goo blog サービス終了のお知らせ 

にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』

レクリエーションにより、コミュニティーの輪を広げる。

埼玉県小川町テクテク

2025-04-07 07:32:18 | 歳時記

埼玉県小川町テクテク
TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSrU6Aygb/


にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』の桜葵 洋(サクラギヒロシ)です。
昨日の夜 テレ東京放映したドラマ
旧小川小学校分校が撮影場所だよ。
ドラマ『いつか、ヒーロー』
主演 桐谷啓太
『自分探しのテクテク』今回は、埼玉県で移住相談が『一番多い小川町』
『武蔵の小京都』と言われる小川町
スーパーヤオコー創業
ファッションセンターしまむら創業
小川和紙 ユネスコ無形文化遺産
そんなこんなで興味津々の小川町をテクテクしたよ。
小川町駅からスタート
ロータリーにある『おからドーナツ専門店』
作りたてを2階のイートインスペースで食べながら、「今日の予定をチェックしよう」
『自分探しのテクテク』に付いてきた嫁子?
せっかくの何も無い週末!(イベントも練習会も無い)
「大人の休日倶楽部を満喫するぞ!オーオー(笑)」
「あっ懐かしいの喫茶店COSMOS閉店してた。残念」
地球の平和を守るため! 月曜日 ユッタリマッタリ生きる人生幸せです。
今年も多数イベントがあります。
⭐️2025年4月12日(土) 
10時00分〜20時00分
柚凪祭
場所:毛呂山町前久保中央公園
⭐️2025年4月13日(日) 
10時00分〜20時00分
柚凪祭
場所:毛呂山町前久保中央公園
⭐️2025年4月20日
北坂戸フォークソング歌会
場所:北坂戸地域交流センター
15時00分〜17時00分
🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪ プロフィール 氏名:桜葵 洋(サクラギヒロシ) 所属団体:戦うオヤジの応援団 会員番号:893(笑) サイト:blog
① にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』 https://blog.goo.ne.jp/n_h_r_c_2018

② 桜葵 洋(サクラギ ヒロシ)日進月歩bloghttps://plaza.rakuten.co.jp/sakuragi2022/
③sakuragi-hiroshi-blogのブログ https://profile.ameba.jp/me
YouTube:桜葵 洋(サクラギヒロシ)チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCIp5mhVHI3N3vmowTidYCkg
X( 旧Twitter):桜葵 洋(サクラギヒロシ)https://twitter.com/BK8xW7RGiehnYDs
Instagram:桜葵 洋(サクラギヒロシ)https://www.instagram.com/sakuragihiroshi_g/
坂戸市公益活動団体『北坂戸フォークソング倶楽部』(山木ジョージの桜梅桃李)
https://blog.goo.ne.jp/yamakigeorge2008
🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪
#坂戸市 #にっさい花みず木 #歳時記 #読書 #仕事 #サイクリング #ウオーキング #ギター #音楽 #自然 #癒し #日常 #コラム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母の三回忌お浄め

2025-03-21 07:35:36 | 歳時記

義母の三回忌お浄め
TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSME4HLV7/


にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』の桜葵 洋(サクラギヒロシ)です。
「気がつくと故人との思い出が、日常生活から消えかける昨今ですね。でも元気に遺族が生きていく事が、最高のご供養だと思います。」
そんな挨拶かな?(忘れた)
今回は、兄弟姉妹の一族のみなので
お浄めは、イタリアにしました。
こんな感じです。
そんなこんなで!
地球の平和を守るため! 金曜日 ユッタリマッタリ生きる人生幸せです。
今年も多数イベントがあります。
⭐️2025年3月22日
市民活動フェア
場所:入西地域交流センター
10時00分〜14時30分(防音室及びステージ)
⭐️2025年4月12日(土) 
10時00分〜20時00分
柚凪祭
場所:毛呂山町前久保中央公園
⭐️2025年4月13日(日) 
10時00分〜20時00分
柚凪祭
場所:毛呂山町前久保中央公園
🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪ プロフィール 氏名:桜葵 洋(サクラギヒロシ) 所属団体:戦うオヤジの応援団 会員番号:893(笑) サイト:blog
① にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』 https://blog.goo.ne.jp/n_h_r_c_2018

② 桜葵 洋(サクラギ ヒロシ)日進月歩bloghttps://plaza.rakuten.co.jp/sakuragi2022/
③sakuragi-hiroshi-blogのブログ https://profile.ameba.jp/me
YouTube:桜葵 洋(サクラギヒロシ)チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCIp5mhVHI3N3vmowTidYCkg
X( 旧Twitter):桜葵 洋(サクラギヒロシ)https://twitter.com/BK8xW7RGiehnYDs
Instagram:桜葵 洋(サクラギヒロシ)https://www.instagram.com/sakuragihiroshi_g/
坂戸市公益活動団体『北坂戸フォークソング倶楽部』(山木ジョージの桜梅桃李)
https://blog.goo.ne.jp/yamakigeorge2008
🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪
#坂戸市 #にっさい花みず木 #歳時記 #読書 #仕事 #サイクリング #ウオーキング #ギター #音楽 #自然 #癒し #日常 #コラム

    

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県立まきば公園〜萌木の村テクテク

2024-08-17 07:40:10 | 歳時記

山梨県立まきば公園〜萌木の村テクテク
https://vt.tiktok.com/ZS2N3vYL1/


にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』の桜葵 洋(サクラギヒロ)です。
山梨県立まきば公園
八ヶ岳牧場を展望して、八ヶ岳を見渡し、気温19℃
「生きてて良かった」涼しい!
まきばレストランで並ぶこと60分
牧場を見ながら、食べる。
「最高の風景だね。」
ビーフシチューとハンバーグを堪能してきました。
萌木の村ウィキペディアより
『清里から未来をつくる
山梨県北杜市、標高およそ1200mの清里高原で、1971年の喫茶店ROCK開業からはじまった萌木の村(もえぎのむら)の歩みは、半世紀を経て、レストラン、ホテル、ビール醸造所、カフェ、メリーゴーラウンド、オルゴール博物館、各種クラフトショップおよび工房が集まる複合観光エリアへと結実しました。
「八ヶ岳ブルー」と呼ばれる蒼天、目の前に迫る赤岳や横岳の稜線、ヤマネやシカが暮らす雄大な森、地域固有の亜種を含めた多種多様な植生。はるか昔から変わらない八ヶ岳南麓のすがたに寄り添いながら、私たちは現代にあって忘れられがちな自然との共生という価値観を、過去から未来へ、清里から世界へつなげていきます。
20世紀前半に不毛の荒野を開墾した先人たちの知恵である石垣のなか、萌木の村には“清里開拓の父”ポール・ラッシュ(Paul Rusch)博士が生涯愛した清里の原風景が広がっています。2012年からはランドスケープデザイナー、ポール・スミザー(Paul Smither)氏監修のもと、10年の歳月をかけ、約32,000㎡におよぶ萌木の村敷地全体で700種超の植物が育つ「ナチュラルガーデンズMOEGI」が整備されました。
日本最大級のナチュラルガーデンから聞こえる自然の韻(うた)に耳を澄ませながら、石垣の隙間であそぶ野鳥や小動物たちの息吹を感じながら、レストラン「萌木の村ROCK」やオルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」等、清里を代表する人気スポットへお立ち寄りください。長年にわたって連続上演されている日本で唯一の野外バレエ公演「清里フィールドバレエ」をはじめ、季節のイベントももりだくさんの萌木の村です。
Do Your Best and ItMust Be First Class.
最善を尽くして一流たるべし
ラッシュ博士が残した言葉を胸に、次の半世紀も、皆さまとともに清里から未来を開拓していきます。』
『開拓のはじまり
1938年~1940年代
東京都の水瓶「奥多摩湖」の誕生で住まいが湖の底へ沈むこととなった丹波山村と小菅村の人々が八ヶ岳南麓に入植し、第2の人生を歩みはじめたのが清里開拓のはじまりでした。萌木の村中央広場の南端に隣接する墓地に眠るのは当時の開拓者たち。彼らの墓石は瑞牆山のさらに向こう、水の底に沈んだ故郷 丹波山村を向いています。』
『喫茶店ROCKが誕生!
1971年
萌木の村の出発点は1971年。すべてのはじまりとなった喫茶店ROCKは、「若者が集って夢を語り合えるような場所をつくるため」(舩木上次)に誕生しました。ロック音楽がかかる店内はやがて地元の人々で賑わうようになり、名物のカレーも人気に。創業半世紀を超えた今も清里高原のアイコンとして疾走を続けています。いまだ続く未来への疾走
2023年~
喫茶店ROCKは1997年にビール醸造所併設のブルワリーレストランとして生まれ変わり、国内外で高い評価を受ける「八ヶ岳ビール タッチダウン」を生み出していきます。その後、2016年に火事で消失してしまった2代目ROCKは多くの人々の支援を受けながら2017年に再建。現代の3代目ROCKとなりました。』
『丘の上に建てた“止まり木”
1993年
「森のメリーゴーラウンド」が萌木の村広場の小高い丘に設置されたのは1993年。埠頭や公園等、アメリカではメリーゴーラウンドが遊園地以外にも設置され人々に親しまれているのを見た当社創業者が、「萌木の村で人と自然をつなぐ“止まり木”に」と考えてアメリカから買い付けました。今ではアーティストのPVにもたびたび使用される人気スポットに。

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024増える父の日のプレゼント

2024-07-10 07:24:58 | 歳時記

2024 増える父の日のプレゼント
https://vt.tiktok.com/ZSYVv9hMM/

にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』の桜葵 洋(サクラギヒロシ)です。
最高気温35℃
またまた、父の日のプレゼントが有った。クラフトビールとオツマミ
リビングの窓辺に飾ってみた。
「今週末は、何飲もうかな?」
そんなこんなで!
地球の平和を守るため!水曜日 ユッタリマッタリ生きる人生幸せです。
今年もイベント多数有ります。
☆7月21日 第64回北坂戸フォークソング歌会 15時00分〜北坂戸地域交流センター
✩8月3日 子供体験教室 午後詳細は後日 入西地域交流センター
✩坂戸竹灯の夕べ2024
8月11日16時15分〜16時45分
8月12日16時00分〜17時00分
場所:泉町桜堤公園(高麗川土手)

🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪ プロフィール 氏名:桜葵 洋(サクラギヒロシ) 所属団体:戦うオヤジの応援団 会員番号:893(笑) サイト:blog
① にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』 https://blog.goo.ne.jp/n_h_r_c_2018

② 桜葵 洋(サクラギ ヒロシ)日進月歩bloghttps://plaza.rakuten.co.jp/sakuragi2022/
③sakuragi-hiroshi-blogのブログ https://profile.ameba.jp/me
YouTube:桜葵 洋(サクラギヒロシ)チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCIp5mhVHI3N3vmowTidYCkg
X( 旧Twitter):桜葵 洋(サクラギヒロシ)https://twitter.com/BK8xW7RGiehnYDs
Instagram:桜葵 洋(サクラギヒロシ)https://www.instagram.com/sakuragihiroshi_g/
坂戸市公益活動団体『北坂戸フォークソング倶楽部』(山木ジョージの桜梅桃李)
https://blog.goo.ne.jp/yamakigeorge2008
🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪
#坂戸市 #にっさい花みず木 #歳時記 #読書 #仕事 #サイクリング #ウオーキング #ギター #音楽 #自然 #癒し #日常 #コラム

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿三丁目〜夜の新宿御苑それと増えた父の日のプレゼント

2024-06-28 07:27:55 | 歳時記

新宿三丁目〜夜の新宿御苑それと増えた父の日のプレゼント
https://vt.tiktok.com/ZSYHJXtmB/


にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』の桜葵 洋(サクラギヒロシ)です。
熱中症対策とクマ対策の話が多かった安全対策のセミナーをオンラインで参加しました。
やっぱり、塩飴は携帯しておこうね。
またまた、お酒が増えた。
今度は日本酒
花金ですね。
雨ですが、明日は、いよいよ
麦原あじさい祭り

「きっと快晴の天気良すぎて暑いだろうなぁ」
そんなこんなで
地球の平和を守るため!金曜日 ユッタリマッタリ生きる人生幸せです。
今年もイベント多数有ります。
✩6月29日 第31回 麦原あじさい祭り(詳細は後日)
☆7月21日 第64回北坂戸フォークソング歌会 15時00分〜北坂戸地域交流センター
🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪ プロフィール 氏名:桜葵 洋(サクラギヒロシ) 所属団体:戦うオヤジの応援団 会員番号:893(笑) サイト:blog
① にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』 https://blog.goo.ne.jp/n_h_r_c_2018

② 桜葵 洋(サクラギ ヒロシ)日進月歩bloghttps://plaza.rakuten.co.jp/sakuragi2022/
③sakuragi-hiroshi-blogのブログ https://profile.ameba.jp/me
YouTube:桜葵 洋(サクラギヒロシ)チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCIp5mhVHI3N3vmowTidYCkg
X( 旧Twitter):桜葵 洋(サクラギヒロシ)https://twitter.com/BK8xW7RGiehnYDs
Instagram:桜葵 洋(サクラギヒロシ)https://www.instagram.com/sakuragihiroshi_g/
坂戸市公益活動団体『北坂戸フォークソング倶楽部』(山木ジョージの桜梅桃李)
https://blog.goo.ne.jp/yamakigeorge2008
🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪🎵♪♬♩♫♪
#坂戸市 #にっさい花みず木 #歳時記 #読書 #仕事 #サイクリング #ウオーキング #ギター #音楽 #自然 #癒し #日常 #コラム

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする