≪8/20≫新型コロナで大量離脱も…ロッテ、最終盤に向けてリリーフ陣に厚みリリーフ陣が大量離脱も… ロッテは残り「36」試合で、首位・西武と6.5ゲーム差の5位というなかで、最終盤に向けてリリーフ陣がかなり強力なものになっていきそうだ。 救援防御率だけをみれば「3.50」と 救援防御率「3.24」だった昨季に比べるとやや物足りなく映るかもしれないが、リリーフ陣の厚みとい . . . 本文を読む
≪2022/8/20≫【楽天5―2ロッテ ( 2022年8月20日 楽天生命 ) 】≪対E:9勝9敗1分≫ロッテ・ロメロ突然崩れ連敗ストップ 井口監督「取った後、抑えればこっちに流れが来るのに」 ロッテ先発のロメロが突然の乱調でチームの連勝は2で止まった。6回先頭からの3連打に失策が絡んで2点を失うと、無死三塁から島内に右越え2ランを浴びた。 打線が2点を先制した直後だけ . . . 本文を読む
≪2022/8/19≫【楽天5―6ロッテ ( 2022年8月19日 楽天生命 ) 】≪対E:9勝8敗1分≫1日早い東北対決!ロッテ・朗希が初3被弾も甲子園・東北勢に力水7勝 楽天・岸と投げ合い制す ロッテ・佐々木朗希投手(20)が、19日の楽天戦で6月22日の西武戦以来58日ぶりの白星となる7勝目を挙げた。岩手出身の右腕は、宮城出身の岸孝之投手(37)との「東北対決」で6 . . . 本文を読む
≪8/19≫ロッテ低迷の一因に…安田尚憲、藤原恭大ら伸び悩む「ドラ1」たち 混戦のパリーグから脱落危機を迎えているのがロッテだ。8月に入って4勝8敗と大きく負け越し、借金5に。12試合で36得点と低調な打線が苦しい戦いの一因になっている。ドラ1ルーキー・松川虎生は高卒新人捕手で史上4人目の開幕スタメンマスクをかぶり、4月10日のオリックス戦(ZOZOマリン)では佐々木朗希とのバッテリ . . . 本文を読む
≪2022/8/18≫ロッテ・朗希 19日の楽天戦で初のスライド登板「投げる相手、場所が変わっても同じ」 19日の楽天戦(楽天生命パーク)でロッテ・佐々木朗が自身初のスライドで先発する。 前日のオリックス戦が雨天中止。この日は神戸から仙台に移動して、敵地の室内練習場で調整した。キャッチボールなどで約2時間、汗を流した右腕は「投げる相手、場所が変わっても同じ。強い球を投げて、一人一人を抑えられるよう . . . 本文を読む
≪8/18≫バイオメカニクスで見る佐々木朗希のすごさ。際立つ「ストライク力」と「完全アウト」の確率 ボールが速い、背が高い、下半身が強い、コントロールがいい――。佐々木朗希のすごさを語る時、そういった賞賛の言葉が並ぶ。「日本プロ野球史上最高の投手」という評価もあるが、プロ3年目の20歳は何がどれだけ優れているのか。バイオメカニクスの研究者である神事努氏に意見を求めた。 神事氏は、自らがエグゼクティ . . . 本文を読む
≪2022/8/17≫ロッテ・高部「スカパー!サヨナラ賞」受賞 7・21西武戦で平良から劇打「甘い球来てくれ」 ロッテの高部瑛斗外野手(24)が17日、7月度の「スカパー!サヨナラ賞」に選出された。 対象となったのは7月21日にZOZOマリンで行われた西武戦。2―4の9回に代打・岡大海の適時打で同点に追いつき、なおも1死満塁で打席に入り、右前にサヨナラ打を放ったシーンだった。 今季2度目の劇打を振 . . . 本文を読む
≪8/17≫3打席目以降に高打率を残すロッテ・髙部 球宴明けの第3打席の打率は.8753打席目以降に高い打率 「まず1年間一軍のレギュラーとして出たい。そのなかで結果を残していかないと試合に出られないので、試合に出られる立場を確立していきたいと思います」。 開幕前の3月の取材でこのように決意を述べたロッテの髙部瑛斗が16日のオリックス戦の第4打席、シーズンの打席数が443となり、今季の規定打席到達 . . . 本文を読む
≪2022/8/16≫【オリックス0x-4ロッテ (7回降雨コールド)( 2022年8月16日 ほっと神戸 ) 】≪対B:8勝11敗≫ロッテ・美馬「雨も味方して、守備にも打線にも助けられた」降雨コールドで5年ぶり“完封” コロナ感染から復帰登板となったロッテ・美馬が6回1/3を5安打無失点で6勝目。7回に1死一、三塁を招いたが、雨が激しくなり、中断 . . . 本文を読む
≪8/16≫ロッテ・茶谷「第一希望はショート」真冬のロッテ浦和での決意から2年。結果を残し掴んだ一軍 「出られるのであれば、どこでもやります。第一希望はショートという気持ちです」。 今から2年前の2020年の1月23日、場所はロッテ浦和球場、19年12月に育成選手から支配下選手登録選手になったばかりのロッテ・茶谷健太はこう強く決意を述べた。 あれから2年——。ショートのポジ . . . 本文を読む
≪2022/8/15≫ロッテ・井口監督 日替わり守護神プラン明かす「唐川、オスナ、ゲレーロ、益田と4人いるので」 首位・西武と7・5ゲーム差の5位のロッテ・井口監督が「日替わり守護神」プランを明かした。 リーグ2位の25セーブの益田が、蓄積疲労で後半戦5度の登板で3度失点。緊急面談を行い7~9回を「唐川、オスナ、ゲレーロ、益田と4人いるので、最後を固定しないでいこうと話しました。本人も与えられたポ . . . 本文を読む
≪8/15≫「遅いですよね」36歳の苦労人・ロッテ荻野貴司がプロ13年目で到達した“1000本”の重み《あの最強助っ人を抜く新記録》 2022年8月10日、1番・レフトでスタメン出場をした千葉ロッテマリーンズの荻野貴司外野手が、プロ野球史上313人目となる1000本安打を達成した。 節目の一打は、3回2死二塁、福岡ソフトバンクホークス先発・東浜巨の変化球をコンパクトにはじき . . . 本文を読む
≪8/14≫ロッテ・井上「手術する前と後で感覚も違う」。試行錯誤も「二桁の本塁打を打ちたい」と決意 「調子が良かったり悪かったりの波がある。手術が明けてからいろいろ一軍で通じるところ、通じないところ、手術する前と後で感覚も違うので、“まだちょっとこういう風にやったほうがいいかな”と試行錯誤しながらやっていますね」。 ロッテの井上晴哉は、昨年10月29日に『右手関節三角繊維軟 . . . 本文を読む
≪2022/8/14≫【ロッテ3―8日本ハム ( 2022年8月14日 ZOZOマリン ) 】≪対F:9勝7敗≫ロッテ・小島 今季最短2回2/3を4失点KO「自分の投げる球を操れなかった」 台風8号の影響で前日の試合が中止となり、スライドで先発したロッテ・小島だが、今季最短となる2回2/3を7安打4失点でKO。「イニングの先頭をアウトに取ることを心掛けたが、自分の投げる球 . . . 本文を読む
≪2022/8/13≫ロッテ・小島 14日にスライド「気持ち切り替えて」、台風影響で日本ハム戦中止 ロッテは台風8号の影響で日本ハム戦が中止。先発予定だった小島は、14日の同戦にスライドする。今季はすでにスライドを4度経験。6日の西武戦も出場選手登録から抹消されていた中で、チーム内のコロナ感染により、特例2022で緊急先発し、今季2勝目を挙げた。 「試合できることを願っていましたが、台風には勝てま . . . 本文を読む