笑) を、お揃いで着てるのがワラタw



そして入った瞬間に突然始まるお誕生日会!

ありがちょう!
本当にありがちょう!



へへへ…

ゲームの世界でも
こゆ事言われるとちょっと嬉しい♪



やだ。(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・*

B'zの稲葉さんみたいな事、言ってくれるじゃなァい?
(実際にはB'zの「Happy Birthday」って歌がありまして、その歌の歌詞に
「願いをこめて サァ その火を吹き消してごらんよ?」と言う一節があるのです)

もー。稲葉ボイス。妄想余裕。

ってな訳で、実際に願い事をぷちぷちと入力し、
ふーっ。と、(ぶつ森はマイクに息を吹きかけると反応するので)
ローソクの火を吹き消す。



ふーっ。

パチパチパチパチパチー♪
おめでとう!ゆこたんヌ!

(なんで正面から写真撮らないの?なんで正面行ってから吹き消さないの?
って疑問があるかとは思いますが、これなぜか最初は正面行けないようなしくみに
なってるのでぃす…)



そして!待ってました!

プレゼントの贈呈!(゜∀゜)!

ヾ(*´∀`)ノシ ゆこさんね!ゆこさんね!2階をハトのマスターの子たちと(ハニワw)
カフェにしてるからね!今日「バースデーケーキ」貰える。って聞いて楽しみにしてたのん!
これでカフェ部屋。って言うかお菓子部屋が滾るわーん♪って喜んでたら…

なんと頂いたのはこの後ろにもあります「バースデーボード」wwwwwwww

…('A`)

友好度…なの…?
(実際にはランダムらしいですw)

くわー!また来年。か!



さてさて。

お願いした「ねがいごと」ですが、
やっぱり実際の世界ともぶつ森の世界とも
リンクさせた願い事を♪

また1年を楽しく過ごせますように♪



そして、やっと正面に来れたので1枚パチリ☆

みんな。ありがとー。
まあ相変わらずコップの数と人数が合ってませんがw



うん!気にしない!(笑)

そしてまあ村長業務に戻らねばー。と言うか
お誕生日会もこの辺にしとかないとな。って思って
部屋を出ようとすると…



……。

うん!

ありがと!
ちょっと感動した!

最後にちょっとした気遣いの
メッセージにウルッと来た。
やだ?歳?w



ってな訳でおめでとう自分~!w

この後は村長業務。って言うかその他の住民たちからもお祝いメッセージを頂いたり、
お手紙にお誕生日プレゼントがあったりしたので(ケーキはありませんでしたw)
それらをこなしつつ…

ハッ!(゜∀゜)!

もしかして!
愛しのマスターも!

お祝いメッセージなんか
言ってくれちゃったりするのかしら?!



キャー!特別な一杯!…って。
めっちゃ普通ですわぁwwwwwww
(ちなみにこのセリフは毎日言ってくれます)

そして おたんじょうび なのに
だれよ この おんな (アイーダ嬢でっすwwwwwww)
なんで 2人っきり じゃ ないの よ 。

キー!!!

もういいわよ!

「全裸ミュージシャン」の所に行ってやる!!!



と、言う訳で土曜の夜8時は全裸ミュージシャンこと
とたけけ先生のライブなので誕生日が近い土曜だとスペシャルな曲を
歌ってくれる。との事なので来てみた。



有無を言わさずw
(普段はリクエストを受け付けてくれたりもする)



…やだ。かっこいい…
全裸なのに…w

そして「きみのたんじょうび」と言う曲を
ミーッミーッミー ペッペッペーポー と、弾いてくれまして。



…かっこいい…
と言うかベタな展開!って思ってても
純粋に「おめでとう」を言われると嬉しい…(*´∀`*)♪

いくつになっても誕生日は嬉しい。と言いますか
ぶつ森の世界も、わしの中では大切な世界なのでその中での
お祝いは本当に嬉しいです。ありがとう。住民のみんな。



しかし。

今週のカブは大暴落してた事もお知らせしておきます…
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(泣)

十五夜でした。

2013-09-20 | ぶつ森


と、言う訳で早速なべのすけの店で売ってる「モードなウィッグ」を…

…なぜかわしから漂う「コシノジュンコ」臭…
かっかわいいのにのぉ!ピンクだからか!
ピンクだからアカンのか!!!



そんな事よりも、昨日は十五夜でお月見でしたね。

勿論、ぶつ森も現実世界とリンクしておりますので
お月見イベントも開催中ですぞー。
(と、言うかぶつ森のお知らせで
「あ。今日十五夜なのかー」と知る始末…)

まあ、イベント。と言いましても
しずえがお月見だんごくれるだけなんですが…

いつもイベントの時はしずえはそれに見合った
コスプレ?のような格好をする事があるのですが
(節分の時は虎縞の服とか)、今日はなぜか鬼ダサな
「うさぎのふく」(まあ要するにうさぎの絵が書いてある
鬼ダサなTシャツなんですが)を着ておりまして…

しずえwwwwwwwwwwww ダセェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

と、バカにして…いえいえw いつもの秘書スーツじゃなくって
新鮮な姿だね☆しずえ☆って、思ってたのですが。← 嘘

そんな気持ちを見透かされたのか



ロビンから同じ服のプレゼントがw

…('A`)

着ろ。って事か!
わしにもこれ着ろ。って
事なのかぁあああああ!

いいぜ!着てやんよ!



激しく鬼ダサwwwwwwwwww

…おそろい…
しずえと…おそろい…(ブツブツ)



そんなこんなで夜になりまして、十五夜お月さまを堪能です。

はー。綺麗なー…。




「まま!実際のお月さまもきれいなのだ!」


…ハッ!

そうでした。ここは神姫ブログ。でした。

そんな感じでまおに現実世界に引き戻されつつも
そろそろ神姫ネタに戻らなければねー。

ついに!パート2

2013-09-19 | ぶつ森


Σ(゜Д゜) えっ!今日もまたぶつ森記事なのん?

…しかも同じような写真だし…まさか…?
そう!そのまさか。です!(笑)

最後の砦であります。キングサーモンを釣り上げまして…



キング!キング!キングサーモンだー。って
なんかゴローちゃんみたいな事を言うてますなぁ。
うん。肉って肉だw



そうそう。気 が 付 き ま し た ね 。



はい!それでは昨日と同じ様に一回沈んでかーらーのッ!



再度見せびらかしてかーらーの!やったー!



これでぶつ森のサカナ、コンプです!

(゜∀゜)=3!

いやー。最後の。って言うか9月にならなきゃ釣れない
「サケ」と「キングサーモン」まあ釣りだしすぐ釣れるだろー。って
思ってたらこれがまたなかなか釣れない。…前作の時はシャケばんばん川で
釣れてた記憶があるんですけお(´Д`)

ンモー。と、思い、Wiki見たら「河口」って事なので、
そっかー。川の端の滝かー。って思い上流の滝の魚影大ばっか狙ってたら
ブラックバスばっかり釣れる始末…なんだ!ここは!琵琶湖か!イナズマフェスティバルか!w

くっそー。と、思って再度Wiki読んだら「河口」ってマジ
「海に落ちる滝」の方なのねー!(゜Д゜)!知らんかった!
そんなこんなで海の方の滝でまずはシャケゲット!
続いてキングサーモンの方なんですけども出現率の低めとの事
なのでこれは気長に待つしか無いのだわ…と、思ってた所に
魚影特大を確認!キタキタキタキー(゜∀゜)ータ!

ってな感じで無事にゲットしましたので、
あれですよ!マジ魚影大ですので(背びれは無いけども
サメレベルの大きさ)、狙ってるみなさまは是非ー!



そして昨日同様早速博物館に持って行きましてーの



再びの、めでたい!(゜∀゜)!

そして同じ様に次の日には…



バッジゲットだぜ♪

すまん。

これ。って言うか昨日のサソリと今日のキングサーモンゲットの正確な
日にちのインターバルが中1日くらいしか開いて無いので着てる服とか
髪型とかがメンドクサくって変えてなくって同じような写真になってしまったのね…

明日お着替えせねば…

もう秋物。って言うか長袖着ても暑くないよねぇ?
(ぶつ森世界でも夏に長袖着てると暑がるシーンがあります)

さてさて。



昨日も言った通りに残るバッジはあと「雑草をむしってなんぼ」って言う
草のバッジのみとなりましたが…たらこ村は美しい村条例を制定してるので
1日に1本雑草が生えるか生えないかの村なんですよね…('A`)
噂だと500本抜かないとアカンらしいので…先はまだまだ長いな…
(レイジのくさの日イベントもさっさと終了してしまったしー!
あれ村に雑草がもっさり生えて抜きまくるイベントだと思ってたのにムキー!)

ちなみに。

「遊びに来てもらう」だか「遊びに行ってくる」だかで貰えるバッジは
もうハナっから諦めております…たらこ村鎖国されてるしな…('A`)フフフ…。

ついに!

2013-09-18 | ぶつ森


やったー!(゜∀゜)!
ついにサソリを捕まえたぞ!


そんなこんなで今日もぶつ森日記ですが
そです!サソリを捕まえた。って事は…?



そうそう♪



一回沈んでかーらーの、



見せびらかしてかーらーのー!

やったー!(゜∀゜)!



これでぶつ森のムシ、コンプです!!!

うおおお(´Д`)
超うれしいぃぃぃ。

ここでちょろっと書きましたが、前作は2年くらいやってたのにもかかわらず
オニヤンマの壁に阻まれてムシ「だけ」コンプ出来なかったのです…

それが!いま!なう!

感無量じゃよー!ギャワー!(泣)

いやもう本っ当にまさかサソリで泣かされるとは思わなかった。
まあ前作は「遅起き条例」って言うか遅くまで店を開けておいたので
夜型ぶつモラー。だったので割と簡単にサソリが捕まった記憶があるのですが
いまは、「綺麗な村条例」を制定中なので、必然的に店がやってないので
午前中にカブチェックぶつモラー。に、なってしまい、
同じく午前中に村長業務を終わらせる事もしばしば…('A`)

こっこれではサソリが捕まえられないのだわ!

って事で9月はサソリのラスト月なので、
(ぶつ森の世界では月ごとによって捕れるムシ捕れなくなるムシがいるのです)
夜11時からの深夜ぶつモラー。に、久々になりまして毎日サソリを探す日々…。

でっ

ご存じの通りサソリの野郎が
なかなか出て来ねぇんだコリャ。


(゜Д゜) どないなっとんじゃーい!

まあ、元々出現率が少ない&何もない平地にしか湧かない。って噂なので
たらこ村、バラ多い=平地少ない。ですよね…(´Д`)ああ…うん…。

そしてたとえ湧いたとしてもバラ園に逃げ込まれて、
ドコー?って探してる間にシュルシュルポキューン(刺された音w)、ですよ!

これは困った…

もう捕まる気配が無いのだわ…

と。

嘆いていたら、これまた噂。と言うか捕獲方法に
「シュルシュル音(サソリ発生音)が聞こえたら、
アミを持ってAボタン長押しで待機状態だと刺されない。
そこでゆっくり間合いを取って捕獲せよ」
って!アドバイスが!

早速実践するのだぜー!

…間合い見誤りましてさっそく1死。

くっそー。と、再度挑戦したくとも先程も申し上げました通り
「なかなか発生しない(湧かない)」んですよね…。
1時間に1匹湧けばいい方かなぁ?

そんなこんなでポキューン(死)ったら、
もうそこでその日は止めにしておきまして

そして!

ついに!

捕獲成功ですぞー!

あれです。

Aボタン長押しのまんまで十字ボタンで木の除去も出来ますので
むしろ黄バラ園に逃げ込まれた方が色の判別もしやすいですし
間合い(花1個ぶん)も、図りやすいです。



そんなこんなで早速博物館に寄贈するのだぜー。
(初回ゲットの虫は忘れちゃう前に必ず寄贈する勝手な俺ルール)

そうそう♪これで全部ですお♪



めでたい!(゜∀゜)!

そして恒例の「これが見たかったんじゃよねー」です。



ぶつ森名物。サソリとタランチュラのガチバトル(博物館内)

ふふふ♪

コンプ。嬉しいなぁ♪
あっ!って事は今月中(最後のムシ大会有り)に
「きんのアミ」貰えちゃうのかしらん?!
うっひょー!超嬉しい!(゜∀゜)!



そして次の日は即!晴天だったので!
ムシコンプバッヂ貰えター(゜∀゜)!

海のサチバッジはなかなか晴天にならず
なかなか頂けなかったので!こちらも!超!嬉しい!


さー。あとはサカナと草のバッジなのだぜー。
ぶつ森!超!楽シス!(゜∀゜)!超がんがる!

あこがれのカエル村まであと何マイル?

2013-09-17 | ぶつ森
みなさん。こんにちは。

今日は小鳥ちゃんの村「ことり村」まで遊びに来ていますよ。

ことり村はたらこ村と違ってとってもハイソサエティー。
区画整理や道の整備が行き届いた素敵な村です。



で、

なんで小鳥ハウスの前にうんこいっぱい落ちてんの?w


(・ω・) 「うんこで無いでうよー!“きのこ”でうよー!!!」


(ことり村はきのこを愛する村ですので村中あちこちに
きのこが…。でもこの「めずらしいきのこ」はどう見ても…うんk…)

さてさて?

なぜにことり村まで遊びに来たかと言いますと?

そうです!

例のレイニー嬢を貰い受ける為です!

(例のレイニー嬢の事件はこちらを参照~)

うおおおおおお。もういっくらわしのミスとは言え死ぬ程お待ちしておりましたよぉぉぉぉ。
これで!あこがれの!カエル村に!って事で小鳥ちゃんにダンボール状態になったら教えて
クレ!(゜∀゜)!と、言っておいたので早速お知らせが来たのでことり村を訪問し、サクサクと
勧誘成功!ヒャッハー!ちょお!う!れ!し!いッ!(゜∀゜)!



そんなこんなで普通はインターバルで2日くらい置くハズなんだけども
もう次の日にはテロ…いえいえw 引っ越し予定地が決まりまして。

んー。まあバラ園の道の真ん中に建てられちゃったけどもまあいいか。 ← 甘いw

ちなみに。隣りとか写って無いんですけども例のヤマトの家とめっちゃ近いです…
なんだ。ここ。本気で住宅密集地か。池のほとりのバラ園の予定地なんスけども…

ではでは。

早速「かわい子ちゃん」の
レイニー嬢のお顔を拝見しましょう



(*´∀`)♪ 超かわいい~♪

チョコちゃん以来のアイドル!再来ね!
…つか本当にたらこ村はかわいい顔した子がいない…げっふんげっふん。
い、いや!みんなかわいいですよ!アイーダ嬢!も!(汗)

そんなかわいいレイニー嬢。
わたし系なのでかわいい事も言ってくれるじゃねぇか!



(゜∀゜)=3!

そっかそっかー(テレテレ)
それならばインターバル無しで越して来ちゃうのも
しょうがないよなー(テレテレテレテレテレテレ*)

って言うかレイニー嬢はことり村の初期住人なので
約1年前からたらこ村のお話はしてたハズなんですけどもね…。

そんなことり村初期住人だったレイニー嬢。

お部屋の中はどうなっていますか?と言いますとー



おお。

可愛いがられておったのじゃのぉ…
わしの村の住人は大抵「バルーンシリーズ」の家具を揃えてしまうので
(これはわしがリサイクルショップにパチンコで入手できるバルーンシリーズの
家具ばっかり並べてしまうのでの嫌がらせなのですがw)早速レイニー嬢もたらこ村に
染まって頂きましょうかのぉ!ぐふふ…。
(この後早速バルーンクロゼットお買い上げ頂きました…)


そんな感じで!

現在カエル住人4名!

やっとカエル村らしくなってきた?

勿論残りの6人の枠もカエルにしたーい!願望がありますので
ぶつ森!頑張るよ!…でもキャンプ地なんだかサイとかカバとか
ゴツイのしか来ないんですけお…('A`)


それでは最後に。



「帰るよー(゜∀゜)」って言った後に、
「じゃ、お見送りするでうー(・ω・)」

かーらーの、

ふきあげ花火放置 DE 嫌がらせ画像でお楽しみ下さいw
(前回の記事の通りに、この花火設置後はもれなくゴミになるので嫌がらせ以外の何物でも無いwwwwww)

8月のたらこ村まとめ

2013-09-16 | ぶつ森


みなさーん。ぶつ森記事もお久しぶりな感じですけども
まだまだ楽しくわしは村長ライフ継続中ですよー。

ってな感じでもう誰もやってる人はいなくなって来た感マンマンですが
わしは村長を続けるお。って言うか半分嫌がらせのように神姫ブログを
圧迫して行くぶつ森記事…。ふふふ。相変わらずの自由度の高いブログですw

そんなこんなで7~8月はワンヘスだの何だのでウpつておりませんでしたが
ぶつ森の世界はわしらの世界と同じように毎日動いているので…。



…相変わらずテロられたり…な…。

リスのキャロライン嬢が引っ越して8人村になった途端に
またペンギンの子がここに引っ越して来ました…

えっと…

前もペンギンが橋のたもとに…そしてまたペンギンが橋の…って
言ってたと思うんですが…。ま た ペ ン ギ ン か 。

わが村。ペンギンに呪われてるでしょうか…
望んでいるのはカエル村なのですが…
いやまあペンギンも好きだし、今度は橋のたもとじゃ無いんで
(それでも主通路&バラ園潰しだけどもさぁ!)…まあいいとするか…。

ちなみに上にちらりと見えてるのはヤマトの家です。
下にも家がある通り、また密接して建てられましたよ…
…あの悪徳不動産ェ…。



さてさて。

そんな「目指せ!カエル村!」ですが
ふっふっふー♪やっとカエル同士が各お家で遊び始めたので
そう!これが見たかったんじゃよー!と、悦に入ってますw

夏っぽくってすばらしい!ゲコゲコ。



そして!夏!と言えば!

花火大会!(゜∀゜)!

わしはリアルの世界では花火大会はノーサンキューな人なのだけども
ぶつ森の花火大会は楽しくて良いんだぜー。一人でする花火も楽しいんだぜー。



見えづらいけどもたらこ花火wwwwwwwwwwwwwwww



浴衣もしずえとお揃いで♪



なんか、リアルな世界では夏を満喫して無かったけども
こうやってぶつ森世界で夏と言うイベントを楽しめるのは良いですニャー…。



そしてお祭り後の寂しさと花火のゴミ(笑)

…それといなりクジ後の景品の山…wwwwwwwwwwwwwww
なんと言うイベント後ぶつ森あるあるwwwwwwwwwwwwwwwww


そんなこんなでまだまだぶつ森日記も続きますぞー?
ちなみにもんはん日記みたくなんでカラムの色とか変えないのかと言うと
正直メンドクサイからですw

そんな今回の、やったー!



やったー!!!

カブバッジ!貰えたー!
もうこれでカブを買わなくてもいいん…いやいや?
まだまだ毎週買いますぞー!レッツ!カブ取引! ← 大抵赤字w

お岩。なう(笑)

2013-07-08 | ぶつ森
えーっと。どっちのカテゴリにするか迷いましたけども、こっちで。

先週。腹壊してハハハーなにやっとんねん。って思ったら。
右目ハチに刺されましたわw
まじでまじで!

最初、朝起きたらなんか目ェかゆいなー。って思って鏡見たら
めっちゃ腫れとるし!(゜д゜)ヒャア!俺おもろい顔になってるなー…
じゃくって! なになに?どゆことなの?おぶぶぶぶぶぶ。
とりあえず何科に受診すればいいの?眼科なの?皮膚科なの?
つーか、このおもしろフェイスじゃ外に出られないんですけおー?

って。

そもそも腫れた原因なんじゃらほい?

って考えまして。アレルギー?片目だけ?しかも別にアレルギー物質食べて無いと思うし。
(疲れてる時にサバ類食うと出ちゃう恐れアリの人ですが基本アレルギーは無いです)

虫…。って言うか、蚊。に食われたのかなあ。

そしたら手足はもっとあちこちぶんぶくりんに食われてるハズなんですが…
って思ったら、首に鈍い痛みがチクッ。と、走りまして。

ぼんやり思い出してみる。と。

2~3日前に羽蟻。と言うか小さな蟻っぽい虫が床をテコテコ歩いてまして。
「わあ!わしのお菓子を食べに来たわるい奴ー!チェイッ!(・д・)!」っと
即効で叩きのめして、やれやれ。してたのですが、昨日。首がなんかチクチクする
って言うかさすってみたらその小さな虫が首に付いていた様子で。
「ハハハーわしは食べられないぞぉ☆(´∀`)☆」ってまた容赦なく殺したのですがw

首。いたい。チクチク。する。

蚊のようなかゆみ。で、いて。そうでないような、かゆみ。

お前かよ…

そんでまー調べて行ってみると、最初は蟻?かと思ってたのですが
蟻はそんなに腫れない。って言うかちょっとムシムシ画像と比較すると
なんか大きさも違うみたいなので困った…。と、少々詰んでいたら
カーテンにまたそやつがテコテコ歩いていたので「おらっしゃああああ!」と
捕まえて観察し、外見的特長からググって行ったら…


アリガタバチ = 蜂の一種。


(゜Д゜) はい?

蜂?

こっこんな!小さなむいむいがー!
わしの事をー!刺しおったのか!刺しおったのか!
いやもー。見た目。どう見ても蟻なんスよ…(むいむい画像注意)
そして殺した。と思っても死なない。復活する。なにこの虫。こわい。

たぶん窓開けたときと洗濯物にくっつくいて部屋に入ってきたんだと思うんですが
(そうじゃなかったらググった結果そうめん食う虫に寄生するって蜂なので我が家の
そうめん倉庫だの全部調べないといけないジャマイカ!w)、もーまじかゆい。

元々、化膿しやすいタイプなので
蚊に食われた時にも「ゆこさんそれ違う虫なんじゃないでうか…(・ω・)」ってくらいに
ぶんぶくりんに化膿するので虫刺されには細心の注意を払っていたと言うのに!だ!

まさか目。と言うか瞼とわー。(つД`)

そう。

いまアテクシ化膿するタイプなんで…
って、言いましたよね?



リアルでこんな(笑)

首の後ろもやっぱ刺されてたらしく腫れてまいりましたーwwwwwwwwwww
つかこの前左腕ぶんぶくりんになったのはもしかしなくてもコイツのせいだったのでわ…
そうか。わしは何に刺されても化膿するんだなあ。って人体実験してる場合とちゃうわ!w


つーか。

瞼ぶんぶくりんなんで目が見え辛くて
「さあ!頑張るのだぜ!」と思ってた
矢先に、ちくぬい作業が地味につらい…。

…どうなる。ワンヘス…(´Д`)

みなさーん。七夕ですよー。

2013-07-07 | ぶつ森
わぁ!いつまで続くんだい?!このぶつ森ブログは?!



そんな訳でエセ神姫ブログです。ようこそようこ。

つーか今週一週間、節子で言う所の「おなかびちびちやねん」状態でな…('A`)
いや別に食中毒とか何かに当たったとかじゃなくってたぶん体調も悪かったので
それにプラスして、お腹の風邪かなー?ってくらいなんですが。(豆腐の食いすぎでも無いですw)
あ!もう治ったのでご心配なく!(゜∀゜)!げんき!
それよりもワンヘスデスマーチ中なのに病に臥せっていてほぼ作業が出来なかったので
そっちの方を心配して頂きたく…おぶぶぶぶぶぶ(カレンダー見て焦ってるなう)

ってな訳で今日は七夕!

リアル世界でも今日は良い天気だったので笹を採りに行こうとしたら
(田舎なのでその辺に生えてる)、新しく道を作るだか何だかで
笹は駆逐されてましたお…ショボーン。


困った時はぶつ森の世界でなんとかしてもらおうね☆


って事で今日もぶつ森日記なのでございまーす。



あこがれのカエル村までのあと一歩。

今日はアイーダちゃんにサムを呼んで来てくれ。って頼まれたよ。



うん!これだよ!これこれ!
カエル同士がゲコゲコと話をしてて…

って、おまいらどんな本を貸し借りし合ってるんじゃーいwwwwwwwwwwww
むしろその「カエルのススメ」とやらの本。わしにも貸してくれよwwwwwwwwwwww

願わくばこいつらのお誕生日の時に「カエルパーチー」が開催されて
カエルだらけの部屋になりますように…(ウットロ)



さて最後は今日は七夕だったので公式にも綺麗な夜空の画像が上がって来てたので
それを真似してタテ写で一枚。パチリ。わしの写真のウデがスットコだからあんまし
綺麗には出ないけどもこの丘からの眺めは綺麗ですな~(人*´∀`)♪



さてそんなぶつ森ブログ…じゃなくって、いちおう神姫ブログなので神姫の写真も一枚☆


「おたよりなのだー♪」


ガチャの「おたよりメモ帳」!
ちょっとまおには大きいけどもなかなか良い感じ!封筒っぽく見えるかな?
(付箋タイプのメモ帳なので折るだけで封筒の形になるのです)

今期もぶつ森ガチャにはオラッ!オラッ!って感じに金ぶっこんでマース♪
でも「化石けしごむ」出なかったのん…(´・ω・`) シール出たからまあいいんですけどもー。


さーて。

ぶつ森もモリモリ楽しんでおりますが
本当にワンヘス修羅場に入らなければー。



※ おまけ ※




今日は晴れてたからパロンチーノおじちゃんからコンプバッチ貰ッター!(゜∀゜)!ヒャッホィ!


色々と、「やったー!」

2013-07-05 | ぶつ森
やったー!!!



ねんがんのガーがやっと釣れたぞ!

いやー。長かった長かった。いや。体長じゃなくってw
じぇんじぇん釣れなくて、調べたら連れる時間が朝と夕だけっぽかったので
頑張って夕方も起動してようやく釣り上げましたよー!魚影も大ってWikiに
書いてあったので魚影大ばっか狙ってたらブラックバスとナマズに荷物が
いっぱいになる罠…。(実際には魚影大のちょい長でした)

これであと魚は8月のスッポンと秋にシャケを釣ればコンプの予定。
へっへっへ…。頑張るのだぜー♪

そして!

7月になりましたので!



素潜り解禁!
って言うかカブトガニ狙い!



タカアシガニの時はどうなるかと思いましたが、あっさり捕獲。
これで素潜りはコンプですー♪ しかしまだパロンチーノおじちゃんが
バッチくれないんですが…(晴天じゃないから?w)

そしてそして!

別にぶつ森ユーザー的には「へ?」って
出来事ですが、わし個人的に嬉しい出来事がー!



オニヤンマ採ったどー!

(゜д゜) へ?

いやいや。聞いて下さいよぉ。実は前作の時、わしオニヤンマ捕獲出来なくてですね…
2年くらいずっとやってたのですが捕獲出来なくてですね…くうっ(泣)
勿論コンプなんて夢のまた夢で「きんのあみ」なんて幻でしたよ!!!
(ムシをコンプすると「きんのあみ」って言うアイテムが貰えたのです)

壁に追い詰めたらあっさりと採れたので…。
これでムシコンプに一歩近づいたぞっ♪って思ってるのですが
まだタランチュラ&サソリをゲットして無いのでいやはやなんとも…。

いつも、午前中にカブ価チェック→そのまま村長業務(化石掘り&岩ベル叩き)
そして店が閉まる前に午後のカブ価チェック→一巡して閉じる。ってパターンなので
なかなかタランチュラ&サソリに出会わないのですよネー。困った困った。
これは「綺麗な村条例」ブッチして「遅起き条例」にして店遅くまで開けておいて
タラ&サソ捕獲に勤しむべきなのかしら…?ああっでも折角の基地外バラ園がー!w

そんなこんなで。

またまた「へ?」な、出来事が。



(゜д゜) へ?



やったー!



ようやっと「きんのジョウロ」ゲットー!!!

遅っ。

まあ、ご存知の通り「公共事業はあんましやんない」「住人の引越しも最低限」な
たらこ村ですんでね…。「かんきょう」が「サイコー」になるのが大変遅かったんですよ…

で!

ようやっと「サイコー」の環境になり!
「きんのジョウロ」ゲット!ですよ!(笑)

(ぶつ森をあんまり知らないおともだちに補足説明しておきますと、
環境を整えてから15日経過するとこの「きんのジョウロ」が貰えるので
結構初期にゲットするべきアイテムなのです。…いまわしぶつ森始めてから…
えーと?8ヶ月くらい?w)

いいんデス。スローライフ。スローライフ。



そんなあこがれの「きんのジョウロ」でおみずをあげてみまショー!
ってwwwwwwww めっちゃ雨降ってますがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カーネーションもここまで増えましたぞー。
まだ「しろいカーネーション」は咲いてませんが…フフフ…。



それでは最後は恒例のことり村での1ショットでお楽しみくださーい♪

これはまたカブが大暴落してことり村に泣きついた土曜日の1枚。
「 ま た カブで失敗しやがって…(・ω・)」と、冷ややかな目の
小鳥ちゃんが気になりますな…。

こっ今週はちゃんと金曜の午前中に124ベルで売り逃げたわよ!w

あこがれのカエル村まであと何マイル?

2013-06-28 | ぶつ森
2日連続でぶつ森日記にしようと思ったらライブ行って案の定疲れて寝落ちてた(゜∀゜)v☆



そんな訳で今日もぶつ森日記ですぞー?



と、言うか。別名
「テロとたたかう日記」ですw


まあ。ヤマトも越してきまして9人村になったのですが
エイプリルフールで「しゃしん」も一通り貰ったしな…
ここである程度永久住人は除いてばんばん引越しさせようと
試みておりまして、もう一人。引越しさせてまた8人村になった
瞬間にまたまたテロられましてね…

…ここ…覚えておりますでしょうか…?

そう。南の橋のたもとの果樹園。

(゜皿゜)

またか!

またなのか!!!

えーっと。ここは一番最初。って言うか初期住人の子がいて
ここにどうしても橋を架けたい!って即効で追い出した所の土地なのですよ…

どうにもこうにもここは狙われやすい土地なのか…?

また偶然とは恐ろしいモンで追い出した初期住人の子もペンギン。
越してきた子もまたまたペンギン。って事で何の迷いも無く即効追い出し!追い出し!

って、そんなに上手く行くハズもなく…って言うか
なんかまた知らないけども上手く行って出てってくれター(゜∀゜)!

また小鳥ちゃんから
「ゆこさんはどんな汚い手を使って追い出しをしてるんでうか…?(・ω・)?」
って疑われちゃう所だわ!w (別に汚い手や酷い手は使って無いですよーwwwwwww)

で、また8人村に戻ったので知らぬ間にまた誰か越してきーの。



そう。

小鳥ちゃんと「おいしいミカン」を食べてたパンジー畑の所にね☆

まあ。基地外バラ園を形成してる我が村ではちょっと他の花は
邪魔になって来たので丁度良いからこのパンジーたちも駆逐しますかー。
レア花(あおいパンジー)はちょっと欲しいけども。

そんなこんなで。ゆるり。と、住民達と仲良く(?)やってたのですがー。


現在。9人村。で、住人ワクはあと1人。

そんな最中。小鳥ちゃんが


(・ω・) 「ゆこさんゆこさん。うちのレイニーちゃんが引越しするでうよー?いるでうか?」


マジで?!

ことり村のレイニーちゃん。わたし系。蛙の可愛い子ちゃん。

そう。わしは蛙が大好き!(゜∀゜)!
願わくば蛙系住人で全部揃えたいと淡い願望も抱いてるくらいさ!
その為に!初期住人であるサムとコージィ(2人とも蛙)は一生永久住人予定で
引越しの相談をされても速攻で引き止めるくらいに愛してるのさ!

くくくく、くれー!レイニーちゃんをわしの村にくれー!(゜Д゜)!

と、小鳥ちゃんにお願いをし、丁度ダンボール状態の時に小鳥ちゃんと会えるから
(引越し準備のダンボール箱状態になったら勧誘。と言うか自分の村への誘致が出来るのです)
へっへっへー♪ これであこがれの蛙村にまた一歩近づいたぞーい?(^∀^)?
そして、ことり村からの住人が来れば、これで大手を振ってヤマトも追い出せる…
と、悪どい考えプラス喜んでいたのですが…


どうぶつの森には

「キャンプ地」と言う所がありまして

勿論。わしの村にもキャンプ地がありまして。


まあ簡単に説明致しますと、そのキャンプ地に誰か遊びに来る。
住人枠が空いていれば、その子を誘致と言うか村に勧誘が出来る。って訳ですね。

すっごい可愛い子。と言うか好みの子が来たら、即!誘致!出来るのですが
ここ最近のたらこ村キャンプ場にはあんまし可愛い子が来なかったのですよ。サイ。って!(笑)

それにまあ9人村にしておけば、こんな感じで小鳥ちゃんからの素敵な申し出に
いつでも対応出来ますしネ♪ って事で基本9人村でレイニーちゃんの引越しを待ってたのですが…

キャンプ場に蛙の子が。

(゜Д゜)

は、はわわわわー!!!

なんで!なんでよりにもよってこのタイミングで!
いままで蛙系住人なんで一度たりとも来なかったのに!

なんで!

と、もう「なんで?!」の気持ちが強いのですが
来てくれた蛙の子は…。そう。「けけのミロンガ」のジャケ写でおなじみの
蛙の「アイーダ」嬢。すごい可愛い…いやいや?インパクトある嬢。

うおおおおおおおー!

折角ならばアイーダ嬢欲しい!村に来て欲しい!
でもそうすると10人村になってしまいレイニーちゃんは…?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(悩)

悩みに悩んだあげく、小鳥ちゃんに「…ごめん…ごめんごめん(´Д`)」を言い、
レイニーちゃんを泣く泣く諦める事に。小鳥ちゃんも「いいでうよー(・ω・)」と
言ってくれて引越しの引き止めをし、レイニーちゃんはまだことり村に居てくれる事に
なったので次の機会には必ずレイニーちゃんを引き取るぜ!と願ってるのですが…

…うん。

やっぱり。そう物事は上手く行かないな…って…。

アイーダ嬢をキャンプ地で誘致し…
そして引っ越して来てくれたんですが…



そう。上手くは行かない。

またこの南の果樹園の橋のたもとー!

なんで?!どうして?!

ペンギン引っ越す→じゃあ果樹園に戻さなくっちゃね☆→
桃の木再度植える→果樹園になった瞬間(桃生育)に、またこのざま。

全く同じ場所ですよ!!!

しーかーも。

さっきも言いましたが、蛙村にしたい=蛙は引越しさせない。って事は
アイーダ嬢も永久住人にするつもりでしたので…つまりはココの果樹園の
橋のたともに一生お住まいになる。って事でして…。

……。

橋を壊して…
果樹園も…どうにかするしか…

実際にはやっぱここに橋無いとちょっと不便なのと
上の方にちらりと百葉箱写ってるのでもうこれ以上は橋の場所
ずらせないんで結局このままにするしか無いんですが、
まあ前回のペンギンと違って若干2マスくらい上に家があるので
そんなに通行に支障をきたさないからもういいかな…って思ってる俺ガイル。

ちなみに。

パンジー園も駆逐する。って言ってましたが、
やっぱ青パンジー欲しい!って思って、ちょっとここに
仮に植えておいたら桃の木と一緒にごっそりやられましたよ…(泣)
…まさか本当に同じ所に来ると思ってなかったから
植えておいたんだけどなぁ…フフフ…。


そんな訳で

無事に蛙系住人が3人になった訳ですが。

わしがことり村の可愛いレイニーちゃんを断ってまで
欲したと言う、アイーダ嬢。どんな素敵なお嬢さんか。ですって?

見たい?



大変怖い(笑)

むwwwwwww らwwwwwwwww さwwwwwwwwww きwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

可愛いっスよ!ウチ系のアネゴ肌ですし!
仲良く。大切にしたいと思いまーす♪



そんなたらこ村の全体マップなども(6/27現在)

うーん。なんか全体的にバラけてるような気もするし
固まってるような気もするなー。謎。
前、って言うか噂では住民同士は隣接して家を建てる
って言うかいままではそうだったのに…。
役場回りに越してこないのも大変謎なんですがががが。
(別に公共事業で固めてる訳でも無いです。むしろ何もしてない)



そんな謎も含めつつ、前作同様なかなかタランチュラが捕まらないのですがー?
これは初刺されの時。倒れてキュウ。(しかも夏至で明るかったのにー!)

またワンフェスで修羅場になるか出来たら今月中に捕まえておきたかったんだが…

あとガーが捕まらないんですガー。ガー。

(いま調べたらどうやらガーはわしのやらない時間(朝&夕方)に
しか出現しないっぽい?わぁ!ピンチ!w)